Ryohey!!

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ノア・カハンを聴きながら
   新大久保から鶯谷へホーホケキョ。

本日はコチラでサ活!
サウナ6分8分10分
水風呂1分〜2分
休憩10分
  3セット

昨夜、本日久々の丸一日お休み宣告を受けましたので、愛する妻とふたり韓国感強めの大久保で何故か富士そばを食べ😆(妻がコロッケそば食べたい食べたい言うものですから)山手線に揺られGO🚃

お噂は予々聞いておりましたので楽しみにしながらタッチパネル操作で楽々チェックインを済ませいざ浴場へ♨️

そこはもう銭湯と言うよりかスパ銭!数種類の湯船に広いサ室、水風呂、アチコチにととのい椅子!スパ銭慣れした自分にはなんだか福岡に帰ってきたようで落ち着く空間☺️

しかしいざサ室に入るとやっぱりソコは関東。アツアツ設定でどんどん汗が出る!なんで関東圏は熱めのサウナが多いんですかね〜?回転率?関東人が好きだから?

水風呂も広々、安定して冷たく整ってる〜。
開放された大きな窓の前で椅子に座り窓の縁に足を乗せ、半外気浴。外の景色は見えないものの、風が心地良い☺️

浴場のアチコチにスタッフさんのコメントや他の銭湯の図解などが貼ってあったりスゴイ楽しくて印象的でした✨

カプセル系や銭湯などが続いていたので、サクッとスッキリが多かったんですが、東京に来て初めてなんだか心穏やかに心身共に癒されたような気がしました♪

愛する妻も満足気で喜んでました!
ありがとうございました😊

Ryohey!!さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
Ryohey!!さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

喜林

いぶりがっこクリームチーズ巻き

東京来たら必ずお世話になるお店。 本日も最高でした✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!