鉄馬ライダー

2025.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

松の湯さんの後はお昼を食べて、お腹の消化がてら歩いて約30分、2か月振りの品川サウナさんへ14時過ぎにIN。ちょうど15時からのキムタクさんアウフを受けれるかな。

まずは洗体してからZENに。入ったとたんヨモギのイイ匂い。サウナヘヴン草加と同じでストーンの上に置かれたヤカンの中にヨモギが入ってるんだな。ちょうど奥の個室が空いてたので暗闇の中でイイ匂いに満たされながらじっくりと蒸される。

水風呂は10度とグルシン一歩手前の水風呂と、18度くらいで140cmもある潜水可能の深水風呂とで冷冷交代浴。
31度の不感風呂も気持ち良くて寝そうになるんだよなぁ。

屋上に上がると給水機の隣りに、前は無かったほっとレモンが。コレがまた甘酸っぱくて美味しい。これって寒い外気浴のための冬季限定なのかな?ほんとコレは素晴らしいサービス。出来れば年中設置してて欲しいなぁ。

屋上はまだこの時間は混んでなく、余裕でチェアーを選び放題。壺湯入って寝転がってたら、「アウフグース始めま〜す」の声が掛かったので、急ぎKUUへ。まだ10分前なのに既に並んでて、取り敢えず2段目に着座してスタンバる。ちょっと入るの早くね?

いよいよ15時。キムタクさん最初の挨拶は、「今話題のキムタクではなく、ガリホソのキムタクです」
ロウリュするは、1セ目、ヴィヒタ水、2セ目、スイートオレンジとサンダルウッド、3セ目、何とかリーフとジンジャーを使い、使う曲は80〜90年代の懐かしソング。最初はジュリーの「勝手にしやがれ」。サウナハット投げないで下さいね〜、と軽いギャグ。二曲目は今の時期に合わせ、TRF「寒い夜だから」

キムタクさんのアウフは団扇スタイル。ロウリュしてから大団扇を使って撹拌し、大きく扇ぐ。完走したかったけど、開始10分前からサ室に入ってるから辛抱たまらず、3セ前にギブ。無念。。
アウフ後の外気浴スペースで寝てると、キムタクさんが一人一人の足にお湯掛けして回るサービスがあり良かった。(これ前回もでぐちさんがやってたけど、品サのサービスなのかな)

今回は午前中に松の湯でサウナを堪能したこともあり、お風呂と外気浴に時間を掛け、KUU×1、ZEN×2の、計3セット。
サウナ以外のお風呂も充実してて、ほっとレモンも美味しく、改めて最高の施設。

サ活後は品サの目の前にある「野焼」で沢山飲み食いして、今日はほんと最高のサ活でした!
ちなみに品サは、明日17日から20日までLDとのこと。女性も沢山楽しんで欲しいね。

鉄馬ライダーさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
鉄馬ライダーさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
鉄馬ライダーさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
鉄馬ライダーさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
鉄馬ライダーさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
鉄馬ライダーさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
鉄馬ライダーさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

野焼

刺し盛り他色々

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 31℃,10.7℃,18℃
2
113

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ニアミス❗️昨日の夜そちら伺いました。
2025.02.17 20:09
1

ニアミスでしたか😆自分は16時過ぎに出ましたが、すぐに入口に並び始めたので、ちょうど良いタイミングでした。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!