2023.11.04 登録
[ 鳥取県 ]
今日は水風呂しっかり冷えてる!
ジムで久々に有酸素もみっちりやったからか、程よい疲労感でととのいルームでふわふわの浮遊感が気持ち良すぎる
時短で2セットが続いてるけど、ととのい値も高い目だし意外とカラダにあってるのかも?
[ 鳥取県 ]
辛味を求めていたのに、残業で麻麻には間に合わず。
せめて麻辣湯で…と思ったらまさかの早仕舞い。W撃沈。
さらに水風呂もチラーが止まっているのか不感湯状態で締まらず。
今日はどうにも噛み合わない。
ならばと早めに見切りをつけて2セットで終了。
気持ちを切り替えてせんべろしに6階へ駆け込む。
ホルモン丼ハーフは想像以上のボリュームで、ピリ辛ソースがしっかり酒のアテに。
会員100円引きで600円、この満足感はかなりリーズナブル!
ネックは21:30ラストオーダー。
でもタイミングさえ合えば——“噛み合わなかった一日”を丸ごと取り返せる場所?
[ 鳥取県 ]
熱波前に1セット、そして蒸熱夜会で3セット。
やっぱり「ほうじ茶」ロウリュが一番しっくりくるなぁと改めて実感。深みのある香ばしさが良い感じ
そんな余韻に浸りながら…
9/20(土)、GBGでサウナイベント開催!
男女それぞれ7ステージの熱波で、またどんな熱波と香りに出会えるか、今から楽しみです。
[ 鳥取県 ]
バイクで汗だくになりながら辿り着いたラピスパ
受付で受け取った整理券リストバンドを高々と掲げ、急ぎ浴室へ!
露天は一面が水風呂仕様!蒸し暑さを一気に吹き飛ばす冷冷交代浴が最高すぎる
ひと息ついて向かったのは宇治金時のかき氷
今シーズン初めてちゃんとしたかき氷食べたかも?練乳と小豆の甘みが、火照った身体にじんわり沁みる
そしてお待ちかね、ニシオカさんのアウフグース。各回超満員
熱と香りを自在に操り、狭い空間を右へ左へと大きく回すタオルさばき。丁寧かつダイナミックな風に、ただただ身を委ねる
終えて外に出ればもうヘロヘロ
飲みに行くつもりが、気づけばハマスタの延長戦を眺めながら寝落ち…
トレーニング後の全身で受けた8セット分のサウナ
そりゃあ、心も身体も限界突破
[ 鳥取県 ]
今週もなんとか乗り切ったご褒美は、屋上テントサウナ
19:30、20:30の親方熱波でしっかりじっくり燻され、蒸される!
日中はまだまだ夏の名残を感じる暑さだけど、夕方からの夜風は心地よく、インフィニティチェアに沈み込む外気浴は至福そのもの
火照った体に風が抜けていくたび、じんわり溶けていくような感覚
そしてラストは、475ビールで乾杯!
香り高いIPAが喉を駆け抜け、サウナの余韻を贅沢に締めくくってくれる
[ 鳥取県 ]
つんさん・たんちゃん熱波
残業で19時は間に合わずでしたが、20時&21時をしっかり堪能!
◆20時回
熱々サ室の中で、緩やかに温度を上げつつアロマが心地よく広がる
自分だとつい焦がしてしまったり、一気に熱くしてしまうので、ロウリュのタイミングやかけ方はめちゃくちゃ勉強になりました。今度真似してみたい!
◆21時回
全身紫タイツで「茄子の妖精か!?」と思いきや、実はラプンツェル
衣装を活かしたダブルの動きなど、遊び心あふれる演出に拍手!
そして…お誕生日おめでとうございます🎉
[ 鳥取県 ]
19時からトンさん熱波フル参戦のはずが、仕事終わりにトラブルで出遅れ…
切り替えて20時回に照準を合わせ、急いで向かう道中で麻婆豆腐の香りに釣られてしまい、0セット目の汗を先にかくことに
そして迎えた本番のトンさん熱波!
ダイナミックなタオルさばきと緩急の効いたリズムに圧倒されつつ、合間のコミカルな動きで場内は笑いも起こる
力強さと楽しさの両方を堪能できる、最高の回でした!
