カプセル&サウナ ロスコ
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
昨日は会社を早上がりしてロスコさんへ17時にIN。今回初めてのロスコ。食べ物も美味しいと評判なので楽しみ。サウナスパ健康アドバイザー割引で12時間のんびりコースが1700円とは安いなぁ。
浴室に入ったら、右側に普通は個室になってるアカスリ・エステ用ベッドがいきなり置いてある。これ丸見えじゃん(見えてもイイけど)。また中心のカランには正面の仕切り壁がない(=鏡もない)ので、対面の方とご対面状態。なんだか面白い作りだなぁ。
さてサ室。狭めの扉を開けるといきなり、正面にサウナーが5人並んで寝てる。。ちゃんと寝サウナ用に緩やかに傾斜がついてるし、これが噂に聞いた寝サウナ仕様のサ室か。面白いじゃない。最下段の寝サウナベッド?が空いたので早速寝サウナしてみる。サ室自体が112度と高温のためか最下段でも3分程で汗がタラタラ。なかなかアツくてこれはイイ。TVのEveryのニュースを聴きながら10分程蒸される。
水風呂は地下数100mから汲み上げてる超天然水ミネラルウォーターで、水質めっちゃイイ。しかも20度と優しい温度でずっと入っていたくなる水風呂。ライオンさんの口から水がドボドボ出てて、これしきじみたいに飲めたりしないのかなぁ。
外気浴するには脱衣所を通らなければならないのでちと面倒だが、外気浴できる露天エリアにはジャグジー仕様のSGE露天風呂がある。
16度だけどバイブラ効いてて体感的にはもっと冷たい感じ。冬の露天は冷えるから冬期間限定で不感湯仕様にしてくれたら最高なんだけどなぁ。
ちなみにSGE(スーパーグロースエネルギー)天降石を使ってるのは極楽湯上尾店のSGE寝転び湯♨️以外で初めて遭遇。世界でも希少な鉱石で高遠赤外線やマイナスイオンを放出し、細胞活性化などに効果があるんだとかなんとか。
今回は混雑なくゆったりと4セット。
サウナの後は4Fレストランで、関西から東京にサ旅にいらしたハク王を囲んで宴会。いや〜楽し過ぎマシタ。お土産もありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら