矢向湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
曜日時間:火曜19時
混雑具合:ぼっさ空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:200円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:2.6キロ
京急x横浜鶴見周湯スタンプラリー初め。職場が鶴見区なので上級者コースを狙う。まだ未訪問の施設もあるが、まずは勝手知ったる矢向湯から始めた。
浴室に入ると、いつも混んでいる強力ジェットに人がいないので階段を上る。立体感のある浴槽の頂で、吹き飛ぶほどの水圧をだいぶ調子が戻った腰に当てた。隣の、ふくらはぎや足の裏を刺激する下からの噴射も楽しむ。張っているのはむしろ足。
サウナは安定のボサノバBGMと檜チップで耳鼻からチルする。100度にちょっと届かない温度が今ちょうどいい。17度の水風呂も今ちょうどよかった。
脱衣所にて休憩。大きな扇風機があるが、今はオフがいいかしらん。暑すぎず寒すぎずの無風状態が安らぐ。今日は2セットでちょうどいい。そういえばここにテレビがあったような気がするが。
男
あれ?最近はボサノバがデフォになっているんですか?TVは脱衣所に?私は記憶にないです。腰、調子よくなって良かったですね😌
アッキーさん、腰トントゥありがとうございます。1年ぶりですがテレビあったと思うんだよなー。ボサノバは前からで、どうも時間帯によってチャンネル変えてるみたいです。僕が行く時は毎回ボッサ。
ゆげさん、そうですそうです。ディテール気づいてを突っ込んでもらってありがとうございます。ほんと自分のコンディションと、施設の空き具合とがびたっとハマればどんなサウナも最高さっ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら