ぎょうざ湯
プライベートサウナ - 京都府 京都市
プライベートサウナ - 京都府 京都市
念願のぎょうざ湯へ🥟
前日予約で行けました。(たまたまだと思います)
10:00〜11:20の枠をゲット🥟
泊まっていたルーマプラザから歩いてすぐなので
ルーマプラザからのハシゴでした。
飲食店の方は11:30からだったので
まだ看板も出ていないお店の入り口へ。
入っていいのかな?と思いながらも
入り口で、店員さんが丁寧に説明してくれて
奥のサウナへ案内してくれました。
最高の朝活、朝サウナです🥟
ぎょうざ湯という名だけあって、
入り口は町中華の雰囲気。
サウナは店内を通った奥にあるので
知る人ぞ知る…というような感じです。
サウナのドアを開けると
言う事なしの至福空間が待っていました。
ロッカーは、A.B.O.ABの4つ。
B型なので、僕はBを。
O型の友人は、Oのロッカーを使用。
アメニティーが、大好きなTHREE。
ドライヤーはDyson。
サウナ、水風呂の他に露天風呂まであって
露天スペースにととのい椅子が2脚。
頭上からやさしいミストが絶えず噴射していました。
露天スペースには小窓があって、
ここからドリンクの注文もできるということで
オロカル、アイスキャンディーを。。
サ活の投稿を見てると、
ビール飲みながらととのっている人が
多かったような気がします。至福ですねぇ。
サウナはセルフロウリュができるので
熱さの調節可。
水風呂は20℃とそこまで冷たくはないですが
空間含め、しっかり整えました。
サウナ後はそのままお店で昼ごはん(サ飯)!
餃子、炒飯、お酒も一杯。
サウナ出て、すぐ中華が食べれる
神動線です笑笑
朝からこんな幸せ、満喫していいのだろうか!
と友達と話しながら、
何から何まで堪能していました。
京都に行ったら、ぎょうざ湯は外せません!
🥟👄🥟👄🥟👄
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら