絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

現象

2023.07.23

1回目の訪問

曜日時間:日曜15時半
混雑具合:たまに混んでた
ロッカー:サウナ利用者は中ロッカー
サウナ代:共通入浴券を使用すると430円、大小タオル付き
石鹸洗髪:サウナ利用者エリアに備え付けあり
テクテク:17.6キロ

三鷹市が家から近いなんて、今まで全く意識していなかった。乗り換え1回の30分で行ける。今日は井の頭、御殿山、上下の連雀をテクテクしてアサヒトレンド21から武蔵野三鷹湯めぐりスタンプラリーを始める。動物園と大学病院、航空宇宙センターがテクテクライフで塗りつぶすのを阻む。

口開けから数分遅れただけでサウナ室は混んでいた。サウナ利用者が入れるエリアには水風呂と休憩室と、ボディソープにシャンプーとリンスが備え付けられたカラン。リンスインシャンプーは数あれど、フェニックス製の別々のそれは初めて見た。

タイミングを計りながらサウナ室へ。L字の上下2段で10人前後収容できる。サウナー用のロッカーが12まであったので、それがマックスかしらん。出る時にはサウナ待ちも発生していた。

水風呂はこのサウナエリアと、露天エリアにもあった。両方とも同じくらいの温度で20度強。どちらかが20度を切ればもっと人気が出そう。休憩室にはほぼフラットの椅子があり、そこで寝落ちしてしまった。自分のいびきで目が覚める。サウナは2時間までとフロントで言われ、余裕で問題ないと思っていたが、寝たせいで最後時間に追われる。

ロビーでは大相撲中継が豊昇龍と伯桜鵬の一番。女将と一緒に盛り上がった。缶ビールを飲みながら常連のように振る舞う。一見のくせに。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 25℃,24℃
128

現象

2023.07.21

1回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

曜日時間:金曜19時
混雑具合:軽く空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:5.8キロ

浅草の夜は早い。駅からちょっと離れただけで19時前後には人が少なかった。サウナ無料の鶴の湯でさえ、さほど混んでいない。

シンプルきれいで理路整然。足りないものはなかった。シルクにラドン、半露天の薬湯まである。それでいてリンスインシャンプーとボディソープが備わっているなんて恐れ入る。

サウナは遠赤外線ストーブで、座面は上下2段つめれば8人、基本1段3人ずつで余裕を持って座っていた。BGMは比較的新しいと思われる邦楽。ほんのり知らなかった。窓がついていて、混雑状況を見ながら入る。

ぬるい水風呂は若干混みがち。市井の刺青の人たちも足をたたんで最大4人が譲り合って浸かる。シルクに入っては水風呂に、ラドンのブースに行っては水風呂に、半露天への扉を開けては水風呂に。常に水風呂でワンバンさせて、もはや米だなと。湯船やサウナがおかず。

帰りは桜橋を渡ってスカイツリーまでテクテクする。途中、台東リバーサイドスポーツセンターの屋外プールの、割れかけのスピーカーから「壊れかけのRadio」が流れていて僕の心をノックした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
118

現象

2023.07.20

1回目の訪問

日吉湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:木曜18時
混雑具合:随分と空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:330円、バスタオルが2枚
石鹸洗髪:なし
テクテク:5.7キロ

ズボンのボタンが取れそうであることに気づいた。糸はあと数本でぷらんぷらんしている。家に帰るだけだが、サウナに寄るのであれば着脱時に不安がある。今日は日中に外での作業があり、存分に汗をかいたのでとうしても入りたかった。取れるのが先か、帰るのが先か。腹を引っこめて日吉湯に向かった。

かなり大箱。2階に上がってフロントでサウナを告げ、しばらく放ったらかしにしていた横浜銭湯スタンプラリーの台紙を渡す。台東と板橋に加え、三鷹も参加するつもり。全て中途半端で散らかしている。日替わりは左の暖簾。

浴室は太陽の光をいっぱい取りこんで明るかった。ちょっと西陽でうっすら赤い。ブラックシリカ玉を撫ぜて下茹でする。

座面がそり返った座面は2段、割と長めでゆったりできる。フロントでもらったバスタオルはなぜか2枚で、そのうちの1枚はむき出しの板に敷く用かしらん。なかなか熱くて体はすぐにてりってり。

浴室出入り口まで戻って立ちシャワーは、勢いがよくて汗を一気に流した。水風呂はぬるめ。じっくりことこと長く浸かって、外気浴エリアに移動したらすっかり眠くなった。露天風呂は岩に囲まれた黒湯の温泉で休憩後はここでもまったりする。

着替える時はズボンのボタンに細心の注意を払いつつ。帰り道はこまめに腹を触りながら、家
で脱いだ時には糸は2本になっていた。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 24℃
119

現象

2023.07.18

6回目の訪問

曜日時間:火曜17時45分
混雑具合:しゃきっと空いてた
テクテク:4.8キロ

コロナが治ってから毎日欠かさず1万歩は歩いてきた。1日の平均はほぼ2万歩。月曜から金曜で9万、土日で5万を目標に、台風だろうがテクテクしてきたのだ。しかし昨日は36歩。

用事はなかった。体調も悪くない。いつも通り散歩してからサウナに行くつもりで、着替えて、荷物をバッグに入れたにもかかわらず。暑さに加え、しょうもないゲームアプリをダウンロードしてしまったばっかりに、それでスマホの電池を食って身動きできなくなる。結果家から一歩も出ず。

そんな昨日を払拭すべく、しゃっきりしたくて冷たい水風呂を求めてユーランド鶴見に向かった。やはり夏に来たい施設。18時前後は空いていた。

ナイロンタオルでいつもより強く体をしごく。耳の裏など体臭とともに怠惰もたまっているであろう。しっかり清めてから入るサウナは格別だ。前より熱く感じる。

そして目当てのシングルに近い水風呂。手足の先を水面から出さないと入っていられない。黄土サウナで温まった体が一気に冷える。注文から出てくるまでが早い定食屋のごとく、瞬時に仕上がった。

ぬる湯や露天でゆっくり休憩。完全にリセットして日常に戻ろうではないか。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
124

現象

2023.07.15

7回目の訪問

曜日時間:土曜17時15分、90分コース
混雑具合:基本空いてた
テクテク:15.5キロ

のべ20年、東武サンライトマンションに住み、東武ストアで食物を得ていた。東武東上線は言わばソウルトレイン。昨日はTVerで「やりすぎ都市伝説」で東武東上線の謎を見る。ばちっとスイッチを入れてまずその20年過ごした町、みずほ台駅で降りて東西のみずほ台、針ヶ谷をテクテクする。故郷のマンションを見て熱くなり、補助輪外して練習とおああおさとてあした公園、殴り合いのけんかをした公園、なくなった店や、まだある友人宅の表札や、もしかしたらその子どもとすれ違ったかしらん。なかなかエモーショナルなテクテクだった。

ソウルトレインに乗って成増駅へ、志木市の凋落と朝霞市の躍進を垣間見てから目当てのヒルトップに入る。浴槽を入れ替えて水風呂が広くなったと聞いた。まずは当然水通し。ぬるくてもジェットの勢いがあるので冷える。横長の浴槽の手前と奥と、両サイドから噴出されて中央で逆モーゼ状態。足を伸ばせば肩と足の裏と、上下でジェットを受けることができた。

ロッキーサウナはいつも通り質が高い。ロウリュがなくとも充分な満足感が得られる。大体において空いていたが、重なる時はそれなりの数。テレビでは相撲をやっており、ソロ客同士一体となって白熱した一番に声を上げた。

氷がばきぼき浮いているウォーターサーバーから冷水をがぼざぼ飲み、パウダールームの横で休憩をとる。階下のレストルームには誰一人いなかった。土曜の夕方は人が少ないのかしらん。一服しながら、次はここで長居してみようかと考える。

まさか成増池袋間で準急停車駅ができるとは。上板橋駅まで移動して岩の湯にハシゴする。板橋銭湯シールラリーを、冷やかしで始めた。瓦屋根に煙突、格天井のシンプルでコンパクトながらオーセンティックなスタイル。傾斜のついた寝風呂が斬新だった。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 24℃
136

現象

2023.07.14

3回目の訪問

サウナ飯

三の輪湯

[ 東京都 ]

曜日時間:金曜18時半
混雑具合:しっかり空いてた
ロッカー:大きめの中ロッカーあり
サウナ代:330円、バスタオルに言えば小タオルも
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:6.8キロ

