2023.11.01 登録
[ 埼玉県 ]
2回目の訪問。埼玉に帰省するときに夕方ここを通るようにすれば、お風呂も済ませられるしサウナ入れるし最高だと気づきました!
#サウナ
直近の仕事で気が張りすぎて、背中がガチガチ…というわけで、暖かい空間に全身包まれたい欲求MAXだった私は、まず始めに寝サウナへ。85度くらいで多湿、じわーっと温まるのが最高すぎました。1回目であまみが出たのは初めてかも。
そのあとドライ→多湿→ドライと4セット。最後オートロウリュに出会えました!
#水風呂
男性はシングルがあるという噂ですが、女性は1つ、16度くらいを指しています。でも体感15度くらい?結構冷たい。入っている人がほとんどいないひっそり感が気になります…(土曜日なのに!)
#休憩スペース
インフィニティでぼーっと。氷の張ったクーラーボックスもあるので、イオンウォーターなどなど自分の飲み物も冷やせます!
女
[ 東京都 ]
2024年最初のレディースデー。だからかわからないですが、12月行ったときにはなかった開店待ちの列が出現。10:55くらいの到着で15人以上は前にいた気がします。
#サウナ
ケロ→岩→スタッフロウリュ→薪
の4セット。12時を過ぎるとケロは列ができていました。スタッフロウリュは初参加でしたが、かわいらしい女の子が滝汗のなか頑張ってあおいでくれて癒されました。
薪サウナだけ前回の方がよかったかなと思ったのは、薪がほとんどパチパチいわなかったこと。この違いはなんなんだろう?と思いました。
#水風呂
シングルは5.3度ほど。でも最近は全身浸かれるようになりました。10階のスケルトンの水風呂も2回程。他の水風呂は入り損ね、不感の湯(体温と同じくらいの湯)だけ数回入りました!
#休憩スペース
室内のととのいベッドも使いつつ、2セット目からは階段を上って10階の外気浴へ。身体が冷えた頃に露天ジャグジーや檜風呂に移れるのがいい。
平日の午前から都会の空を眺めるあの時間が、やっぱりたまらない今日なのでした(^^)
男
[ 神奈川県 ]
いつも行っている川崎の女性サウナがストーブ故障なので、こちらを利用。川崎と違って外気浴はないですが、室内に整い椅子があるのと、サウナ自体が2つあります!
#サウナ
90度近いドライサウナと、ミストサウナの2つ。今回はドライサウナしか入っていませんが、スチームサウナに入ったときは空いていて一人占め感が良かったです。
#水風呂
15.8~15.9度くらいで、水深も十分ここの水風呂、好きです。
#休憩スペース
内風呂の前に椅子が3つ。内風呂に入っている方の視線というか存在感が少し気になりますが、外気浴と違って寒くなる心配もなく、結構気に入りました。
女
[ 神奈川県 ]
年始一発目のジェクサー。
12月頃から、どうも誰かが勝手にロウリュをしたようでストーブ1台が故障。
今なお女性サ室はストーブ1台のみでの稼働かつオートロウリュ停止中で、温度は70度ちょっと。普段は85度くらいあると思うと、まーったく物足りず、修理を待つばかり。
貼り紙によると1月中旬修理予定らしいです…涙
[ 埼玉県 ]
実家が東武東上線沿線なので、これは運命だ!と年末の帰省がてら立ち寄り。
#サウナ
低温多湿サウナとドライサウナの2部屋。後者は寝サウナゾーンと通常の座るゾーンに分かれていて広々。寝サウナは3区画だけだけど、空いていたのでうまることはなく。どちらでもオートロウリュに出会えて満足です。
#水風呂
16度くらいのが1つ。広めだし、浸かっている人がほとんどいないので、自由気ままに。なおサ室を出たところに掛水もあってそれの方が冷たかったかもの水温。私としてはそれを頭からかぶってからの水風呂でいい感じでした。
#休憩スペース
インフィニティがいくつもありました。白い整い椅子もあったけど、そちらは使っている人おらず。使用後に掛水する文化がやや薄かったような?
