プレオープンで一度お邪魔していて、オープンしてからは初。何を隠そう、徒歩圏内に男女同スペックの大型サウナ施設が誕生した喜びは計り知れない。…というわけで、金曜夕方に仕事を断ちたくてお邪魔しました。

#サウナ
女性は6階(更衣室と同じ階)にサウナ1、2、階段で下りた5階に3、4、5。2だけミストサウナで、あとはドライサウナです。
男性は設定温度に達しない問題がXに投稿されていましたが、女性は基本的にアチチチチです。セルフロウリュの5だけ、設定83度くらいに対して中の温度計は79度くらいのマイルドでしたが、それにホッとするくらいに他が熱い。何が熱いって、床が熱い。
プレの時の反省を踏まえずに3のジャングルジム最上段にのぼったら、帰りは小躍りで下りる羽目になりました。タオルが敷いてあるのですが、敷いてないところはもちろん、敷いたところも(タオルが黒っぽいグレーだから吸熱してる?)めっちゃ熱いんです。安心して踏んで飛び上がりました笑
その代わり?、水風呂を決めたあとはめちゃくちゃ整いました。

#水風呂
6階に17度くらいの水風呂、5階にグルシンと21度くらいのプール、それに35度くらいの不感湯もあります。
グルシンからのプールは何度やっても最高。そもそもグルシンあるのが最高で、さぞ周りに引かれるくらいのあまみが全身に出ました。

#休憩スペース
外気浴がまだ寒くて、現にほとんど人がおらず笑
私も早々に退散して、中の椅子でぐるぐるに整いました。アロマミストシャワーは、あれはいいですね。暖かいのも選べるので、水風呂のあとに目をつぶってかぶったら、それだけで異世界に連れていかれそうでした。夏は冷水でやってみたい!

1つ心配なのは、サウナマットの消費。この日なんて1回に3枚使ってる方もいらっしゃって、そういう方に限ってサ室滞在時間が短い…次に同じ方に鉢合わせたときも2枚使っていたし、タオル地だから毎回換えてるだろうし…と思うと、ランニングコストが勝手に心配になりました。ビート板でもいいのにな…嫌だったら、マイサウナマット持っていけばいいだけだし!

ともあれ、定期的に参ります\(^-^)/

かわいもえか✏️ライター時々ビールと猫さんのsaunahouseのサ活写真
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!