鶴の湯
銭湯 - 東京都 江戸川区
銭湯 - 東京都 江戸川区
曜日時間:日曜17時
混雑具合:最後は空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:350円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:16.3キロ
当代島の稲荷神社、堀江の清瀧神社、猫実の豊受神社で浦安三社と呼ばれており、それぞれに富士塚がある。3つの富士塚を見比べつつ浦安市をテクテク塗りつぶした。西葛西駅まで戻って駅前の「そば処やしま」で腹ごしらえ。「ふらっと立食いそば」で見たここのカウンターで、隣にいたのはドランクドラゴン塚地に似た高校生で得した気分。小島湯に向かって歩いている途中、無料の江戸川区自然動物園があり、ふらっと吸い込まれる。3種の猿がいて見比べる。
北上して小島湯では感じのいい女将に迎えられて、ぶらり湯らりスタンプらりー2024の台紙をもらった。リバーサイドだがどこかシーサイドな雰囲気を感じるのはなぜだろう。外の灰皿で一服しながら潮の香りがするでもなし。
さらに北上して鶴の湯では品のいい女将に迎えられて、大小タオルとサウナキーをもらった。フロントでは軽い宴会がおこなわれている。中に入るとこちらも盛況、カランも湯船も人だらけだった。
サウナはそこまで混んでおらず、上段に座ることができた。横に5人座れるかしらん。奥にストーブとテレビがあり、できればそこまで進みたい。100度超は体感ではもっと熱く、12分計半周が厳しい。
褐色の水風呂は肌触りがなめらか。あまりに気持ちよくてどうしても長くなってしまい、それは総じて同じようで、当然ここに人がたまる。膝を折って譲り合った。
露天が記憶と全然違った。もっと広くて簡素な印象だったが、コンパクトで趣深い。椅子2脚も露天風呂の岩場も埋まっていたので、脱衣所にて休憩、扇風機が直撃のアディロンダックが眠気を誘う。
出る頃には大粒の雨が降り出して、コーヒー牛乳を飲みながら小降りになるのを待つ。入った時とはまた違うメンツが隣で酒盛りしていた。仲よく皆で雨宿り。
男
ゆげさん、ゆすこいゆすこい!ごっつぁんです琴現象です。江戸川銭湯はサウナ無し銭湯が多いですもんね。それが無難かと思われます。相変わらず景品がいいですね。富士塚・モンキー・ミニ塚地。盛り沢山な一日でした。
アッキーさん、今日行ったところで上段殺しされました。背中またいで、いちのもつが背中まで数センチ。鶴の湯は横幅もあるから、もうちょい座面面積広くてもいけそうですよね。やしまよかったっすよ!下町の立ち食いそばは味濃くて満足感ハンパないっす。
kentaroさん、そうなんですか!今や一つもないかと思われますが、浦安銭湯行ってみたかったなぁ。
今は1軒も無いですね。葛西の銭湯も去年無くなりましたね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら