2023.10.29 登録

  • サウナ歴 2年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ◎カラカラ系よりも高温多湿、ロウリュウ、アウフ  グースで一気に汗が吹き出す方が好きです。 ◎スパ銭も好きですが、最近は個性派銭湯サウナに  ハマってます^ ^ ◎旅先でのサウナ巡りもしてみたい! ◎サウナスパ健康アドバイザー取得しようか悩み中  です。
  • プロフィール 歴の浅い初心者サウナーです。 都内近郊を中心にちょこちょこ周っています。 お気に入りを見つけつつ、新規開拓もしていきたいと思っています(^^)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

初心者サウナー56

2025.05.07

46回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

GW明け、いやいつもの通り夜勤明けのかが浴場♨️
世間のGW雰囲気を横目に連休期間中も通常勤務だったので、平日の静けさと癒しを求め行ってきました😆

11:45到着。
いつもよりかは人がいましたが、入れ替えの人が多く、身体を洗い終える頃には10人いないくらいになっていました✌️
なんと言っても今日はコナンDAY。
ライトなコナンファンとしては外せないセトリ🎵
もちろん今年の隻眼の残像も履修済みです👍
12:00の回は小松未歩『謎』、おじさん世代のファンには懐かしさ抜群。
サウナ内には5、6人程でこのパターンはあれです、激熱なやつでした💦
人が少ない時のかが浴場は肌が焼けるような、スチームで調理されている肉のような感覚になります🍖
ロウリュウ完走したら1セット目から真っ赤になり、水風呂休憩でロケットスタートできました😮‍💨
しっかりとミュージック一周させていただき、最少3人、最後は少し増えてきて10人少しいた感じでした。
終始静かで黙浴がされていて気持ち良く過ごせました。

※故障していた洗い場が完全復活してました。
※外気浴の割れていたアディロンダックが撤去されて全部同じ椅子に。
 代わりに水風呂横の椅子が1台丸椅子になっていました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
35

初心者サウナー56

2025.04.28

45回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

本日も夜勤終わりにかが浴場へ🚃

ニュースでは世間はGWに入っているらしい…。
確かに電車内は遊びに行くような家族、カップルが多い…。
平日昼間の快適なサウナライフを満喫できるのか、悩んだ末に『どうせ一般社会人はまだ仕事だし、学生は学校あるだろう!』ということで訪問しました😆

11:10到着。
ロッカーは空いている。やはりいつも通りだと、着替えを済ませていざ浴場へ行くと…、GWでした😆
いきなり薬湯のふちで休む人や外気浴待ちの人がいました😭
とは言え、洗い場とサウナは空いていていつも通り。
11:30のミュージックロウリュウから参戦すると下2段が適度に埋まっていました。
人数がいるので今日の風は割とマイルド、上段は空いていたので胡座でも余裕でした✌️
今日の目的は緑黄色社会の『花になって』、いきなり初回でぶち当たり、気持ちよく受けられました✌️
なんだかんだで1セット以外は難民にならず、回転率も良かったです。

GWとはいえ、観光地と違うところはソロが多いこと😆
自ずと黙浴になり静かで良かったです。

※ 外気浴の水場近くのアディロンダックチェア、右腰辺りに亀裂があるので肉挟まないように気をつけましょう👍
※ 外気浴スペースにいつの間にか時計が設置されていました🕰️
※ 5月のセトリ出てました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
32

初心者サウナー56

2025.04.25

44回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

今日も夜勤明けにかが浴場さんへ行ってきました。
11:15到着。
久しぶりにすごい空いてました😆
ロウリュウも回によってはまさかのソロ!
しかし、これはこれで問題が…。
出入りがなさすぎて室内が熱すぎる!
上段はとてもじゃないけど無理でした😅
環境も静寂、気持ちよくととのえました。
洗い場はまだ一つ使用中止のままでした💦

日曜日よりの使者ってあんなに長かったのかと見誤り完走できず!

5月のセトリまだ解禁になっていませんが、楽しみにしています😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
28

初心者サウナー56

2025.04.16

43回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

いつもの夜勤明けサウナ!
今日もかが浴場へおじゃましました♨️

10:30到着。
今日は平日昼間で初めて洗い場待ちになりました💦
一箇所理由不明ですが洗い場が使用禁止になっていたというのもありますが、人が多いのかなと思ったら…、サウナ後の締めの人が多数でした😆
身体をしっかり洗ったら10:45のSLから参加したらいつも通り空いていました👌
今日の縛りはヴィジュアル系?
acid black cherry、GLAY、X JAPAN、shamshadeとどれも世代の曲で、気持ちよく完走できました😆

ただ、endless rainだけ長すぎる…。
爆風後の延長確定な曲長なので、日和って最下段で受けました😅
終始静かな時間で気持ち良いサ活ができました✌️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
30

初心者サウナー56

2025.04.10

42回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

夜勤明けのかが浴場!

灼熱的な熱さを求めてやってきてしまいました。
何と言っても今日は4月10日。
そう、使徒の日!
つまりエヴァDAYです😆

10:30到着。
春休みが終わったせいか、平日昼の落ち着き具合が戻ってきました。
しかし、人数が少ないせいか、久しぶりで耐性が落ちたのか、めちゃめちゃ熱い!
今日はほんと最上段無理でした…。
エヴァは周りを見ると縦乗りがチラホラ、みんな好きですね😆
宇多田ヒカルのbeautiful worldの前奏が長すぎて心が折れそうになりました😅
今日もあまみ全開で大満足サ活でした✌️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
28

初心者サウナー56

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

休みを利用して久しぶりのスパジャポ!
投稿を始めてからは初です。
休日の混み方はすごいらしいので来たことはありませんが、平日の昼間なら快適に過ごせます✌️
10:30到着。
岩盤浴付きで入館😆
午前中は休憩スペースも岩盤浴も全然空いていて、テラスのバレルとテントも空いていたので数セット堪能しました✌️
マナーの悪さの投稿が目立つところでもありますが、この時間ではそこまでは気にならなかったです。
岩盤浴は黙浴が謳われているせいか静かでした。
ただ、テントの方ははしゃいでいる学生が多々おりましたが、まぁテントなので…😅
午後になると休憩スペースの場所取りが始まります。
多すぎて施設も黙認なのか、もはやいちいち気にならないくらいの光景なので気にしないのが1番😆
岩盤浴を終えて浴場へ行くと、すでに騒がしい😅
サウナ内は静かで90度近く、適度な湿度でしっかり汗がかけるのでとても良かったです。
外気浴は元々音楽がなっていて、且つテレビもついているので静音ではありません。
が、それを抜きにしても若気の至りか、なんであんなにはしゃいでるのか分からないくらい騒いでいる人もいます😅
静かにととのいたい方には向かないかもしれませんが、施設自体はすごい快適なので、割り切れる人にはストレスはないかと思います✌️
私は後者なのでスッキリできました♨️

ユッケジャンクッパ

写真撮り忘れ。ご飯大盛りにすると結構多いので、気をつけてください(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.3℃,16.8℃
31

初心者サウナー56

2025.04.02

12回目の訪問

水曜サ活

3月はサウナ行こうと思ってたら体調崩して長引いて…😞
回復リハビリサウナとして選んだのはSKC!
復帰戦にしてはハードですが、いいんです🤩
たくさん汗をかいて、冷え冷えの水風呂入って、外気浴でととのいたかったんです👍

14:30到着。
平日イベントなしの日にしては人が多かった。
とは言え、もともとキャパがあるので待ちや難民にはなりませんでした。
サウナは真ん中大人気で、2段目だけ埋まってた時もありました🤭
相変わらず黙浴が徹底されていて快適に過ごせました。
最近分かったこと。
サウナのテレビ見てると目が乾燥して翌日痛くなる…
私だけでしょうか…。
今日は瞑想して『相棒』を聞いていたので明日は大丈夫なはず。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.9℃
36

初心者サウナー56

2025.03.14

1回目の訪問

サ活投稿忘れて寝てしまったので、昨日のお話です。
用事があって久々のスパハーブスへ。

14:10到着。
せっかくなので岩盤浴セットで入場。
岩盤浴は混んでても7割くらい、オートロウリュウ時でぎりぎり満員くらいです。
オートロウリュウは2段階になっていて、最初は浦和の孝楽さんくらいの強さでした。
後半強くなった時は、風量はかが浴場さんくらいですが、温度湿度がマイルドなのでそこまでスパルタではないです😝
汗かいたので、浴場へ。
こちらは割と空いていて、6割くらい。
サウナに関しては2割、3割くらいでした。
ストーンはありますが、割と湿度は低め。温度は入りやすく、汗はしっかりかけました。
外気浴は椅子とベッドがあり、3セットばっちり休めました。
久々に来ましたが気持ちよく過ごせました✌️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.9℃
20

初心者サウナー56

2025.03.11

41回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

夜勤明けサウナチャンス!

3月はサウナ行こう、と宣言したにも関わらず中旬に差し掛かりやっと1回目…。
せっかくのサウナチャンス、熱々を求めたらかが浴場に足を運んでいました👍

11:10到着。
何やら券売機が故障中らしく、レジでの現金払いでした。
いつもだったらこの時間くらいから午前の人が帰り出して空く時間なんですが、今日は人が多い!
皆さん火曜日休みの方々なのでしょうか、風呂場に入ると既に難民の方がちらほら。
勤務明けなので入念に洗身をしていざサウナへ。
綺麗に2段目だけ埋まっている!
確かに2段目辺りが丁度いいですよね😆
1発目のMLは唯一空いていた2段目で参戦。
12:30くらいになると帰宅が多くなり、一時はサウナ4人で贅沢使いでした✌️
3,4セット目は最上段で受けましたが、今日はちょっと熱かった気がします。
左で受けると左側、右で受けると右側、真ん中で受けると足が熱くなり座る位置は未だ模索中です😅

出た辺りで購入を見送っていた銭湯カード。
前にマツコの知らない世界で特集されたせいか在庫切れでしたが、入荷していたので衝動買いしてしまいました😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
30

初心者サウナー56

2025.02.27

40回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

夜勤明けのかが浴場!

1月に引き続き2月も忙しくてあまりサウナに行けなかった…。
仕事のモヤモヤはサウナで気分転換しようという事で、ちょっと眠かったですが行ってきました。

10:30到着。
昼前のこの時間はちょっとだけ混んでいる時間。
洗い場とサウナには余裕がありますが、タイミングが悪いと休憩椅子がなくて難民になります。
途中騒がしい人もいましたが、全体的には満足✌️
今日のセトリは渋いチョイスで、全部聞いたのは初めての曲もありました😆
意外と昭和歌謡のセトリも好きです😊
今日もぽかぽか、身体は真っ赤で良きサ活ができました。
3月はもう少し行きたいですね👍

横濱家系ラーメン 三代目野中家

特製ラーメン並➕ご飯おかわり自由

今日は『裏かっぱ』なるものが無料でした。初めて食べましたがとんでもない飯泥棒でした😆何杯でもいける!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
19

初心者サウナー56

2025.02.18

39回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

久しぶりの夜勤明けかが浴場!

最近疲れ果てて足が遠のいてしまっていましたが、ようやくサウナチャンス✌️

11:40到着。
ロッカーが思いの外埋まっていて、洗い場も7割くらい埋まっていました。
平日のこの時間にしてはかなり人がいましたが、王子駅近くで出店があったので、何かの祭りの影響?
混んでるのかなと思ったら、どうやら終わりの人が多かったらしく身体を洗ったら脱衣場に向かって行きました😆
というわけで、サウナに入ると常に5人前後。
出入りが少ないせいか、久しぶりなので身体が忘れていたのか…、熱い!!
最初は2段目で様子見していましたが、2セット目から上段、最上段と座したら火傷するかと思いました💦
その分ご褒美のキンキンの水風呂は最高でした😃
外気浴ももれなく座れて、大満足のサ活ができました✌️帰る頃にはあまみというより真っ赤になってしまった😡

やはりここの熱さはクセになります👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
23

初心者サウナー56

2025.02.07

11回目の訪問

1月はなかなかサ活ができず、サウナ欲がうずうず。
久しぶりの予定がない(わけでもない)休みだったので外出ついでのサウナチャンス!

西新井大師で遅めの厄除御祈祷を受けて、堀田湯と悩んだ結果、まだ昼過ぎだったのでSKCに決定!

14:00到着。
駐車場は奥の方はガラガラ、手前は埋まってる感じでした。
八潮の関係で節水となっていましたが特別不都合だっり、ストレスはありませんでした(寧ろどこか違ったのか分からなかった…)。
サウナは常時7人前後くらいで、快適そのもの👍
ただ、外気浴は看板側は寒すぎて短時間でギブでした🥶
休憩が少なめなので、短時間で5セットいただき、あまみ発現しました!
帰りに行きたいところがあったので、道路が混む前に16:00からのロウリュウを泣く泣く諦めて薬湯で締めました♨️
※最近電気風呂の気持ち良さに気付き入っているのですが、SKCのは筋肉がぎゅーっとなるくらい強力な気がします…。
危うく風呂から出られないかと思いました😅

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16.3℃
36

初心者サウナー56

2025.01.22

38回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

だいぶ遅くなりましたが、新年1発目のかが浴場!
夜勤がスムーズ終わり、サウナチャンス!