[ 鳥取県 ]
今週も仕事が長引いてしまったので、遅めのサウナ
帰って洗濯して…と考えると寝る時間減ってしまい毎回迷うけど、
汗を流してスッキリした方が、翌日は不思議と頑張れる気がする
少しの睡眠より、心身が軽くなる感覚が効いてるんだろうな
[ 鳥取県 ]
約2週間ぶりにジムでしっかり体動かしてからのサウナ、
3セット目は半分寝落ちしちゃうくらい気持ちよくととのった〜
そして帰りに目に入った木曜イベントのポスター!
今週は第4週だから、火曜のぽんずさん会もあるし、女性サウナも盛り上がりそうでアツい!
[ 鳥取県 ]
映画鑑賞からのサイゼ飲み、そして仕上げにサウナ!
帰りのバスがちょうど高島屋前に停まるおかげで、少し酔いを醒ましつつ3セット堪能
お盆休み明けで仕事に追われてなかなか来られなかった分、今日のサウナは格別に沁みた…
[ 鳥取県 ]
お盆休みに運動しなさすぎて、腹太鼓が大太鼓になってしまってるので、炎天下歩いてジムへ
しかし到着して愕然、まさかのシューズ忘れでトレーニング消滅…
落ち込みながらも気持ち切り替えてサウナ直行!
サ室は灼熱の110℃、水風呂は人多かったのか少しぬるめだけど、ととのいルームの冷房と全開サーキュレーターが神対応
しっかり冷やされて、結果的にはいい汗といいととのいをGET
予定は狂ってもサウナは裏切らない、そんなお盆のひとコマ
[ 鳥取県 ]
久々ホームサウナ!の前に…
🍺475 beerの8月の金土限定復活営業で乾杯!
パイントグラスかわいい!!
17:30〜23:00なので、次はサウナ後に行くのも良さそう?
毎週フードコラボが変わるらしく、来週の楽しみにビールはほどほどにしてサウナへGO
お盆だからか若めグループ多めで、「ととのいルーム満室」になる瞬間も…
そんなときはループタイミングが被らないようにサ室で時間調整して、無事にととのった〜
[ 長崎県 ]
朝日を浴びながらの4セット、そして朝ごはんを食べてからの3セット
贅沢すぎる朝ウナタイムを堪能
サ室・水風呂・ととのい椅子──どこからでも海が一望できるから、徐々に明るくなっていく景色の変化を余すことなく楽しめる
潮の満ち引きが時間ごとに姿を変え、
食後のサウナでは干潟がすっかり海に沈み、一面が水鏡に
「景色がととのいを加速させる」まさにそんな朝からの最高体験でした
[ 長崎県 ]
長崎への里帰り
せっかくならサウナも楽しみたいと取った宿は南風楼
まさに“サウナテーマパーク”のような充実度!
お盆時期で覚悟していた混雑も、サウナ自体は意外と快適
4種のサウナと、まさかの水風呂5種!この時点でサウナー心を鷲掴み
海を望むサウナでは、15分間隔のオートロウリュがサウナ→水風呂→ととのいでちょうど15分だったのもあって♾ループへ突入
110℃超えでほうじ茶でのセルフロウリュで香り立たせ、ボタンを押して空気を攪拌
少ししたらオートロウリュであっつあつ
立って入る海ビュー水風呂、MAD MAXボタン付きの温度違い壺水風呂、レバー式で無限滝行できる壺…どれも体感温度をガツンと下げてくれて、爽快感MAX
外気浴は磯の香りと心地良い海風が五感を満たし、壺水風呂横のインフィニティチェアでは、足元からサーキュレーターのような風が抜ける極上のととのい体験
さらに、外気浴スペースで冷たい水やアイス、コーヒーのサービス、風呂上がりにはEXTRA COLDのビールやハイボールまで!!!
これはもう天国!
まだ塩サウナを試せていないので、夜や朝も時間いっぱい満喫してコンプリートしたいところ
[ 鳥取県 ]
熱々サ室からの、キンと冷えた水風呂、そしてクーラー効きすぎず程よい温度のととのいルームへ
この絶妙な室温のせいか、時折イビキが聞こえてくるほどの安らぎ空間
最近は水風呂がよく冷えて渋滞も解消されたけど、その分ととのいルームが満室になることも
金土日の屋上開放中なら、最終セット後は着替えてインフィニティチェアで風を浴びるのも良さそう?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。