トラック鈴木

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

16時のカマスロウリュに潜入!
初めてのひづめゆさんでした♪サ友の🐧さんやカズ兄や定食員から是非と言われてた施設でして、若干の体調不良もありラフランスの鯖味噌⛺️を諦め現地で激励後に訪問しました
洗い場は綺麗で新しいんだが何処となく昔のシャワーを思い出すヘッドで渋いな〜と感じました🚿
炭酸泉ですが炭酸の量が他施設より強い気がして良かったです!若干寝落ちしましたw
サ室は温度計で役90°程、ロウリュは15分計で一杯迄!
初回にロウリュする時は初見施設ではいまだに若干緊張する私ww
ローカルサウナーさんに何杯迄ですか?と尋ね、一杯迄ですよと教えて頂きさっそくロウリュ開始
レジェンドにオプションのサークルガードがついたストーブにロウリュ開始しましたが石が若干少ない?
少なければこちらも少ないなりにゆっくり時間をかけてロウリュするだけ!サ室温を見ながらロウリュをゆっくりと進め蒸気を上空にためてフラッグ撹拌をするとサ室内の湿度が一気に上昇⤴️中のローカルサウナーさんの表情も最高でした😆
セルフで2セットしてカマスロウリュへ
カマスロウリュとは?と思い入ってみたらカマスとはかき混ぜるのカマスでした♪地元の北海道でも使ってたなw
スタッフさんのカマスも見れて満足して着替えを済ませ情報交換も兼ねてレジカウンターへ💨
最近レジェンド設置施設では聞くようにしているエレメントの交換はした事があるか問題やストーブの管理、サーモスタッド部交換などの話を教えて頂きました。感謝です🙏
石を若干少なくした皆さんの疑問はエレメントに対して熱の負荷をかけない為のストーブの配慮でした
石を多くすると蒸気は上がりやすくサ室内は熱くできますがそれと同様、エレメントにも不可がかかりサーモにも不可がかかる為でした
熱いのが好きな私には若干残念ではありますが部品交換に何十万もお金がかかるには施設側も大変ですよね
熱くて良いレジェンドですがやはり外国のメーカーですのでまだまだ改良や進化は出来るなと思い次回山形パナソニックショールームに行くタイミングがあれば色々と聞いてみますね!
エレメントにかからないよう鍋やステンレス板を入れる施設もありますが、一層入れる事で石に伝わる熱量が変わりますしこれも難しい問題です🤨
今後のハルビアの開発力に期待を込めてひづめゆを後にしたT鈴木🛻でした
行儀悪くスタンしてご迷惑をかけた方がいらしたらごめんなさい🙇‍♀️
また伺います🛻

トラック鈴木さんのひづめゆのサ活写真
トラック鈴木さんのひづめゆのサ活写真

ジンギスカン

美味かった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
2
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.02 20:08
1
このお店 よくラム肉をお土産で買っていきます♪ どの部位もおいしいですよね(^_-)
2024.12.03 09:59
1
papa lushさんのコメントに返信

自分、🐑にはうるさい方ですが本当に美味しゅうございました🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!