10:15到着。
この時間はそこそこに人がいます。
ここから昼に向かっていつもなら空いてくるはず!
とはいえ、どこかしらの椅子は空いているので問題はありません。
洗い場は空いていて、サウナも上2段は空いています👍

久々のミュージックロウリュウは下2段目からスタート。
TRFが世代にハマります✌️
残りの3周は物足りなくなり最上段へ👍
少し余韻を楽しみつつ水風呂→外気浴であまみ全開です!
久々でしたがやっぱりととのい易くて最高でした。
途中から少し会話が弾んでいたようですが、銭湯なので許容の範囲です。
茶色のタオルが1日から無くなったみたいですが、料金キープはありがたいです🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
27

初心者サウナー56

2025.01.10

10回目の訪問

ようやく新年1発目のサ活!
夜勤が割とすんなり終わったので、せっかくなので少し一眠りしてからSKCに決定✌️

15:30到着。
駐車場は近くは埋まってましたが、砂利の方はまだまだ空きがありました🚗
洗い場と椅子はなかなか人がいる感じ、もしかしてまあまあ混んでる?
と思いきやサウナに入ると…、3人!
なんかいつもSKCに来ると『科捜研の女』を見ている気がする😆
犯人がわかるタイミングで出たい時、頑張って時間延長するか諦めるかの葛藤があります😅
セットをこなしていると7割くらいの混み具合に。
今日は16時からゆっくりロウリュウの日でした。
何気に初参加。
せっかくなのでセルフロウリュウも一度させていただきました✌️
16:40と50分にはそれぞれブロワー弱と強のクライマックス!
一人一人当ててくれるのでめっちゃ気持ちよかったです。
外気浴は、看板側は強風でめちゃ寒でした🌪️
新年一発目ととのわせていただき、いいサ活スタートを、切れました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.4℃
34

初心者サウナー56

2024.12.26

37回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

夜勤明け、再びサウナチャンス!
今年はあと1回は行きたかったかが浴場さんへ✌️

10:40到着。
大学生はもう休み?なせいかいつもより混雑。
平日昼前でしたがなかなか盛況でした。
とはいえサウナも10人前後、ととのい椅子もどこかしらは座れる感じだったので問題なし!
お昼頃になると空いてきて、風呂場も静かに。
外気浴が気持ち良く、気温は低いけど囲われているせいかそこまで寒くはなかったです👍
最近はサウナもマイルド傾向?
ミュージックも2,3,4,4段と堪能させていただきました。
サウナ後は、サ活投稿で気になっていたミックスソフトを堪能🍓
チョコとあまおうのやつ美味しかったです😆
おそらく今年のかが浴場さんは今日で最後になりそうです。
来年もまた宜しくお願いします🙇‍♂️

ミッスソフト(あまおう、チョコ)

280円は安い!サウナと合わせて1000円とキリがいい^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
21

初心者サウナー56

2024.12.20

36回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

流石の師走、繁忙期でなかなかサウナチャンス訪れず。
そんな中、スパッと夜勤が終わりサウナチャンス!
いつも用意はしているので、夜勤明けのかが浴場さんへ✌️
10:45到着。
平日なのでいつも通り空いていました🙌
しっかり洗体して11:00のミュージックロウリュウへ。
ミュージック一週しましたが、大体6〜7人くらい。
出入りも少ないので少し熱々の90度でした。
寒くなってきたせいか外気浴があまり人気ない…、少ないと独占、いても3人くらいとなんだかリッチな気分になりました😆
サウナ後に、今まで何故か行っていなかったシゲさんへ食事に行きました。
麻婆豆腐美味しい!
余韻も合間って、冬なのに店出てからも汗かいてしまいました💦
仕事次第だけど、今年はあと1回はサウナイキタイ♨️

中華シゲ

シゲさん麻婆定食、ご飯大盛り

卵か納豆がサービスでした。程よく辛くて美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
23

初心者サウナー56

2024.12.05

35回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

久しぶりのサ活!
体調不良と業務多忙でサウナから遠ざかること半月、ようやく復帰です✌️
いつもながらの夜勤明けサ活で、選んだのはやはりかが浴場さんです!
熱々を求めてきましたがリハビリを兼ねて優しめで行く予定…。
11:30到着。
いつもの平日でした😆
すごい空いていて快適そのもの!
黙浴がされていて、ミュージックロウリュウでも最少4人!
にんずうが少ないと修業になりがちですが、割とマイルドでした✌️
今日の1番は『White breath』、我らが兄貴こと西川貴教兄さんの代表曲です!
寒いはずの歌詞なのに熱々の爆風がたまりません!
難民にもならず、今日はミュージックのみゆっくり4セットいただきました。
優しく行くつもりが我慢ならず3段目までは頂きました😆
皆さんも体調管理には気をつけて師走を乗り切りましょう🙌

