寿湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
曜日時間:月曜17時半
混雑具合:全くもって空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:なし
テクテク:4.7キロ
鶴見市場の寿湯は楽しみにしていた。主人の人柄を見たく、フレンドリーな雰囲気を醸して揚々と入る。デジタルスタンプラリーでスマホをかざしていると、主人はぺらいカードを渡してきた。横浜銭湯トレーディングカードを半ば強制で始めることとなる。それらの件やらなんやらかんやら、話が止まらない。噂に違わぬ話好き。よきタイミングで相づちを打つことに努めた。
シンプルな浴室は温室付き。しかしコロナ対策で窓全開、他の浴槽と変わらなかった。しっかり下茹でしてからスチームサウナに入る。
熱気が立ちこめているが、座面は冷たい。腰から下の高さは温まっていなかった。それを解消すべく、次からは風呂椅子と湯を張った桶を持って入室。座面の上に椅子を置いて高さを保つ。それでも足が冷えたら湯をかけた。シャワーがほとばしるフィーバータイムは立ち上がって熱を浴びた。
水風呂代わりのシャワーの水はしゃきっと冷たい。カランで休憩をとった。徐々に人が増えてくる。
出る際、主人に「ラリーの完走を祈ってます」と言われ、「ありがとうございます」と応えてから玄関の灰皿で一服。しばらくして扉が開いてまた主人と鉢合わせてちょっと気まずい。
男
お喋りご主人、元気そうで良かったですw笑
蒸しKINGさん、トントゥありがとうございます。ゆっくり口調のマシンガントーク。めっちゃ元気でした。
やはり現さんも捕まっちゃいましたねー。お風呂には、なかなか入らせてくれないけども熱い銭湯愛を感じるお父さん♨️私が伺ったのは夏でしたが冬の熱気浴は確かに冷えるかも…足元の掛け湯マネさせてもらいます。ところでラリーの完走って、さすがに鶴見の方ですよね?推し活の方だとどえらい数になっちゃうか🚩
ゆげさん、あえて捕まりにいくムーブだったことは否めず。銭湯愛にあふれてましたねぇ。さすがに京急鶴見を指してると思うんですけども、推し活のほうは、いずれ参加者が希望カードをもらえるよう進言したとおっしゃってたんで、そっちの線も捨てきれません。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら