絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ながおか

2024.02.11

1回目の訪問

オートロウリュの頻度が高くてステキ。
水風呂は2種類だけど、炭酸泉水風呂は痛くて一瞬しか入れません!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ながおか

2024.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

#サウナ
アウフグース用サウナと、通常アチアチサウナの2種類。
オートロウリュも丁度良し!
アウフグースは最高でした。
大雪の日でしたので、ほぼマンツーマンの熱波を受けれました。

#水風呂
深く冷たい!最高!

#休憩スペース
外気浴スペースは流石に寒過ぎたので内気浴。
混雑時は椅子足りるのかな、、?

濱辰家

ネギラーメン&ネギ丼

もう一杯食べれるクセになる旨さ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 12.5℃
2

ながおか

2024.02.04

3回目の訪問

のんあるサ飯

21:00 爆風ロウリュ
23:00 静寂のロウリュ
0:00 氷掛け+麦茶ロウリュ  計3セット

夕方INして、指定席でのんびりしつつ、ロウリュの時間になったらお風呂に行くスタイルで楽しんでいました。

刃牙のコラボ飯美味しかった〜 

サウナ前の運試しとしてガチャを回したら、子ラッコが出ました。

結局日付超えるまでグダグダしてたけど、かなり幸せがチャージされました。


もうすぐ10万サ活ですね。🦦🦦
フライング気味ですが、おめでとうございます㊗️
これからも長く通わせて頂きます!!

【刃牙コラボ】甘い野菜の餃子

定番メニュー化して欲しい程の旨さ 絶品!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ながおか

2024.02.03

1回目の訪問

#サウナ
・ストーンと電気のダブル熱源タイプ
・表示温度98 ℃の割に居やすい
・しっとりしていて、じわ〜っと温まる感じ

#水風呂
・17.7℃となっているが体感14℃位!
・程よい深さと広さでゆったり浸かっていられる

#休憩スペース
・寝転び椅子もあって嬉しい
・内気浴用の椅子も5脚ありました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.7℃
16

ながおか

2024.02.03

1回目の訪問

#サウナ🔥
温度低め、湿度高めで、じっくりゆっくり入るタイプのサウナ。
オートロウリュ時はほんのり熱くなり気持ち良い。

#水風呂🚿
やや温度高めの水風呂で、長く入っていられる。
サウナの温度とのバランスが良いと感じた。

#休憩スペース🍃
銭湯ながら、外気浴スペースがあるのはありがたい。
暗めなので非常に落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
8

ながおか

2024.02.02

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

浴室の床が畳調のクッションタイルで、和の雰囲気且つオシャレ♨️

【サウナ】
・樽をイメージした形で、木のいい香り
・3段でMAX10人
・最下段でもそれなりの熱さ
・ボナサウナのおかげで芯から温まる
・最上段の奥の隙間で体育座りをすると爆汗

【水風呂】
・表示は16℃だが、体感はもう少し低く感じる
・青いライトに照らされており落ち着く
・狭めなので、混雑時は水風呂難民が出そう

【外気浴】
・足元にある暖色ライトが心を落ち着かせる
・無風でしたが、今日は気温が低かったので気持ちよかった


シャワーやドライヤーがReFaでした。
オリジナルグッズも満載で、コンパクトながら楽しい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ながおか

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

水質が良い!!

お風呂に浸かった瞬間からトュルントュルンの水質に驚きました。
水風呂が楽しみすぎたので早速サウナへ。

【サウナ】
・暗めの室内
・4段の広々とした座面で快適に座れる
・ドアの開閉時も温度変化が少ない
・湿度高めで、温度の割に入りやすい

【水風呂】
・地下水使用
・掛け流し口からそのまま地下水が飲める
・水美味すぎ!!
・水温高めだがぬるいということはなく、むしろ水質に合った心地良く入れる最適な温度だと感じた。
・外気浴スペースにバイブラ付きの水風呂も有。

【外気浴】
・身体を拭いて、脱衣所を抜けていく
・8人程座れる
・この時期は床が冷たい!

焼餃子

肉汁たっぷり。 70個は食べれる。 ん激ウマ!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19.5℃,14.6℃
19

ながおか

2024.02.01

1回目の訪問

浴室へ行くと薪の良い香りがして、サウナに入る前からワクワクしました。🪵

サ室にはヴィヒタの香りのアロマ水が用意されていました。🌿

薪の香りと合わさり、最高の香りでした。

割と湿度高めで、アウフグース時も丁度良い熱波でした。🔥

水風呂は2種用意されていましたが、正直私には違いは分からず、、、

ととのいスペースは完璧でした。

適度な感覚で配置されたサーキュレーターにより、何処にいても自然なそよ風が当たり、サウナトリップに導いてくれました。🍃

これで1時間¥1,100はかなりお得かと!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.7℃,12.7℃
26

ながおか

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

ほぼ貸切状態での“寝サウナ”からのキンキンの水風呂で爆ととのい。
気がついたらニヤニヤしてた。
4セットもしてかなり満足!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
19

ながおか

2024.01.30

3回目の訪問

のんあるサ飯

本日より、サ室のスピーカーが高音質になったそうです。
予算MAXまで使ったとの事で、サ室の何処に居ても心地の良いサウンドが聴こえてくるようになりました。ありがとうございます。

 効仙薬湯に長く浸かった後に爆風ロウリュを受けたのですが、燃えるかと思いました。
その後少し食堂で休んでから、静寂のロウリュに参加。今日は混んでいましたが、新しいスピーカーのおかげでリラックス出来ました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:炭酸泉のぬる湯と効仙薬湯を行ったり来たりするのサイコー🦦

蕃茄酸辣湯麺(トマトサンラータンメン)

二辛にしたらとんでもなく辛かったけど、箸が止まらない美味さだった

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.4℃
26

ながおか

2024.01.29

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナスペースから浴室に戻るドアの横に書いてあるイッヌの絵が可愛い。

#サウナ
程よく湿度もありゆったり入っていられる。
オートロウリュ時も身構える熱さは無く、ほんのり温度湿度共にバランス良く上がった。

#水風呂
12℃と、やや冷た目の設定なのは良かったが、循環が不十分なのか、浮遊物がかなり目立った。

#休憩スペース
非常に導線が良い。
ととのいいすに座り、打ちっぱなしの壁から視線を上げると青空が見えました。
都会の環境温度、水風呂の音が合わさって最高にチルでした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
34

ながおか

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

胡座スタイル厳守、掛け声は「押忍」、私語厳禁ともはや道場でしかない。
とはいえそこまでの敷居の高さは感じず、初心者でもサウナの醍醐味を知れる場所だと思う。


#サウナ
サ室はヴィヒタの香りがする。
20分おきの“道場破りロウリュ”は、「押忍」というまで熱波が止まらない。
温度高めだが、湿度も高い為か苦しさは無かった。

#水風呂
天井にある樽で汗を流してから水風呂に入る。
冬季はグルシンにはならないようだが、充分冷たかった。
ただ、循環がイマイチなのか浮遊物が目立ったのが残念。

#休憩スペース
水風呂の目の前に12脚程のととのい椅子がある。
導線は完璧。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.9℃
21

ながおか

2024.01.28

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

#サウナ
通常は温度低めだが、オートロウリュ時はしっかり熱くなる。
湿度高めで、ジワジワと気持ちよく温まっていく。
アウフグースはオートロウリュのタイミングで行われ、締めにアロマ水のロウリュで熱波を送って頂ける。
コンパクトなサ室ながら、ジャズの音楽と程よい暗さで非常にリラックス出来た。

#水風呂
サ室からの導線が良い。
水温は13℃。
浅めだが、しっかりと足を伸ばしてリラックス出来る丁度いい広さ。
MAX3人

#休憩スペース
外気浴スペースには椅子9脚。
アロマの香りが漂っていて嬉しい。
地面のタイルは冷たいが、椅子と共に気の利いた木製の足置きが用意されていたので、気持ち良くととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
16

ながおか

2024.01.27

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

#サウナ
かなりの広さ。
草加健康センターの2倍くらい。
5段あるが、最上段は熱すぎ。
個人的に3段目がベスト。
温度、湿度共にサウナ好きには堪らないが、少しやり過ぎな気もする。

#水風呂
広い水風呂で、浴槽内の場所によって温度が5、6℃変わる程である。
そのおかげか一つの浴槽内で、擬似的に冷冷交代浴が可能となっている。

#休憩スペース
休憩スペースはポンチョ着用の為、水風呂からのアクセスはやや悪く感じられた。
名物の熱いサ室から冷たい水風呂ときたら直ぐに椅子に座りたいが、その間にワンアクション挟むのは、やや億劫。

続きを読む
10

ながおか

2024.01.27

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

#サウナ
カラカラ
オートロウリュの際、いい温度になる。
湿度は高め
人の出入りでの温度変化がかなりある

#水風呂
軟水の屋外プールが最高
滑らかな水質が火照った身体を癒してくれる

#休憩スペース
プールサイドにて休憩
サ室からプールへ気持ち良さそうに入る人を見るのも最高

続きを読む
20

ながおか

2024.01.27

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

二周

ボナサウナとタワーストーブにより、全身バランス良く温まった

水風呂の深さがかなり良い
温度もバッチリ 恐らく14℃あたり

畳の整いスペースでは天井の穴から風が吹いて気持ちよかった

続きを読む
15

ながおか

2024.01.26

1回目の訪問

#サウナ
・メディサウナはセルフロウリュでようやく気持ちのいい温度湿度になった。上段じゃないと物足りないかも。
・バズーガサウナは最上段だと結構熱い。オートロウリュ時もヒリつく事無く気持ちが良かった。

両サウナとも話し声でうるさかったのが残念。金曜夜だし仕方ないか。

#水風呂
可もなく不可もなく。

#休憩スペース
ととのいいすが少なかった。
内気浴をするも、天井から水が垂れてきて気になった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
2

ながおか

2024.01.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:深夜は空いていて最高
今日も薬湯が沁みた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.5℃
1

ながおか

2024.01.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:薬湯からの爆風ロウリュ、気持ちよかった。炭酸泉メンテ中だったのショック。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ながおか

2024.01.21

1回目の訪問

#サウナ
あまり期待はしていなかったものの、上段はしっかりとした熱さ。
ストーブ前の上段がおすすめかと思います。
湿度温度共にバランス良く、清潔感もありますが、サ室のドアの開け閉めの際に爆音がなります。

#水風呂
かなり冷たい
水質も良く気持ちが良かった

#休憩スペース
空いていたので外のベンチで横になりました。
この時期はどうしても直ぐ冷えてしまい、露天風呂で暖まり直しました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
2