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
24

初心者サウナー56

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

十條湯

[ 東京都 ]

夜勤がそこそこすんなり終わったのでサウナチャンス!
仕事あがり時間次第で行けるかとそわそわしてましたが間に合いそうだったので行ってきました!
初『十條湯』さんです。
いろいろメディアでも出てますが、なかなか行けず。
日曜朝風呂狙ってたのですがようやく行けました✌️
10:30到着。
レトロな靴箱がたまらない、37番がないのを見るとサウナーがいると思ってしまう😆
券売機ちょっと探してしまいましたが、入ってすぐの喫茶深海側にありました。
ロッカー鍵を受付でもらうと、鍵にサウナ室を開けるプラ製のフックが!
喜楽湯さんぶりのシステムでしたが、こちらの方が小振りで重くない😆
日曜朝風呂の混み具合を心配してましたが、杞憂でした。
洗い場も、水風呂も、サウナも待ち無し!
サウナも多くて5人で、サウナ室はJ-POPが流れて聞いているといつのにか時間が経っていました👌
水風呂は地下水らしく、冷たすぎずぬるすぎず、いつもよりちょっと長めに入れて気持ちよかったです。
サウナマットや椅子、桶等、みんなセルフでちゃんと片付けられていて心地よく整いました。
ゆっくり3セット、最後は閉店間近は3人くらいでした。
タイミングが日曜朝風呂限定になりそうですが、また来たいと思いました😆

横濱家系ラーメン 三代目野中家

ラーメン中盛り、ライスおかわり自由

100円でライスおかわり自由です。 ここの接客が笑顔で元気がいいので、密かに気に入っています。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
20

初心者サウナー56

2024.11.11

34回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

夜勤がすんなりと終わったので、サウナチャンス!
かが浴場さんへ行ってきました✌️
熱さを欲する時はやはりここに落ち着いてしまいます。
10:30到着。
平日の昼前なのですごい空いていました。
ロッカーを洗い場は数人、サウナもミュージック時は下2段が胡座でゆとりがあるくらい、サイレント時はなんと贅沢貸切タイムもありました🤩
毎時15分のサイレント時のぼっち曲は終わっていました。
椅子も空きがあって、どこかには座れて難民にはなりませんでした。
ぼっち効果か普段に比べると少しだけ人は多め。
ミュージックで退室は多いですが、板も整えられていて、会話も少なめ、良好な環境でした👌
今日は久しぶりに魂のルフランをフル拝聴、紫色の彼がチラホラしながら終了後余韻まで行けました。
曲がハマると時間が経つのが早い!
あまみ全開で真っ赤になってしまい、帰宅後は爆睡してしまいました。
帰りにぼっちのうちわを頂きました。入浴者は一つ貰えるようです。カウンターのところにありました!

※サウナとは別ですが、最近ようやく電気椅子の良さがわかっできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
28
COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

久しぶりのサウナチャンス!
夜勤明け眠すぎてなかなかいけませんでしたが、さすがにサウナ不足😅
気分転換も兼ねてかが浴場さんに行ってきました!
今日のセトリは個人的に世代ど真ん中、ハズレ無し!
12:15到着。
雨上がり平日お昼といういつもなら空いてる確定案件ですが、いつもより混んでいました。
ぼっちざろっく効果?
サウナは5割くらい、椅子は若干難民が出ました。
毎時15分はぼっちの曲が流れますが、この時間のサイレントの時間にしては人の入りが違いすぎました、45分はいつも通りだったのだコラボ的には大成功だと思います👍
個人的メインはもちろんX JAPAN『紅』!
曲長なので2段目でのんびり参戦しましたが正解でした。
最後まで残っていた上段は1人か2人、強者です👏
初参戦の方だと思いますが、連れの方に『やばい、最高、安すぎる』と言っていましたが、やっぱりそうだよなーと再確認。
しっかり整って大満足なサ活ができました✌️

横濱家系ラーメン 三代目野中家

ラーメン

追加100円でライス食べ放題。 久しぶりののりたまふりかけにハマりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
32