プレオープンを除くと2回目のsaunahouse!
この短い期間で色々改善されていて、かなり良かった!
大型サウナ施設はだいたいレディースデーでしか行けずするとテーマパークのように混んでいて、私は本来の姿を味わえていなかったのかもしれないなと。というのも、今回saunahouseで空いている空間を存分に体験して、その没入感込みで楽しめたからなのです!

#サウナ
改善されていたポイントの1つは、サウナハットかけが何ヵ所かにできていたこと。特に3を出たあとの動線にあるのは良かった!手持ちのものをかけてシャワー、水風呂にダイブ!がスムーズすぎました。
あとは3のアチチチ問題が解消。歩くであろう場所に木と同色のマットが敷かれていて、あの圧巻の景観をそこまで崩すことなくアチチチが改善していました。

#水風呂
グルシンからのプールで泳ぐ、は人がいないときについやってしまいます。

#休憩スペース
もう少し暖かくなったら、ベランダが最高になると見ています!アロマのシャワーは気付いている人がほとんどいなかったかも?そのせいなのか、温水のほうのボタンを押したのに、(誰も使ってなかったからか)序盤ずっと水でした笑

総じて、ホームサウナに決定します!近くにできたところと好みが合って良かった(*´∇`*)

かわいもえか✏️ライター時々ビールと猫さんのsaunahouseのサ活写真

  • 水風呂温度 22℃,9℃,17℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!