こんな駅前で、60分、90分…と細かい刻みの料金設定で使いやすいのに、既にこんなに空いててもったいない!混むのも困るけど、もう少し賑わってほしいなと勝手ながら思いました。
[ 東京都 ]
駅から近いし、きれいそうだし、評判も良さげなのでまずはビジター利用。
#サウナ
4段あって奥行きも広々。常時100度強を指していて、1セット目で奥の方に座ったら出るときに足裏が熱すぎて小走りしちゃいました笑 普通のサウナだとオートロウリュに出会える瞬間はたまにですが、ここは5分に1回らしくて毎回出会える。熱波も出ます。
#水風呂
10度弱を指していた、結構冷たい水風呂。
頭まで汗を流せば潜ってもいいみたい。100度超えサウナからの温度差が大きいからか、ゆっくり浸かってる人は一度も見ませんでした笑
#休憩スペース
室内にインフィニティチェアがたくさん。壁の絵がかわいくて、座る位置によっても見える絵が違って楽しいです。
何より会員制だからか空いてて静かでマナーもよくてすごく良かった!家から行きやすいのでまた行きます!
[ 東京都 ]
かるまるレディースデー初参加。
10:58着で並びなし、スムーズに入場できました。
4周年ガチャも楽しかったし、接客が終始良かったです!
#サウナ
・午前はすいていた!薪サウナも高確率で当たったっぽく無事入れた( ´∀`)
・岩サウナの爆熱オートロウリュ的なの(13時の回)で爆ととのい、余韻に浸りたいあまりに帰ろうかとすら思った笑
#水風呂
・アクリルアヴァントで潜水!もちろんその前にシャワーも浴びたんだけど、どことなく視線を感じて間違ったことをしたかと思いました…
・シングルは5~6℃。めちゃくちゃととのいます。
#休憩スペース
・低反発マットみたいなのが敷いてあるインフィニティ、衛生面が少し心配…
・外気浴、気持ち良かったー。薪サウナのあとなら、この時期でも寒くなかったです!(タオルはかけました)
[ 東京都 ]
初訪問!JR南口からだとわかりやすかったのに、それに気づいたのは帰りでした…苦笑
#サウナ
この日の女性はWOODS側。
4つのサウナで、ほとんどが1、2人しか入っていない状態。平日とは言え、これは維持費の方が高いのでは…と要らぬことを考えながら、セルフロウリュもたっぷり楽しめました。窓からの景色が結構計算されている感を感じました!
#水風呂
寝湯のタイプと、深さのあるタイプと。なお横にあるシャワーが樽を紐でひっくり返すタイプで、芸人になった気分。
#休憩スペース
下の階に内気浴、上の階にウッドデッキの外気浴。口コミでは読んでたけど、チェアがない。木の床に座ったり寝そべったりが唯一の選択肢。私はそこまで気にならなかったけど、衛生面を気にする意見もわかる…
値段をもう少しだけ下げてほしいのと、温浴がないのは仕方がないとはいえ、秋冬は身も心もホッとできるスペースがほしいな…(今から加えられるとしたら足湯とか?)
[ 東京都 ]
激戦を勝ち抜いて、レディースデーに参加。12時から始まっていましたが、13時の予約でINしました。
#サウナ
アウフもできるサウナに、最近できたらしい小ぶりのサウナ。入って左側の隅、上段に構えたら、よっかかれるし温度もほどよいしで、スター諸星さんのアウフも最後まで気持ち良く完走!
#水風呂
12度くらいらしい水風呂。水の量がたっぷりで気持ち良い…混んでいて入りにくい時は桶で頭からザブンさせていただきました。
#休憩スペース
あのサ道に出た整い椅子を堪能。都会の秋の風がまた最高でした。
[ 神奈川県 ]
#サウナ
いつも88度くらい。
3段あるので、気分やコンディションに応じて場所が選べる。テレビあり、音量あり。
オートロウリュは毎時20分くらいにあるような?
#水風呂
17度前後。
深さもたっぷりで心地よい。
#休憩スペース
外気浴スペースに椅子4つ。全部うまることは滅多にないし、半露天で上から入る風がとても心地よい。テレビがあって音もあるのがちょっと惜しい…けど半露天風呂を利用する方にとっては必須なのかな。
[ 神奈川県 ]
#サウナ
2つありました。どちらも2段かな?
#水風呂
潜れる水風呂、最高です!
#休憩スペース
外気浴スペースは小さいけれどあります。
なんとアウフで送風してくれます!
[ 東京都 ]
レディースデーに参加しました。
10時過ぎに到着して、待ち時間ゼロでした!
#サウナ
5つとも体験できました。瞑想だけ時間予約制(ホワイトボードにロッカー番号を書く)でした。
#水風呂
普段はシングルになっているらしい「凍」がこの日は10度くらいでした。十分冷たいですが、その分、他の水風呂がほんのりあたたかく感じます。
#休憩スペース
畳に横になると、ととのいが増す気がしました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。