SNSサウナー

2024.06.03

145回目の訪問

サウナ飯

もう梅雨入りしたんじゃないかと思うような天気が続いて、少し肌寒いくらいの月曜日、ホーム沼館でサ活。

対ロッキーズ6戦目、先発投手はタイラー・グラスノー#31、前半は、
投球回数 3回2/3
失点 0
奪三振 6

※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。

リアルな大谷さん、得意な6月には調子が上がり、物凄い数字をたたき出すと思っていたが、今日もノーヒット😢
色々と験を担いでサウナの入り方や投稿の仕方を工夫しているが、そもそもそれが効果などあるはずもない😱
ただ、心配はいらない。昨シーズンも6月最初のホームランは現地6月7日😆
61試合終了時点で昨シーズンよりもホームランが1本少ないだけで、打率、出塁率、長打率、OPSは今シーズンのほうが上だし、盗塁数に至っては昨シーズンの2倍だ⚡
1日休んで、あさってからのパイレーツとの3連戦では、キャリア初のPNCパークでのホームランが飛び出すはずだ🔥
そう信じよう😅
まあ、どうでもいい話。

そんなこんなで現着19時。
結構混んでいて、洗い場難民になりそうなところ、空きを見つけてまずは身体を清める✨
混んでいるのはしょうがないが、洗い場にカゴを置いての場所取りはいかがなものか?
あと30分もすれば、大半の人は帰っていくのを知っているので、自分は何ともないが、初めて来た人はこの光景を見ると、リピートのハードルは確実に上がってしまうだろう😭
実際に、若かりし頃にまだ小さな息子と初めて沼館に一緒に来た自分は、一瞬洗い場難民になり、しばらくここに来ることはなかった😢
そんなことを考えながら、2セット目にサ室を出ると、洗い場ばかりか湯船に浸かっている人が全くいない😱
自分も含めサウナ利用の3人だけで、洗い場にカゴはひとつもない状態😆
こんなこともあるから、ホーム沼館はおもしろい☀️
肌寒さも手伝って、外気浴はサイコー👌
たっぷりと3セット半を堪能しました☺️

サ室の名曲有線、本日の一推し
青い珊瑚礁 by 松田聖子

本当の梅雨は、まだ先なのでしょうか?

かぶちゃん食堂

もやしそば 800円

今日のお昼 ベースの味は広東麺と同じ⚡ たまにはこれもありかな?🌠

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!