1040

2020.09.13

1回目の訪問

本日はこちらへ訪問。
二日連続はあまりないのですが、二日酔いをどこでリセットしようかとこちらを選択。数年前にリニューアルしてから初、久々の訪問です。

下足ロッカーで早速?番号の並びがわからん・・・笑。一通りロッカーを見てしまいました。

で、いつも通り洗体、シャワーは2タイプ有、銭湯のようなタイプですね。グレープフルーツの香りを纏い、露天天然温泉でほぐした後、サ室最上段へ。
熱い・・・何度?上:78度、下:62度?オートロウリュの後か。しかし熱い・・・汗もガンガン出てくる・・・堪らず3分で脱出。水風呂は、あら4名で満員。空きを少し待って浸かります。18.4度、備長炭が浸かっておりいい感じ。露天は・・・賑わっていますね。コンパクトな造りで人がいっぱい、なんとか空きスペースを見つけ休憩します。いきなりあまみがたっぷり、1回目の変則サウナでやられました。(2回目以降はマイルドでした。)

スチームサウナは塩も置いてありました。土日だけの様子。熱さもしっかりあり、塩を塗った体から汗が吸い出される感じ、いいですね。

2セット→塩1セット→1セット後、最後はオートロウリュに合わせて5分前に入室、水がザバッとかかり、上部から強風が。なかなか強烈ですね。終了前に水風呂渋滞を避けるためサッと脱出、水風呂と休憩を十分に味わい終了です。

たまには顔出さないといけないですね。今度は空いているときにオートロウリュを楽しもうかな・・・二日酔いもぶっ飛びますしね。

では。

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 18℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!