天然温泉すすき野 湯けむりの里
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
曜日時間:日曜15時半
混雑具合:なまら混んでた
テクテク:13.4キロ
鷺沼駅からあざみ野駅まで、この辺りは丘ばかり。すみれが丘、あゆみがお金、みすずが丘、女性のくびれを登って降りって、距離以上に疲れた。またこの辺の公園は全くと言っていいほどトイレがなく、危うく漏れるところだった。住宅街はコンビニも少なくて途中から早歩き。
湯けむりの里すすき野で待ち合わせ、バスで来た嫁と合流する。大晦日はスパ銭で過ごすというルーティーンができつつある。アカスリはだいぶ待たされるようなので諦めた。ネット予約ができればいいのに。
浴室もサウナも大盛況。女湯のほうもそうだったとのこと。サウナ室内には入れるが、そこで立って座席が空くのを待つ。時間帯がよくなかった。扉より下の段は相当ぬるいのでそこは回避する。上段でもマイルドだった。
水風呂は17度の表示よりちょっとぬるい感じ。サウナの温度が低いのでこれくらいがいい。露天エリアは階段の上にあり、背中がほんのり温かい寝湯で休憩する。なかなか広いがここも混みがち。
炭酸泉が高濃度と不感温度の2種あるのがありがたい。高濃度はかなり高いレベルの濃度で、秒で泡をまとう。不感温度のほうは水風呂上がりに最適。
食堂は空いており、適当に飲み食いする。家族連れ、友連れがちらほら、親子の顔の酷似率が高いのはスパ銭あるあるかしらん。男子高校生3人組がクリームソーダを飲んでいてかわいい。このくらいの年齢で温浴施設でつるむこと自体かわいい。
男
NORIさん、今年もよろしくお願いします。飲み食いした後に追いサウナ一発したんですけど、その時にはがらがらでした。なんだかんだ紅白の時間には空く説。去年は別のとこで、暮れてから行って空いてたんですよね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら