2023.11.01 登録
[ 東京都 ]
久しぶりにぐわんぐわんに整いました……
BAUMとのコラボもあり、とても良かったです👍
館内とても綺麗で過ごしやすい。
飲み放題、タオル使い放題の大盤振る舞い。
サ室は3種類(右室、左室、ナ室)
どのサウナもじっくり気持ちの良い蒸され具合。
足りない時はロウリュでアツアツにできます🔥
個人的には右室が好き。
ヴィヒタの香り、
丸みのある独特なデザイン、
鼓動のような音。
瞑想しながら蒸されます🧘
水風呂は絶対、冷冷交代浴🟦
かなり深ーい11度の水風呂に全身を沈め、
そのあと17度の水風呂でぷかぷか……
気持ちいい👍
外気浴はBAUMのジェルマスクを顔につけて、
森林の香りを感じながら風に吹かれる半外気浴🌲
鳥の鳴き声やインテリアの木々、
ほのかな灯りに照らさせ、
自然の中でととのっているようでした。
最近はあまりなかったですが、
インフィニティチェアに全身を預けてしばらくすると、ぐわんぐわん😵💫さいっこうでした!
また行きたいです!
ありがとうございました。
[ 埼玉県 ]
話題の施設へ初訪問🚶♂️
店構えがセンスあって好き👍
サ室の換気が完璧です。
アチアチだけど呼吸がしやすく、
じっくりサウナを楽しめます。
何より香りが良すぎる。。。
時間帯によってはロウリュイベントが30分おきにある点も最高です。🇫🇮式と🇩🇪式、どちらのロウリュも味わうことができました。
外気浴スペースは至福。風に包まれます。
広いのでととのい待ちは一切なし。
夕暮れ時、植物が並ぶほのかに照らされた心地よい空間はまるでリゾートのようでした。
中々得難い体験をさせていただきました。
やはりサウナは五感で楽しむものですね。
ありがとうございました!(キートス!)
[ 東京都 ]
毎週日曜はサ活の日🧖
ただ、昨日は引っ越しの手続きでサ活できず…
そのため今日仕事終わりに急遽行ってきました!
やっぱりここは短時間でもしっかりリフレッシュ😌
反省房で少しだけ涼しくなった夜空を仰ぎ、
深呼吸してしばらく待つと、ととのい到来。
月曜の疲れが取れ、まるで日曜のよう。
引っ越したらあまり来れなくなるだろうなあ。
また来れる日があるといいな。
[ 東京都 ]
夏の夕方も以前よりは大分涼しくなった。
夏の終わりは、サウナーにとっては待望の秋と冬の到来を意味するのだけど、少し寂しい……
とか考えつつ、今日もしっかりととのいました。
ビル風だろうか。
外気浴スペースに吹き付ける風が、最高に気持ちいい。
インテリアとは異なる意味の『北欧風』で、あまみ出まくりの身体を冷ませば、そこは天国也👼
[ 千葉県 ]
大好きなサウナでした。
サ室広くてしっかり熱く、
水風呂は水質が滑らかで、
脱衣所で扇風機の風を浴びながらととのえる…
あまみ出まくり&脳が持っていかれるととのい🤤
サ室内、ビート板ではなくタオルに座るのとても良い。タオル使い放題なの大盤振る舞いすぎる。
コスパ素晴らしい駅前サウナ🧖
年季は入っているものの、綺麗です。
近くにあったら通いたい🚶♂️
[ 東京都 ]
最近オープンした話題のサウナ!
結論から言うと、めっっっちゃ好みでした。
オススメです💯以下詳細です。
===(入店)=======
祝日の16時に行きました。
アクセスも大井町駅から徒歩すぐでわかりやすい。
並んで5分ほどですぐ呼ばれました。
下駄箱のキーの番号がロッカー番号になります。
会計は後払いのため、受付後すぐ2階の脱衣所へ。
浴室内にバスタオルとドリンクを置くスペースがあるので、手に持っていざIN➡️
===(浴室入場)=======
入ってすぐ、左右に荷物スペースがあります。
2階は洗い場と2種のサウナ、不感湯に内気浴スペースがあります。3階は葡萄園のような緑が広がる開放的な外気浴スペースと露天風呂、壺湯があります。
では、サウナを楽しんでいきます🧖
===(1セット目)=======
まずはZENで瞑想サウナ。席が少なく狭目。
畳の半個室内で蒸されます。熱いです。
セルフロウリュもあり、ロウリュ後はアチアチ⭕️
水風呂はしっかり深い!全身浸かれて気持ちいい。
夏場のヒエヒエ水風呂ほど気持ちいいものはない🧊
そして内気浴スペースで休憩。
プラネタリウムのように暗闇中で星が蠢く静かなスペースです。星が動いているのか自分の視界が回ってるのかわからない笑
===(2セット目)=======
お次はKUUを選択。こちらは広いです。
照明暗めの落ち着いた空間の中で蒸されます。
水風呂はこのターンから冷冷交代浴にします🔷
11度の水風呂から19度の水風呂に浸かる。
やばい…気持ちいい。脳までキンキン🧊
水風呂が複数種類あるの完璧⭕️
そして今回の休憩は3階へ。
3階の休憩スペースでは寝たり、座ったり、様々なタイプの休憩が可能です。
インフィニティに腰掛けて扇風機の風に吹かれます。
3階に自販機があるのも地味に嬉しいです。
===(3セット目)=======
本日のメインイベント!
タマちゃんさんのアウフに参加しました🌬️
前奏からサ道の曲が流れてテンション爆上がり。
ヴィヒタアウフは期待値以上でした‼️
ヴィヒタを感じるというか、ヴィヒタの香り包まれる感じです。2時間漬け込まれたヴィヒタの威力凄すぎる⭕️
ラストの追い込みで限界まで蒸された後、冷冷交代浴でキンキンに締めて、外気浴でぶっ倒れるように横になり休憩。
心臓バクバクからの覚醒✨ととのったあー🤤
===(サウナ終了後)=======
露天風呂と不感湯を楽しみます。
館内が少し狭いですが、
総じて良いサウナ体験ができました。
ありがとうございました🙏
皆さんも是非行ってみてください!
今後さらに人気になりそうです。
[ 東京都 ]
やはりクイックにサウナを楽しむならここに限る!
コンパクトなサ室はあっっっちぃ🔥
水風呂は夏場はもっと冷たくていい。
独特の香り含めて相変わらず良いサウナでした⭕️
[ 東京都 ]
仕事が早く終わったので、
久しぶりの萩の湯♨️
色んな銭湯に行ったからこそ気づく。
ここは規模とコスパが他とは段違い!!
サウナはかなり広いがしっかりと熱い。
サウナでオリンピック観るの楽しいですね☺️
バレーボール男子の好プレーに、隣のおじさんが『よしっ』って小さい声で言ってて和む。
水風呂はバイブラのせいか、
表示温度より低く感じます🟦
夏だからいくらでも入ってやる!
と意気込んだけど、割と早めに出ました笑
そして雨上がりの、この時期にしては涼しい、
外気浴でゆったり。。。
意識が持ってかれるととのい。
とっても気持ちよかったです😌
ここはお風呂も何種類もあって、贅沢三昧。
帰りは食堂でご飯を食べました。
銭湯に食堂あること自体当たり前じゃない。
しかも美味しくて好きです👏
汗をかいた体に塩分が染みる。。。
雨に降られて不安でしたが、
結果的にサウナに来て良かった!💯
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
久しぶりの北欧。
入場まで上野駅で時間を潰していると、
サウナキャラバンと銘打ち、
首都圏のサウナ施設のグッズが販売されてる!
北欧もあり、予習完璧⭕️
時間になりいざ入場。本日は3セット。
第1、第2どちらも相変わらず好き。
17時半からはISIさんのアウフ🌬️
丁寧な風を何回も浴びることができました。
一度休憩くれるの親切すぎ😂
深めの水風呂で長めにクールダウンした後は外気浴。
外はくそ暑いけど、
北欧は風の通りもよく、ととのう。
やっぱり北欧は最高や…
イメージとしては、
サ室の中で、身体の中に宇宙を作り🪐、
水風呂で宇宙を拡げ🚀、
外気浴で宇宙が爆発💥するイメージです!
(自分でも何言ってるかわかりませんが)
サウナ後は、北欧カレー🍛
ここに来るとサウナとカレーはセット。
何でこんな燻製オイル美味いんだろう。
めためたかけましていただきました😋
やはり北欧には定期的来ないとダメですね。
また行きます!!
[ 千葉県 ]
久しぶりの幕張湯楽の里♨️
やはりここは大海原を眺めながら
ととのうことができる点が最高😊
長時間のオートロウリュ🌬️でアチアチな身体を
水風呂に長めに浸かり冷やした後の外気浴☀️
外は暑かったが、
風が吹いて気持ちよかったあ……🌊
晴れの日に行くことが大正解⭕️
[ 千葉県 ]
幼い頃から通った新習志野だが、
湯〜ねるさん♨️は初訪問。
祝日である程度人がいたものの、
館内が広く、ごみごみした感じはなし。
温泉処までの廊下が長いの、
特別感があっていいですね。
肝心のサウナは、想像以上にアツい。
最上段でオートロウリュを受けると、
良い蒸され具合に👍
運が良いことに、
3時よりベルさんのアウフを体験。
丁寧なアウフ👏
心地よいアロマの香りと、
ブロワー(SKCリスペクト式)でアッツアッツ🔥
ブロワーあるのサプライズで嬉しい☺️
熱で身体がジンジンしたので、水風呂へ🟦
備長炭で締まった水風呂は気持ちよすぎる!!
あとは〆の外気浴🌲
ベルさんのブロワーの風に吹かれて、放心。
1週間の疲れが全て流されるイメージ✨
本当に最高でした。
風呂上がりにオロポを喉ごし、胃に流し込み、
完全にキマりました🍹
コスパ抜群。これまで来なかったことが不思議。
ありがとうございました!また行きます!
[ 東京都 ]
100回目のサ活!!㊗️
新宿歌舞伎町🏮
都会の喧騒の中にしんと佇むサウナ施設🧖
初訪問。
館内がかなり綺麗で高級感有✨
サウナはスチームとドライの2種類。
スチームサウナは香りがよい🌿
塩を体に塗り込み、じっくり蒸される😌
ドライサウナはかなり広い。
TVでバスケを観ながらじっくり🏀
熱い試合展開と共に蒸される🔥
スポーツを観てると時間があっという間…
十分に蒸されてからの水風呂は至高。。。
生き返る👼このために蒸されてきた。
そして外気浴。
雨も止み、比較的涼しめの気候で最高。
ぐわんぐわん来ました💥
サウナの後はお風呂。
ここの炭酸泉は広い割に威力が凄かった。
肌に良い♨️が沢山あった点も⭕️
サウナ後は、地下の休憩室で爆睡💤
漫画も楽しみました📖
日曜だしとことんリラックス!
1日満喫してリフレッシュできました。
サウナギフト🎁で無料。感謝です🙏
ありがとうございました!
[ 埼玉県 ]
気温が低くて、雨シャワー☂️
サウナチャンスでしかない!
ということで、気になっていた施設へ🚶♂️
サ室は広いけど、暑さはしっかり!🟥
事前に受けたアカスリのおかげで、
全身しっかり汗をかけました。
肌がスベスベで良い😌
水風呂は14度台でちょうど良い冷え加減🟦
水質がまろやかで好み。
そして雨シャワーの中外気🚿
雨音に包まれ、別次元へ……💥
生き返りました。
サウナの後は、種類沢山のお風呂🛀
炭酸泉の威力すごかった。。。
サウナ&風呂の後は美味しいサ飯🍚
からの休憩室で漫画三昧📖
浦沢直樹の『PLUTO』全巻一気読み最高でした😊
今日は色々な選択が全てうまくいった日⭕️
大宮駅から直行バス出てるの本当にありがたいです。
また行きます!!
[ 東京都 ]
体調が少し良くない……
そんな日はサウナ🧖
ここは背中からも熱気がくる🔥
マジで熱くて大好き👍
色んなサウナに行ってるけど、
ここはなんだか落ち着くんだよなあ。
今日も風鈴の音に揺られながらととのう……
元気がでました。
ありがとうございます!
[ 埼玉県 ]
ジムサウナ初体験🧖
無料券を貰ったので行ってきましたよ。
ジム独特のにおいに最初戸惑うも、
段々慣れてきます。
ジムなのにサウナが2つあって素敵!
ドライサウナも本格的で良かったですが、
個人的には蒸気が溢れるミストサウナがオススメ
蒸気が凄くて最高😊
休憩スペースも一応ありますが、
風を感じたい時は、
一つ上の階に露天スペースがあります。
ふー、、、リラックス😌
会員の方はこれに毎日無料で入れるのは羨ましいですね!
[ 東京都 ]
最高の怪物に出会ってしまった😈
吉祥寺へ買い物へ🛍️
その合間にさくっと1時間半3セット🚶♂️
導線がわかりやすい!
サ室は広いがしっかり熱く、香りも良い。
混雑でギチギチするのが嫌いなのでかなり嬉しい。
1セット目は、さくっと流し、
2セット目はナイアガラロウリュ!
最上段アチアチ🔥
3セット目はレジェンドゆうさんのアウフ!🔥
何も知らなかったので参加できてラッキー!
下を向かない厳しい指導のおかげで、
めちゃくちゃ体が熱くなり、ととのいました🤪
ふわふわとした浮遊感→世界🌎と繋がった感覚✨
水風呂冷たくて気持ち良すぎ、
整いスペースも静かで椅子が沢山あり、快適⭕️
ガウンがどうとか小さな問題は全く気にならない。
気に入ったので帰りにステッカーをもらいました。
ありがとうございます!
また行きます!!
[ 東京都 ]
4月から部署が変わり、
仕事後サウナに行く時間がない日々……
今日は早めに帰れたので気合のイン!
やはり1番好きなサウナにイキタイ、
ということで、巣鴨湯さんへ♨️
まさかの待ちなし!
1時間半堪能!!
やっぱりここは最高。。。
サウナは110度に迫る熱さなのに、
居心地が良い。
汗が止まらないがいつまでも蒸されていたい。
なんと今日はスタッフロウリュもあり。
藺草の香りでアチアチ😌
最上段の隅でじっくり蒸されました。
水風呂は深くて最高🟦
夏場はもっと温度下げても⭕️
この水風呂も居心地が良くて、
ついつい長居してしまう。
そこから外気浴🏮
背もたれに身体を預けた瞬間、
水の上に浮いたような錯覚。
そのままゆっくり休んでいると、
頭がジーン……ととのいました🤤
もっと外気が冷たいといいんですが、
夏は仕方がないですね。
サウナ満喫したあとはお風呂でリラックス😌
人生っていいものだ!
と毎回思わせてくれる素敵な銭湯です♨️
男
[ 埼玉県 ]
26(フロ)の日なので、お風呂もあるところへ!
想像以上にアツいサウナ🔥
スタッフ3人によりアウフ🌪️
ミントの清涼感溢れる水風呂🟦
解放感溢れる外気浴🌲
今日は天気が良くて、風がいい感じに吹き、
とても気持ちよかった🤤
多様なお風呂も満喫できました🪨
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
クイックにととのうにはもってこい過ぎる‼︎
地下に降る異空間感好きですね。
18時以降一気に人が減り、
ほぼ貸切で楽しめました🧖
久しぶりだからか、
いつもよりアチアチであまみでまくり🟥
反省房で空を見上げ、思わず深い嘆息……幸
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。