日吉湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
水曜だ~~~!ドコドコドコドコ!まあ言うほど最近は水曜とかなんとか気にしなくなりましたけどね、明日お休みなんでね!サウナキメるなら翌日休みでぐっすり睡眠取れるタイミングが良い……そういうわけで、今日は過日の宣言通り日吉湯再訪ライドォン!!!
問題はこの周辺、食事できるところがあんまない……いや、定食屋?とか中華屋?はあったけど21時だか22時だかには閉まるので仕事終わりにサウナ寄るとなると大体出る頃にはラストオーダー終わってる……。
うるせ~~~~細けえこたあいいんだよ時間なんか気にしてサウナしてられるか!!!の精神!
やっぱりね、多分サウナ室のも水風呂のも温度計ぶっ壊れてますねこれ……。どう控えめに考えても体感と温度計で差がありすぎる。
誰かが書いてた気がするけどサウナ室、精々90℃ぐらいじゃないかなあ。ストーブ前席でも10分だとちょっと物足りない感じ。
そういうわけで、有吉の壁を見ながらじっくりと蒸される。今日のサウニングは大体2人~4人くらいの入りだったけど時々くすくす笑いが聞こえてくる和やか?な雰囲気だった。
最近は何気にこういう、テレビ付きのサウナも好きですよ。何しろ家にテレビがないからサウナぐらいでしかテレビ見る機会がねえ!ガハハ!
あと水風呂ね、この前きたときよりはぬるかった、ような気がした。
この前は手先足先がビリビリ痺れるレベルだったけど今日のはそこまで……。でも18℃とかかな?20℃は切ってると思うので十分十分!
すっかり外気も冷たくなってきた時期なので1分も浸からずにチャッチャと切り上げて露天スペースで休憩!この時期はね、このペースに限りますよ!
露天風呂なんかも挟みつつ4セット?5セット?わからん!それぐらい!
若干歩くけどその分旭湯よりは混まない感じ。ゆっくり入りたいときはこっちのがいいかもわからんね!
しかし案の定食事どころがどこも閉まっている……コロナ禍で閉店が早いんよ……。仕方がないのですき家で牛丼食って解散!
コロナな~~~はよ終わんねえかなこれな~~~!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら