むぎ

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

【コスパよき】

         水
        揺風
       屈れ呂
      あ曲るの
     腿まが水
     にみ 面
     映の の
     す如
   む 影く
   ぎ

今日宿泊したホテルには天然温泉はあるもののサウナはない。
だから事前に調べてた情報で、ここ『港のゆ』にお邪魔してきました!

稚内に来ることは度々あって、国道通る度に気になってはいたんですがやっと来ることができました。

サウナのないホテルだったので、俺の脳内で
🧠<明日の運転眠たくなるかもよ
  天然温泉あるんだから満足しようぜ
とかとか悩んだのですが、やっぱり近くにあるんだからと。
窓から看板見えるし。
誘蛾灯のように誘われてきてしまった。

港のゆは稚内副港市場という大きい施設の2階と3階に併設されていて、1階には稚内市樺太記念館などがあり、レトロな雰囲気漂う心地よい空間

ストリートピアノ弾いてみたり🎹

入り口から千と千尋の湯屋みたいで内装は竜宮城の様な趣。
なんかワクワクすっぞ!

ロッカー37ゲト!

店員さんの接客は特に目立った理由はないんだけど、会話含め心地よい対応に感じました。

2階には食事処と休憩スペース。
ビーズクッションやら漫画本も沢山あって1日居れるレベル。

3階に浴場があり、2階から3階への階段も趣ある作りで、階段にすら恋しちゃう。

ロッカールームは広くて清潔感あるし、ロッカーサイズもちょうどいい。
冬だとちと小さいかな。

ロッカールームでは裸で休憩してるおじさんがボソボソと
「平成と昭和を足して令和元年」
「平成と昭和を足したら令和元年」


怖いて。


脱衣して浴場へ
洗い場は沢山あって、ゆったり洗える🧼
出しっぱにはできないタイプ💦

温泉の泉質はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。
黄色でヌルヌル。

チュキ❤️

マジでチュキなタイプの泉質!
露天と42℃、40℃の3つの天然温泉風呂と、バイブラのお風呂は熊笹♨️
よきよーき

サウナ室は広々。
L字の2段で18人でもゆったり入れるレベル。
サウナストーブは背中側の裏に隠されてるタイプになってて、上から熱が降りてくる。
よき🥵

ただ、ちょっと男の汗臭いw

サウナ室出たらすぐ近くに水風呂💧
導線よし

休憩用の椅子は至る所に点在!!
バイブラバスの横に1脚、洗い場近くに4脚、湯船近くに木製リクライニング2、ガーデン2、クッションチェア1、露天への風除室内に1脚、露天には長椅子2脚。
どんだけトトノわせに来てるんだ。

これで680円は破格!

来て正解のSA!iKOUでした🧖‍♀️

むぎさんのヤムワッカナイ温泉 港のゆのサ活写真
むぎさんのヤムワッカナイ温泉 港のゆのサ活写真
むぎさんのヤムワッカナイ温泉 港のゆのサ活写真
むぎさんのヤムワッカナイ温泉 港のゆのサ活写真

ととのった

初めて飲んだ。 適度な酸味と塩味は良いが、ちと高い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
9
132

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

むぎ むぎさんに37ギフトントゥ

サウナドリンク高いですよね😭 僕今日飲んだの350円でした😭
2024.04.25 21:24
0

220円の方飲んだ感想としては、サウナで失ったもの補給できた感じで良かった! J飲んだ方はここでは380円💸 トントゥthanx!
むぎさんのコメントに返信

僕もどっち飲むか悩んだですよね! 次そっち飲んでみます🫡
2024.04.25 22:01
0

貧乏性だから安いほう選んでまうのよw 地元で見た時ない
むぎさんのコメントに返信

炭酸に目がいってしまいました😂 たしかに地元にないですね😳 地元にもこうゆうの増やしてほしいですね!
2024.04.25 22:57
0

卸売るのはjの得意でしょ?w
むぎさんのコメントに返信

たしかに!笑 なんか探してきます🫡
返信5件をすべて見る
wac
2024.04.25 21:20
2
むぎ むぎさんに37ギフトントゥ

こってんなー
2024.04.25 21:25
0
wacさんのコメントに返信

じゃろ? トントゥthanx❤️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!