現象

2024.05.17

4回目の訪問

サウナ飯

曜日時間:金曜18時45分
混雑具合:結構空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:100円
石鹸洗髪:なし
テクテク:4.8キロ

今日の予定では徳の湯に行ってから「サリサリカリー」をサウナ飯にするつもりだった。しかし職場で急な頼まれ仕事。聞けばどうしても早く帰りたいとのこと。粋な男は柔軟性が求められる。その帰りたい理由は聞かず代わって任務をこなした。カレーのほうが早仕舞いするのでまず先に、スパイスの効いたほろほろの肉のカレーを食し、少しでも消費しようと近くの坂道を蛇行してから徳の湯の暖簾をくぐった。今日は市の湯。こちらはおよそ2年半ぶりとなる。おろしたての反町浴場のモクタオルは、シールが金の玉に付着しないよう最初に剥がした。蒲田温泉での轍はもう踏まない。

マンション型ながらペンキ絵が、2024年2月と記されている。まだてりてりしているような、逆さ富士と黄色の空が鮮やか。広い湯船に浮かびながらそれを眺めた。

サウナ代が100円なだけに、首からサウナキーをぶら下げている人が多い。サウナ室も比較的最近リニューアルしたのかしらん。壁の木目が明るい。140度に迫る表示ほどではないものの、3巻きの遠赤外線ストーブが広い室内をしっかり熱して、足はすぐにグロテスクなまだら模様になった。

出て正面の水風呂の吐水口にはサウナーのペットボトルが転がっている。前回もそうだったので徳の湯のデフォルトだと思われる。きんきんに冷えてさぞうまかろう。

きちんと仕上がって最後はシリカ玉を撫ぜて締める。玉あり銭湯は久々な気がするを誰もいなければこれに乗っかりたい。

現象さんの徳の湯のサ活写真

サリサリカリー

カレーセット

独特な上、満足感が高い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 131℃
14
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
シリカ玉とは?謎でした。神奈川銭湯は施設が充実してるところが多いですね♨️行きたくなって調べたら午前中からやってる💕︎しかも駅近!うずうずしてます。しかもカレー美味しそう🤤
2024.05.18 08:20
2

顔ハメさん、浴槽にある球状の吐水口です。結構大田区で見かけます。たまに見かけませんか?玉だけに。勝手にそう名付けただけなんですけどね。徳の湯いいですよ!ぜひ〜。
2024.05.18 09:46
4
シリカ玉に乗っかりたい?どーいう事〜!確か女湯の方も水風呂周りにペットボトルがおいてあり、男女ともにデフォなんですかね。徳の湯は今回のラリーでも行くので確認してみます。カレーもセットで。
2024.05.18 11:45
2
NORIさんのコメントに返信

NORIさん、女子もやるんですね。あれうまそうだよなー。ずっと流水にさらされてて。シリカ玉からちょろちょろ出てるお湯をお腹に感じつつ、手足を湯船に漬けたいこの感情、分かります?絶対楽しいはず。
2024.05.18 17:06
0
現象さんのコメントに返信

そのポーズか!それなら分かります。やりたい…。玉の上にちょこんと座るのかと想像してました〜💦
2024.05.18 23:44
1
NORIさんのコメントに返信

NORIさん、さすがにできないですけどね。誰もいなかったらやりたい!
返信2件をすべて見る
2024.05.18 10:09
2
現象さんは買ったMOKUタオル即おろすんですね。私は結構引き出しに溜まってきました…なんか巻いてある紙のデザインも好きで外せないのです。先日やっと小松湯のを下ろしました😅それにしてもサリサリカリー🤤食べてみたい。
2024.05.18 11:48
2
アッキーさんのコメントに返信

アッキーさん、僕は均等に使いたい派で、新しいものほどローテーションが早いです。同じぐらいの消費数にしたい。サリサリカリーおすすめですよー。店の雰囲気もいい感じ。空いてたし。メニュー一つなんで迷うこともなし!
2024.05.18 11:36
2
現象さん、なぜるだけでは飽きたらず、ついに玉乗りまで!?水が出てるから座るとウォシュレットになっちゃいそうですけど、やはり立ち乗りの想定でしょうか…軟水はツルリと滑りそう🏀🦭好きなMOKUの帯は捨てられず額縁に入れる派です♨️
2024.05.18 11:51
1
ゆげさんのコメントに返信

ゆげさん、もう全身で玉を愛でたいです。たわむれたいと言ったほうがいいかしらん。座るのではなく、腹で受けるイメージですね。帯を額縁に?ばりばり破って脱衣所のごみ箱に捨てちゃってる自分の品性が恥ずかしくなりました。
2024.05.18 14:55
1
粋ですね。現象さんは人望もある方とお見受けしました。私も前回サリ後徳の湯に行きました。腹パンはサウナよりもお風呂がきついです。
2024.05.18 23:43
1
睡蓮さんのコメントに返信

睡蓮さんのおかげで白楽満喫ツアーができました。腹パンサウナは一口ゲロがこみ上げてきちゃうタイプです。神大方面の坂道を上下してサリカリを落とし込みました。僕は粋に憧れてるけど、その所作を語らずにはいられないという野暮ったさがどうも抜けないのです。
2024.05.19 09:03
1
現象さんのコメントに返信

既にその域に達しているかと。それにしても現象さんのサ活は現象さんにしか書けない文章だよなあとよく思います。分かった様な事を言える立場ではないですがこれからも楽しみにしています☺️
2024.05.19 21:55
1
睡蓮さんのコメントに返信

睡蓮さん、粋だけに!お褒めの言葉ありがとうございます。もし個性が出ているとしたら、それはとても嬉しいことです。励みになります。
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!