益荒男*

2020.10.12

1回目の訪問

サウナ:10分 8分 箱蒸し風呂 5分
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
京丹後にあります弥栄あしぎぬ温泉までツーリングで行ってきました^_^
大阪北部から下道で約3時間でした^_^

隣町の宮津で海鮮丼と甘海老・タコの刺身、自家製アイスクリームを頂いてから今日は学生時代の友達と一緒にサ活です^_^

京都の奥のさらに奥にありますこちらの温泉ですが、あまり知られていないようでサウナ好きには最高の場所に間違いありません!

ととのいイス4脚と寝転び畳が2つ用意されていました!

サウナ温度は90度で湿度もありいい感じでした!
水風呂は少しぬるめで体感20度くらい

丸い形をした井戸?みたいで小さかったです。大人2人でギューギューになりました^_^

ただ自然のなかでのサ活は本当に気持ちよかったです!

内風呂には箱蒸し蒸し風呂という座位で1人用の元祖サウナがあります。顔だけ出して使用する感じです!

これもよかった!皆様もぜひ箱蒸し風呂を体験してみてください^_^

ありがとうございました^_^
施設情報更新しております。

益荒男*さんの弥栄あしぎぬ温泉のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!