Ryohey!!

2024.07.03

2回目の訪問

デイヤを聴きながら
 日向峠を越えれば西陽に輝く糸島の風景。

本日はコチラでサ活!
サウナ8分10分12分
水風呂2分〜3分
休憩10分
  3セット

城南区で用事を済ませ、さて風呂行くかっ!と思ったのですが、お目当てのヒルトップ(旧アゴーラ)さんも休み、なんなら時間も合わないし、以前なら楽天の湯さんとか、やまとの湯さんとか選択肢は色々あったんですが、悩んだあげく. . .

二丈まで🤭
先日の小倉旅でハメを外し過ぎて身体が悲鳴を上げているので、そんな時はラドン浴です♨️

洗体して、内湯に浸かっていたんですが、チラッと露天を見たら改装されて湯船も外気浴スペースもできてるぅぅ!  って事で、天気も良かったし明るいうちに外気浴しようと早速サウナへ。明るいうちにチョメチョメしたくなるアノ感じに似てるネ😉違うネ😉

1セット目はガンジス川のほとりに居そうなジイさんが項垂れスタイルで蒸されていたので、このまま死ぬんじゃね!? と思いながら気が気でないサウニングーとなりましたが、その後はユッタリと🧖

愛する妻に対してのワタクシの溢れんばかりの愛の様に、コチラの水風呂も常にオーバーフロー🤭 そのせいあってかどうかはわかりませんが、すぐ目の前のサ室は絶妙な湿度感なんですよね〜

夜になると、露天もブルーのライトが映えて心地良いBGMが流れイイ雰囲気😌

スゲ〜癒されました〜✨
ありがとうございました😊

※追記
回数券、有効期限ないそうなので
買わんば!!

Ryohey!!さんの二丈温泉 きららの湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!