鉄馬ライダー

2024.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日は会社を早上がりして寄り道。大塚駅からCIOを横目に徒歩約10分、巣鴨湯さんに初訪問。

2022年10月リニューアルで、とても綺麗な銭湯。浴室内も畳になってるのがとても珍しい。人気の銭湯みたいだけど、16時半に入った時点ではさほど混んでない。ちなみにサウナは2時間制限アリ。

サ室は三段で9名程度入る広さ。温度計は108度と獄熱!なので弱気に二段目に着座。。20分毎にストーブの上に吊るされてる桶から水が落ちてくる、桶シャンロウリュで更なるアチアチで爆汗!

サ室の前にある水風呂は広め。18度と表示されてたけど、表示以上に冷たい。。ただ、水風呂のところの窓が開いてて、そこからタバコの臭いが入ってくるのが残念。

コンパクトながらお風呂の種類も充実してて、露天風呂の他に、寝湯、じぇっとバスや、シルキー湯、電気、美泡風呂と、オール軟水。美泡風呂は30度とぬるい水風呂で、水風呂との冷冷浴がとても気持ち良かった。暑い夏にはこれがベスト!

外気浴については、インフィニティチェア3つに椅子が5つ位と沢山あり、最初の方は余裕だったけど、徐々に混んできて座れないことも。

今日のサ活は計3セット。アマミもばっちりの快適なサ活でした。

18時過ぎに出る頃には、サウナは入場制限が掛かってました。早めに来て良かった〜

鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真
鉄馬ライダーさんの巣鴨湯のサ活写真

イヨシのディーゼル(イヨシコーラ×生ビール)

サ活後の至福のひととき

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃,30℃
2
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.07.27 07:40
0
畳のイ草、漢字で書くと「藺草」なの初めて知ったかも🦆
2024.07.27 08:02
1

私も初めて知りました!なかなか珍しいので、29日に会社帰りに行きたいとこですが、遅くなるので混みそうです。。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!