リニューアルした三の輪湯に、なんならスキップで向かう。バスタオルと、若旦那に言われて小タオルももらっていそいそと脱いだ。

110度を超えるサウナ室の熱さ。新しい木の香りをくんかくんかしながら、有線の選曲にしびれる。この後、よさげな店でビールを飲んだので曲は全て忘れた。

水風呂を経て森林浴ブースに入り、その奥の新設された外気浴エリアに抜ける。元はスタッフの通用口だったのかしらん。細長い敷地に向かい合わせた休憩椅子が2脚。座ったらしばらく動けなくなった。

どれくらい時間が過ぎたか分からないが、結構ここにいたと思う。戻って森林浴。ミントのすがすがしいミストを浴びながら、ぬるめの湯に浸かった。1セットが長くなる。

フロントは大女将に替わっており、舟をこいでいる。声をかけるとはたと起きて下足札を渡してくれた。「おやすみなさい」には「おやすみなさい…ってまだ寝れないのよ」なんて笑いながら。

お食事処 かなっぺ

天ぷらとビール

夫婦で切り盛り、カウンターのほぼ飲み屋。テクテクの途中で見つけて吸い込まれるように入って大正解。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
130

現象

2023.07.11

5回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

曜日時間:火曜17時45分
混雑具合:まだ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:4.9キロ

熱い時こそ熱いサウナ。ビタミン剤を飲んだ後の小便イエローの、小便小僧のモクタオルが欲しかったこともあり、小松湯に向かう。

まだ空いていた。浴室自体に人が少ない。サウナはアベックが出た直後で最初はソロだった。阿修羅のようなやかんが、ストーブの上から見下ろしている。薄暗い中で鈍い光を放つ。熱さに暴力が増した気がした。5分でギブだギブ。

流れ落ちる水を頭から浴びながら水風呂でしっかり冷やし、脱衣所のインフィニティチェアで休憩する。最近ルーティンが変わって、休憩をとばさなくなった。サウナが丁寧になったかしらん。

サウナの途中で若旦那がマット交換に入る。出て水風呂に浸かっていると、仕事の早いこと。まだ冷えきる前に、使用済みのマットを持って出てきた。さっそくふかふかのマットを楽しむ。

汗を引かせるために最後の水風呂も長く入る。給水機と化粧水、乳液に綿棒。満遍なく使わせてもらってから身支度した。時間があれば大量のマンガも読みあさりたい。

帰ってモクタオルを確認したら、小便小僧のではなく提灯のほうだった。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
137

現象

2023.07.09

1回目の訪問

富の湯

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜15時半
混雑具合:まあまあ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:200円、バスタオルとサウナマット付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:18.7キロ

狭い狛江市は塗りやすい。和泉と野川をテクテクしながら多摩川住宅や狛江アパートという巨大団地群を通って心躍る。そのノスタルジックな雰囲気と、幼少期に過ごした思い出が相まって、近くを通ると毎度練り歩いてしまう。

富の湯へは煙突がそびえ立つ裏口のほうから細い道を抜けて正面に出た。脱衣所はクーラーの冷たい風と扇風機の強い風とで、ほてった体に心地いい。バスタオルとサウナマットが入ったサウナバッグにマイポーチを入れて浴室に入る。

サウナ室の横のフックにバッグをかけた。他のバッグにはサウナバンドをつけたまま。このバンドは腕に巻くよりサウナバッグを間違えないためのもののようだ。同じようにまねをしてサウナへの扉を開けた。

細長い。テレビが見やすい短辺とテレビや12雰囲気計を背にする長辺、さらに奥には長辺と繋がる上下2段。それなりに人はいるのに上段は人気がなく、毎度座ることができた。90度を行ったり来たり。しかしそれ以上に熱く、回転が早かった。

水風呂はかなりぬるめで、この時期はちょっと物足りなく感じる。冬場は気持ちよさそう。露天エリアには休憩椅子が2脚。常連の先輩方にも人気で、ここはなかなか座れなかった。16時過ぎからサウナも露天も空き始める。

冷シャンプーで頭を冷やして体を拭いた。下駄箱の隣の灰皿で一服。水風呂に長くいたせいかふわふわする。結局ぬるくても気持ちいいのだ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
128

現象

2023.07.08

1回目の訪問

興和浴場

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜15時半
混雑具合:超絶空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:19.4キロ

葛飾区の新宿、金町、金町浄水場、柴又、鎌倉をテクテクする。調理服のような白いシャツのボタンを全開にして両の乳首をさらしながら、初老の紳士が自転車で向かってきた。夏だ。こちらのTシャツも7割濡れている。肌にまとわりつく気持ち悪さを晴らすべく興和浴場にほぼ口開けで入った。

アーチ状の天井とペンキ絵が壁に広がる。浴室は混んでいたが、サウナ利用者はいなかった。16時頃には浴室内も空いた。若者は皆無。

水シャワーで冷やしてからスチームサウナに入る。じっとり蒸らしているとスチームがフィーバータイムに突入したので、座面の上に立ち上がってタオルを振る。友の湯ほどとは言わないまでも、かなり熱い。一心不乱にタオルであおぐ姿は、常連紳士にどう映ったかしらん。ちらちら見られた。

冷たいシャワーで汗を流して脱衣所に戻った。真ん中の椅子に座って扇風機を浴びながらテレビを見る。奥には坪庭があった。裸の時には気づかなかったが、風呂から上がった先輩が調理服を羽織っており、ここに来る途中だったのかと。また前をはだけさせた状態で去ってゆく。

台東銭湯デジタルスタンプラリーを進めようと浅草まで戻った。復活のニュースを聞きつけて三筋湯にハシゴする。正統派の男前銭湯の中に、擬似滝から湯が注がれる浴槽や、鯉が泳ぐ池が横から水槽のようにのぞけるギミックがあって視覚的にもチル。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃
124

現象

2023.07.07

2回目の訪問

サウナ飯

曜日時間:金曜19時
混雑具合:おおむね空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:300円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:6.6キロ

新規開拓をするつもりが臨時定休だった。しかしこの辺りなら代替案がいくらでもある。ちょっと足を伸ばして堤柳泉で台東銭湯スタンプラリーを始めた。

3面を囲んだ上段奥の玉座が、他の座面と全然違う。熱が停留して発汗促進。100度弱を指す温度より熱く感じた。ラジオがあまり聞いてられない。

水風呂に浸かってから外気浴へ。ここでもラジオが流れている。休憩ならばいつまでも聞いていられる。露天でラジオはめずらしいのではないかしらん。

次の休憩は脱衣所にて。大きな扇風機が強い風を恵んでくれる。畳台に座って浴び続けた。

温泉に、変わり湯に、冷たい水枕。壁には掲載紙が飾られて飽きが来ない。洗体はカランの川に挟まれた柱、その一辺に設置されたカランは、サウナの玉座同様に一人の世界に浸れる。シャワーの出が悪いけど、それでもここを使いたい衝動。

ロビーでくつろいでいたら、スタンプがたまってサウナハットをもらっている人がちらほらいた。他にも横浜銭湯スタンプラリーを終えた人もいて強者ばかり。でも今回の台東区は景品数が多くて大盤振る舞いだと若旦那は言っていた。

おもろいで

適当にみつくろってもらう

ヌシ子が営む人情スナック。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃
129

現象

2023.07.05

3回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

曜日時間:水曜18時
混雑具合:軽く空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:500円、バスタオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:5.1キロ

嫁からもらった秋田犬の顔をかたどったポーチ。中には100円玉だけ入れている。コイン式ロッカーで困らないようにと、今日初めて使用した。

夏の暑い日、裸で泳ぎたい衝動に駆られてアクア東中野へ。混雑を懸念していたがサウナ室は許容範囲、プールにいたっては毎セット潜って往復できるほどで勝ち確定。すこぶる運がよかった。

熱さがかなりグレードアップしている。前回はまだオートロウリュがない時だった。噴射はしゃわしゃわといつまでも続く。上段に座ったことを後悔した。テレビのニュースが全く頭に入らない。

水風呂はきんきんで表示温度より体感は冷たかった。屋外のプールとの冷冷交代浴、さらにはぬる湯の炭酸泉で冷冷冷交代浴で沼化する。その炭酸泉から大型のテレビが見えて「孤独のグルメ」がやっていた。音がないので井之頭五郎の心の声が聞こえない。ただただ飯を食っている。それをただただサウナをむさぼりながら。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
132

現象

2023.07.04

4回目の訪問

大森湯

[ 東京都 ]

曜日時間:火曜17時45分
混雑具合:基本空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:200円
石鹸洗髪:なし
テクテク:4.2キロ

ここのところ眠りが浅いので、がつんとしたサウナに入って強制睡眠をうながしたい。明るい時分に到着できて空いていた。大森湯の顔役にも会えて挨拶する。奇しくも同じ湯の泉のラッコタオルだった。

まずは下茹で。といっても沸騰せんばかり。緑に染まった変わり湯が最も熱いという。これと水風呂でも充分に事足りる。

サウナは当然もっと熱い。スプレーをヴィヒタにかけるが、それを楽しむ余裕がない。重鎮とそのご友人と、会話が続いていても熱さに耐えきれず出ざるを得なかった。

ほんのりミントが香る水風呂でしっかり冷やす。隣にいるのかと思うほど女湯からの声がやたらと近くで聞こえた。

脱衣所の休憩エリアに行くと先客が、全身あまみで寝転がっていた。おやおやそんな体になってと思っていたら、自分も同じくらいのまだら模様。眠気のピークがこの時と、帰りの電車でも睡魔が襲ってきて、結局布団に入る頃は寝れなくなっている可能性。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
127

現象

2023.07.01

1回目の訪問

パブリバ八光

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜16時半
混雑具合:ずっと空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:400円、バスタオルはサウナで敷く用
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:9.2キロ

夕飯前だからかしらん。板橋区銭湯ハシゴ先のパブリバ八光は空いており、サウナに至っては誰一人被ることはなかった。1段と2段の対面式ボナサウナを足を伸ばしたり寝転んだり、好き勝手にむさぼる。

テレビを見ながら蒸された後は、そのテレビの続きを浴室でも見られる。水風呂は先ほどの熊野湯同様ぬるめ。サウナからこの水風呂、そして外気浴エリアまでは一直線で行ける。以前は露天風呂があった模様だが、そこが休憩スペースになっていた。足場の石がつぼを押す。

ノアールなタイル絵にはどこかしらの何かしらの文字が書いてある。しかし全く読めない。深い世界観があるような、ないような。女湯との仕切りには石鹸渡し場なる穴があいていた。高低差のある筒に石鹸を落とすと逆サイドに渡るシステム。女湯から男湯へ、男湯から女湯へ。これは初めて見る。

サウナ利用者は風呂上がりにドリンクサービスがあることを、事前に調べて知っていたのにすっかり忘れて自販機で水を買ってしまった。ロビーでくつろいでいる時に主人に言われて思い出し、コーヒー牛乳をもらって水はバッグにしまう。帰りは千川駅まで歩き、その途中で傘を忘れたことに気づいて踵を返す。無駄の多いこと。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
137

現象

2023.07.01

1回目の訪問

曜日時間:土曜14時
混雑具合:基本空いてた
ロッカー:サウナ利用者は中ロッカーもあるようだが
サウナ代:共通入浴券使って330円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:11.2キロ

高島平から徳丸、西台をくまなく歩き、テクテクライフにおいて板橋区も100%塗りつくした。ほどよい起伏と団地の多さ、駅から離れた地域の集落などがあって板橋区は好きなエリアだ。

湯ーとぴあくま乃湯に入るのは初めてだが、この辺りは何度か通ったことがある。向かいのサイゼリアが閉店していた。そこの駐車場からくま乃湯の写真を撮ってから暖簾をくぐる。

サウナを告げると女将に「年寄りばかりだから演歌でごめんなさいね」と言われた。よく知らないけどサウナ室で聞く演歌は情景が目に浮かびやすく好きだと伝え、脱衣所に入った。サウナ利用者用と思しき縦長ロッカーがあるが、鍵をもらっていない。まあよしとしよう。

さっそくサウナに入ると「昭和枯れすゝき」が流れている。ちゃんと聞くとベースがぶりぶりでグルーヴィ。その後も氷川きよしの複雑な声色などを楽しんだ。まだ張り替えて間もないと思われる壁の木の香りが漂って快適だった。

水風呂はぬるめ。記し書きには立ちシャワーの水のほうが冷たいとのことだった。コスモなタイル絵を見ながらいつまでも入っていたかったが、ここは混みがちなので回転率に気を配る。

腹が減って近くの「マルフクベーカリー」でちくわフリッターを食べ歩きした。カレー風味で進む。おかわり分も買えばよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 26℃
123

現象

2023.06.29

2回目の訪問

曜日時間:木曜13時半
混雑具合:たまに混んでた
ロッカー:サウナ利用者は中ロッカー
サウナ代:共通入浴券使わないと500円、バスタオルはサウナで敷く用
石鹸洗髪:パウチもらえる
テクテク:16.4キロ

西永福からテクテクした。帽子を忘れたことに後悔する。とにかく暑くて和田堀公園に避難。途中、年配男性の集団があり、総じて業務用のようなばかでかいカメラレンズを持って何かに向けて構えていた。話しかけてみたところオオタカを狙っているとのこと。大木の枝にいた。親鳥かと思ったら、あれで1ヶ月にかえった雛鳥だという。いいものを見た。

さてゆ家和ごころ吉の湯。前回の訪問時に偶然見た有名人の、サウナに入る所作が格好よてそれを模するようになった。空いていれば上段に座るが混んでいたら下段に座り、上が空いても移動することはなく、じっと座するスタイル。サウナ以外でも無駄のないムーブが粋だった。ここでは上段信奉者が少ない気がする。

天気がよくて外気浴日和。インフィニティチェアで太陽と相対し、まぶしくてタオルで目をおおうと眠くなってきた。占領するのは申し訳なく、休憩は早めに切り上げた。

露天エリアは水風呂以外も炭酸泉や壺湯をひと通り、浴室に戻って電気風呂に入った。初めて来た時はまだ電気に入れなかった頃。2年半越しに攻略す。

北上して阿佐ヶ谷に、「阿佐ヶ谷ワイド!!」でよく見た店を通りながら、今日の暑さで汗をぽたぽた落とし、さっき髭を剃ったためその塩があごにしみた。高円寺に入ってなみのゆにハシゴする。DIYで独自路線をゆく内外。歩行風呂はいつ行っても女性サイドで巡り合わせが悪い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
121

現象

2023.06.28

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

十條湯

[ 東京都 ]

曜日時間:水曜18時半
混雑具合:最初だけ混んでた
ロッカー:サウナ利用者は大ロッカー
サウナ代:300円、小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:4.9キロ

高校生くらいの団体がいて浴槽は芋洗い状態だった。部活帰りかしらん。総じてがたいが締まっている。サウナも混んでいてほぼ満室。しかしそれは最初だけで、2セット目からは空いた。

サウナ室に飾られたヴィヒタにかけるためのスプレーがある。その使い方が分からずしばしにらめっこ。結局分からなかったので先客に聞いてしゅこしゅこポンプを押して噴射することができた。分かりやすく分からない様子だったようで、口を開くやいなや教えてくれた。

立ちシャワーを浴びて手前から水風呂へ、奥に出て休憩椅子に座る。この動線もいいが、脱衣所に出て2階の休憩室もいい。扇風機で風を浴びながらアニマルプラネットのような番組を見る。

またサウナへ。ずっと90年代のポップスが流れている。宇多田ヒカルの「誰を思ってるんだはー」を久々に聞いて多感だったあの頃を思い出す。

深海ゼリー

かため。中にいろいろ入ってた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
129

現象

2023.06.27

4回目の訪問

曜日時間:火曜18時
混雑具合:今日も空いてた
テクテク:2.9キロ

さくっと1時間前後で入るには2000円は割高のように思えるがこの空き具合、この静寂が得られるのならば安いものだ。梶ヶ谷プラザはいつだって空いている。

緑ヶ丘霊園をテクテクし、その坂道で肌着がびしゃびしゃになった。墓場は落ち着く。真っ暗だとさすがに怖いけど、この時期は18時ならまだ明るくていい。

梶ヶ谷プラザもまた落ち着く。地下の浴室はしんと静まりかえっていた。外気浴などなくったって、それを補って余りある休憩ができる。だって誰もいないのだもの。一人ごちても平気。裸でコマネチしても平気。

前回学習して、ボディタオルの貸し出しをつけた。歯ブラシなどもつけることができる。最初に受け取るバッグの中には大小タオルの他に館内着も入っているが着ることはなかった。最初に不要であることを伝えればよかった。

着替えようとしたら肌着が濡れて気持ち悪いのでドライヤーで乾かして、化粧水と乳液と綿棒と。氷水をがぶがぶがりがり、最後にフロントでもらったヤクルトをちゅっと飲んで一服する。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,103℃
  • 水風呂温度 15℃
130

現象

2023.06.25

1回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜15時半
混雑具合:かなり混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:400円、大小タオル付き
石鹸洗髪:フロントで借りれる
テクテク:16.9キロ

錦町を中心に立川市を2時間テクテクライフで塗りつぶした。高砂湯は15時半前でもう開いている。かなりの人出だったのは、別れを惜しむ人も多かったようで、引っ越す前によく利用したという客がわざわざ来て主人と話していた。

一段で3人と4人が膝を突き合わすサウナ室はほぼ満室。一度、自分以外の6人が顔見知りの常連という状況になる。楽しげな会話が続いたが、来月からどうしようかという話にもなった。

サウナも水風呂も温度が優しい。じっくり冷やしてから脱衣所に戻った。ここに、手作り感満載の喫煙ブースがあり、暖簾をくぐった時から楽しみにしていた。自販機で紙コップのカルピスソーダを買い、一服しながら氷までしゃぶり尽くした。煙を吸い込むダクトまでついていて頭が下がる。

口開けで入ったはずなのに、もうマット交換がおこなわれた。その後、出る際にも主人がマットを持ってきて、ほぼ30分毎に交換していることになる。これにも頭が下がる。

最後はラドンで蒸してから水シャワーを浴びて出た。喫煙ブースとマット交換に感動した旨を伝えたかったが、常連客たちの別れの挨拶でごった返していたのでそっと出た。しかしシューズキーを忘れたことに気づいてそっと戻った。

ハシゴは立川駅と西国立駅の間、団地の角にある美保湯へ。カランの島の上に大量のシャンプーとボディソープがある。縁側で隠し灰皿をみつけて今日を締めくくった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 25℃
134

現象

2023.06.24

1回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜15時半
混雑具合:時折混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:400円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:18.6キロ

練馬区土支田、大泉町、大泉学園町をテクテクする。ほぼフラットで信号も少なく、距離は稼げた。

近くに中村浴場があるので空いているかと思いきやまあまあ混んでいた。コンパクトで若干暗めの浴室。ラック2つに手すりもあって、タオルや荷物を置くのに困らない。

木の棒にフックを取り付けたサウナキーがそそる。つい握りたくなる。しっかと構えていざサウナ室へ。4人定員という割には広い。6人はいけそう。AMラジオに耳を傾けながら、砂時計と見つめ合う。だんだん若い子が増えてきた。

水風呂は20度超で皆が使う。サウナに入らない人にとってはこれくらいがベストかしらん。脱衣所にて扇風機にあたりながら休憩する。あまりに喉が渇いたので自販機で水風呂を買った。冷製のとんこつスープが並んでいる。風呂上がりにその選択肢はないだろう。

その後は新宿区上落合の松の湯へハシゴを予定していたが定休日だった。九龍城の前で立ち尽くす。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
125

現象

2023.06.23

3回目の訪問

サウナ飯

塩湯

[ 東京都 ]

曜日時間:金曜18時
混雑具合:そこそこ混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:共通券使えず500円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:5.6キロ

四谷の塩湯はみそかまで。趣ある町には銭湯が残っていてほしかった。18時のしんみち通りは人がまだまばらだが、塩湯はそこそこ混んでいた。前回の訪問時に見た顔もいる。大女将が女湯の脱衣所から戻ってこず、番台の前で立っていると、男女の仕切りの扉をがばっと開けて戻ってきた。視線を泳がせる。

サウナ室の遠赤外線ストーブがごうんごうんと音を立てている。時折じゃわーとスチームサウナのような音もする。変型L字の上段角にあぐらをかいた。砂時計が4つ、組み合わせて時間を計る。

24度の水風呂はみんなのもの。サウナーでなくても利用する人が多かった。外国人も長く浸かっている。仲良く並んで体を冷やし、脱衣所で休憩をとった。

体をくまなく洗って湯船に入り、全てを終えると番台は主人に交替していた。気持ちよかったですと頭を下げる。しんみち通りに戻ると活気に満ちていた。

新宿までテクテクして金沢浴場にハシゴする。若い番頭が元気いい。前より湯が熱くなったかしらん。

スパゲティながい

ミートスパゲティ大盛り

ストロングスタイル。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
117