2023.10.26 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 南増尾健美の湯
  • 好きなサウナ ⭐︎TV &BGMが無く薄暗いセルフロウリュ出来る瞑想系サウナ ⭐︎常識的な同胞が通う施設。 ⭐︎混むの嫌だから早朝から営業してる施設
  • プロフィール サウナイキタイメンバー(0044番 ) サウナスパ健康アドバイザー。仕事はヤマト🚛 不定休で平日のみ週一.二ペースでサ活。 土日祭日は混むからイカナイ。 サウナ依存症に陥ってます😅 コメント多めすいません📖
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おはようございますSUNNER☀️
まだ暑い夏 はこれからなんだけど、毎日外仕事(ヤマト )の庵主は既にヘロヘロです🫠
なので朝イチ「南柏すみれ」か「スパメッツアおおたか」を天秤にかけたがこちらへ(すみれはTVうるさい、オートロウリュ熱すぎ 痛すぎ😖)5時50分に到着🚙すでに20人弱が並んでてその中に学生服を着た3人組。嫌な予感..😮‍💨
予想通り湯船でズート喋ってたけど学校に行く時間みたいで直ぐにいなくなった👌
しかし今時の子は身体の線が細い女の子みたい👧有事の際には日本を守れるのかねあんな体で💦とにかくメディ✖️3➕7時のドラゴン上段&グルシン水風呂でアマミたっぷり!ととのいました🫧

かつ敏 テラスモール松戸店

カツ何とか定食 忘れた😅

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,85℃
  • 水風呂温度 8.6℃,16℃
69

其之日庵(そのひあん)

2024.06.22

1回目の訪問

こんにちはSUNNER💩
土日祭日サウナイカナイ庵主がどうしてもイキタクなって近隣の初回は記憶に無い程昔に行った満天の湯さんへ♨️100円リターン式の下駄箱に靴を入れて鍵をフロントへ預けたらリストバンドを貰える仕組み🔑

地域最大級 源泉かけ流しの湯との事で10種類の風呂が内外とある。ただメインはサウナだから庵主にはどうでも良い事と思ったが湯通しに湯に浸かると柔らかく少し舐めると塩分が豊富で熱すぎず緩すぎずいつまでも入ってられそうな心地良さ🫧

さて、サウナ...。昔のドライ式サウナで、4段式の20人は座れる広さ。サウナマットは無く4時間おきに敷タオルを取り替えに来る。色々な人の汗でお尻の跡が付いたヘロヘロでビショビショタオルが庵主の座るのを待ってる💦あまり気にしないタイプだけど躊躇するよねやっぱ😅

そんでね、サ室内の注意書き読んだら敷物を持ち込まないでとある😱綺麗好きで神経質な人は入れない。室温は上段でも80℃位のこれまたいつまでも入ってられそうな感じ。入って5分で14時半のタオル取り替えで全員がサ室を出される。

庵主は内風呂のヘリに座って待機🫷綺麗なタオルに替わってやっとお尻全体で座る事が出来た😮‍💨
水風呂は18℃表示の深めの循環井戸水。柔らかくて肌にヌルッとした良質な水。手賀沼に生息の噛みつき亀もこの水で育ったんだなぁ〜なんて思いながら隣を見ると鼻を摘んで深水してるバカがいる。蹴っ飛ばそうと思ったけど、いや、今日は怒らずにゆっくりと外気浴しよう。

天気も良いし😆外に出る。あれ?あれあれ?露天風呂は4種類もあるのに、トトノイ椅子が無い⁉️どこ見ても無い‼️背もたれの無い2人がけベンチが2脚に円柱の石が4脚しか無い😱サウナ愛好家の心情をわかって無いでっせ😤
そして3セット目のサ室の敷タオルにはシッカリとオジ様達の尻の後がクッキリと描かれておりましたとさ🥲

(この施設2階休憩室のリクライニングベッドで投稿してます。大きく広く景色を眺められる窓からは手賀沼がモネの油絵の如く広がっている🖼️この施設の本当のトトノイスポットはココにあった😆噛みつき亀はトトノッテるんだろうか...逃げろ。捕まるな。生きてくれ。地球からしてみれば「有害生物」なのは人類であってそのうち自然から淘汰されるぞ)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
108

其之日庵(そのひあん)

2024.06.20

14回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

こんにちはサウナー☘️間に日曜日が休みだったので、(土日祭日はイカナイ )ぴったり1週間振りのサ活💦
昨晩の妄想では朝イチで南柏天然温泉すみれに行く予定がメンテナンスのため休み🥲
それだったら夜中に強行で草加健康センターに(車で40分 )と思ったけど、ホームサウナの健美さんが6月10日〜13日までサウナ室の板の張り替え&ロッカー室などプチ改装を行なっていて気になっていたのでこちらへ🚙💨
今日は薬湯じっこうの湯♨️天然生薬の香りがお湯一面に広がり、疲れきった身体に染み渡りほっとする😮‍💨
さて、サ室。確かに板が張り替えられてて清潔感UPした。入り口付近の上段に胡座をかき...ん?熱い。熱いよ健美さん🔥室温計はいつもの90℃付近だけど1週間振りのせいか、それとも板を張り替えたせいか明らかに前より熱く感じる🥵6分しか保たずに16.5℃の水風呂へ💦
外気浴のトトノイ椅子は天気が良いせいか満席🈵イビキかいて寝てるオッチャンもいるし😱日焼けして真っ黒。あんたいつから寝てるんや❗️でも何とか3セット外気浴で休暇したけど、サ室空いてるのに寝に来てる輩の多い事😤
あとね、スチームサウナがレモンの香り🍋誰もいない( たぶん。室内真っ白で見えない )から入り口にあるうちわを持って入りパタパタ🪽これまた1人アウフグースって感じ😆
調子に乗ってタオルでブゥゥン❗️❗️(´▽`*)アハハ❗️新人熱波師のソノヒアンでぇ〜す(´▽`*)アハハ
あっ‼️オッチャンが1人おとなしく端っこで座ってた😅
眼鏡してないから見えないの💦💦ごめんちゃいませ🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
114

其之日庵(そのひあん)

2024.06.13

5回目の訪問

おはようSUNNER🪱
1ヶ月振り振りのスパメッツアさんへ🚙
また5時半到着でオープンと同時に入店😁行くと決めたら寝られないんだよねぇ😅
ロッカーNo.37をゲット。幸先良いと思ってたらサオッチが携帯と同期しない‼️これが無いと楽しみが三分の一減⤵️何度もロッカーの中で試したけど同期しない。せっかく1番で入ったのに🥲
諦めて軽く洗体後、メディサウナに直行💨混んでるねぇ〜💦下段が1席空いてるので座ると丁度砂時計の砂が空になってる⏳ロウリュウ失礼しまぁす!3杯ゆっくり立て、横、ぐるりと一周...ジュワワァ💨💨いい香り🌿
こりゃサオッチ無しじゃ勿体ないっう事でロッカーに直行💨携帯のBluetooth画面からサオッチの登録を解除して、サの国アプリを、立ち上げたら接続出来た❗️
冴えてるね。これもメディのお陰かな👌
7時になるので5分前にドラゴンサウナ上段へ。
んー程よい熱さって言うか庵主的には丁度良い。
すみれの爆風オートロウリュのが熱いけど最近のあそこは火傷するからね、マジで🔥その後の8.4°グルシン水風呂も気持ちいい💦トトノイ椅子もそこそこ空いてたし、子供もいなくて話し声が全くしない今日は良い子ちゃんのスパメッツアでした😆

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,92℃
  • 水風呂温度 8.4℃,16℃
144

こんにちはSUNNERS👹
休み多いと思うでしょ?7月の繁忙期前は毎年良いのか悪いのか休み多めに入れられる😴
んで、家族サービス後13時からすみれさんへ🌿
いつも開店と同時の7時に来る事が多いからいつもより混んでる印象だね。当たり前か😅特に天気がピーカンだから外気浴のトトノイ椅子が満席🈵皆さん日焼けしたくってか、いつまでも寝てて空きが無い状態。何しに来てるんだか。そんでね、サ室はガラガラ。3セット中ほぼ貸し切り状態。出入り少ないからか今日のサ室の温度は爆上がりで5、6分しか耐えられなかった🔥オートロウリュ中なんざ火傷レベルの暑さ👺
あ!今日は灼熱の女神みーちゃんのアウスグースイベントだって。可愛いねこの子😍あと2時間待てば...実は一度もアウスグース受けた事の無いピョル庵主でした😅ピョピョ🐥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.5℃
133

其之日庵(そのひあん)

2024.06.04

13回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

こんにちはsaunner👋
土日月曜と仕事でボロ雑巾になりながら今日の休みに何処のサウナ施設に行くかを楽しみに妄想しながら頑張りました。赤坂のサウナ東京か、草加のサウナヘブンさんへと思ってましたが、今日の朝、3日振りに会う愛犬の嬉しそうな顔を見ると一緒に楽しめる施設の酒々井プレミアムアウトレットへGO🚙💨
何にも買わず、15時から庵主の自由時間になり、結局近場のホームサウナへ🧖‍♀️天気が良く心地よい風が吹き露天のリクライニングチェアで寝そべりながら、仕事しないで全国の世界中の色々なサウナ施設に毎日行けたらどんなに幸せだろうか...宝くじ数億円当たったら可能だろうなと..いや、そもそも女房とワンコがいなければ...🙄あ!ごめんちゃい😖また現実味の無い妄想をする庵主でした💦

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,65℃,50℃
  • 水風呂温度 16.5℃
126

其之日庵(そのひあん)

2024.05.31

1回目の訪問

こんにちはSUNNER💩
連休なので昨日に引き続きサ活です🤡
暇さえあればサウナイキタイっう事で13時から近場ですがサウナ好きになっては初の湯楽の里にIN❗️
近隣では平日670円でコスパ最高の施設。
明日から700円だって。それでも安い🤑
絹の湯で湯通し♨️見上げると天井の吹き抜けが良いっすね。さて高温サウナへ。ん⁉️サ室がスッキリしてて熱源が無い?あっ!ヒーター格納式のボナサウナだ!初ボナ😆室温は110℃と、しっかりズシっと熱さを感じる🔥入って数分で汗玉が吹き出す💦足下から背中にかけてジックリ蒸される❗️コリャいいよ❗️ボナー‼️気に入ったぁ‼️
6分程で水風呂へ。水温計20℃?いや、体感16.5〜17℃で充分冷えてるよ。
外気浴スペースも広く少し高い場所に「高みの湯」「壺湯」「高濃度炭酸泉」があり椅子が8脚、ベッド2脚🛏️迷わずベッドへ。台風1号の影響で雨は降ってないけど風が強く心地よい🫧

で、2セット終わり3セットへとサ室に入ったとたん従業員のおばさまが庵主を追いかけてきてサウォッチを指差し「すいません...時計...ダメなの...」耳栓してるからそんな感じで聞こえ「え?すいません..」と返事したけど外すとサ録出来ないからサウナハットで隠しながら3セットめは終了したけど....

何でダメなの?今撮影機能付きの時計あるのかな?館内放送では脱衣所及び浴室でのスマートフォンの使用は禁止の旨は言ってるけど、時計禁止とは言って無いよなぁ💦帰りに注意書きのポスター見たけどそんな事書いて無い🧐
そもそも撮影機能付きのスマートウォッチ着けてても汚いオッチャンの裸なんか撮影しないっうの💢
せっかくの近場のボナサウナぁ〜😭
サウォッチでサ録出来ないんじゃもう行かないヤイ
(>_<)
来月も良いサウナ生活でありますように🙏チーン🔔
⭐︎追加編集 
ホームページの利用案内に「館内への飲食物の持ち込みおよび、浴室内への書籍、雑誌、電子機器等、洗身用具以外の持ち込みはご遠慮ください」とありました。とゆう事はサオッチやっぱダメっう事🙅

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
143

其之日庵(そのひあん)

2024.05.30

1回目の訪問

おはようSUNNER☀️毎日仕事で船橋市に行ってるのに初のあの老舗有名施設へ。ジートピアさんのアプリで誕生日入館料無料クーポンが今月末までなので、不眠症の庵主は女房が寝静まったのを見計らって(一度寝たら絶対に起きないからね💤 ) AM2時30分から行って来ました🚙♪

昨夜はジートピアさん初のアウスグースイベントやってて、さぞ混雑してたんじゃないかな?この時間は良く喋る若者3人組がいたけど直ぐにいなくなって3時から4時半まで庵主1人だけ😆ジートピア独り占め‼️これ!これのためにこの時間に来たんよ❣️王様になった気分でした🫅

低温サウナでちゃんと砂時計回転させて一杯だけセルフロウリュ💦上段は中々の暑さ🥵TV無いのも気に入った👌水風呂は船橋の地下天然水掛け流しの柔らかい「ふなっ水」外気浴は奥に小部屋がありオレンジ色の椅子が9脚。窓からと正面にサーキュレーター 扇風機 の風が気持ちいい🫧もち、ここでも1人...😁

で、古い施設でもあるし、例の銅像...キューピットとマーメイドが見てる気がする...だんだん怖くなってきちゃって、窓から人が覗いてないかとか、誰もいないはずなのに、いつのまにか誰か座ってたらとか、なんか妄想😱そのうち浴室の掃除で従業員が入ってきてホッ😮‍💨
気を取り直して高温サウナ。温度計は110°🔥せっかくだからと、上段に座ったけど熱い熱いよ‼️ここは背中も熱くなる❗️下段も熱い🥵これで昨晩アウスグースやったの?耐えられた人いるのかな。無料で入館させてもらったのでステッカーと月刊サウナ買った😅熱々求めてまた来ます🔥

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
161

其之日庵(そのひあん)

2024.05.28

9回目の訪問

こんにちはsaunner🔥雨降りの千葉県🌧️第二の故郷、鎌ヶ谷の湯乃市さんへ🚙💨近場ばっかりで正直つまんないって思うけど、行き慣れた所はやっぱ安心するんだよね。変に緊張しないし😅サ室は広いし、最近の湯乃市さんのオートロウリュは素晴らしく熱々だし🔥最上段は背中の所にもタオルが下がってて胡座で背もたれしながら蒸され快適🧘サ室を出ると三歩で水風呂。そこから四歩で外気浴のトトノイ椅子があって動線が凄くいい🦶耳栓すれば(TVウルサイ。露天の外気浴中に女風呂のおばさんの声が聞こえる。80年代歌謡曲♪ 連み客が普通に話してる ) 庵主の数少ない知ってる施設の中では上位ランクの快適な施設ですな⬆️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.8℃
115

おはようSUNNER🌿1ヶ月ぶりの天然温泉すみれさんへ♨️朝7時オープンなのに6時20分に着いちゃった🚙気合い入れすぎ😅もち一番乗りの朝ウナ☀️やはり人気施設だけあって時間によってはサ室満席になるけどオートロウリュ始まるとガラガラに空いていく🈳庵主も耐えられずにいたけど皆と一緒に出たらあの狭い水風呂が混雑するんでひたすら修行僧の如く坐禅を組んで我慢🥵今日も熱々&痛々でございました🔥リクライニングベッドも3セット共に使えたのでGOOD DAY!今日5月24日の替わり湯は昆布の湯♨️サウナ後のカラッカラの肌にトロットロの湯が染み渡るぅ🤤ただ庵主は耳栓しててもサ室と露天のTV📺の音が気になるけど他の人はどうなんだろ?🤔午前中だけでもTV付けないでヒィーリングミュージックだけって訳にはいかないのかなぁ?

ざるうどん(中 ) 明太おにぎり

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.5℃
156

其之日庵(そのひあん)

2024.05.20

12回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

こんにちはsaunner🔥今日は休みで早朝からサ活と思ったけど愛犬が庵主の休みを楽しみにしてるもんだから遊んだ後、女房と映画「ボブ・マーリー:ONE LOVE」を観に行き、仕事で嫌なことあったから癒されたくてホームサウナでサ活😮‍💨昨日運動会があって休みでお父さんと一緒に来てるチビッ子が多かったかな。浴室内で子供はお父さんと話してても嫌な気がしないけど、いい大人がペチャクチャ喋ってるとムッとくる💢サ室ではTVの音💀耳栓して坐禅🧘黙々と3セット。明日から仕事また頑張ろ💦ふぅ〜😮‍💨
健美さんのXで投稿あったステッカー買った😆可愛い🩷

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 16.4℃
130

おはようございますsaunner🍀
何だかんだで1週間ぶりのサ活です💦
今月末までの平日無料招待券の最後の1枚を使い、またスパメッツアおおたかさんへASAUNA6時〜8時🌟今日の朝メッツアは比較的空いててドラゴン&メディ、トトノイベッドも待ちが無く座る事ができ皆さん良い子ちゃんばかりで黙浴を守っててイライラする事が無く良いメッツアでした👌今日はお尻に尻尾が生えてる人がいたのを除けば特に刺激的な事は無く( ←いや、本当にいたんだって!短いけどありゃ確かにしっぽだった😳 ) 再認識したのがやはりサ室にはTVは要らないって事📺ドラゴン&メディでは坐禅を組んでジックリ自己と(の愚こさと ) ヒーリングミュージックのもと向き合う事ができました🧘

台湾料理 師記

麻婆豆腐定食

辛くて山椒効いててご飯がすすむ美味しい😋この白いトレーが給食ぽくて好きじゃないんだよなぁ💦

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 16.4℃,8.4℃,16.4℃
151

おはようsaunner(´▽`*)アハハ
今月末までの期限の平日無料券があと2枚あるので1番乗り☝️入店前並んでたら若者2人がずっと喋ってる。嫌な予感しか無い😮‍💨朝、顔も洗わず家出たから入念に洗体🚿さてメディサウナへ。もう満室。下段の隅しか空いて無い。アンタら体洗ろたんかぁ🤬うぅん温度低いなぁって思ってたら何処とも無く後方から「ロウリュしてもらえまか?」って声がして砂時計見たら空になってた。皆良く見てるねぇ👀ペコリと頭を下げ「ではロウリュさせて頂きます🚿」3杯じゅあぁ💦💦💦ついでにタオルでアウフグース🌪️しようと思ったけどやめた🤣庵主のロウリュが熱かったか上段の若者が急いで出てメディサウナの出口でツルッと転んだ🍌「大丈夫?気をつけにゃあかんよ🤣」「だっ...大丈夫です」これまででサ室で一番多く会話した記念日にしよ📖2セット目の終わり6時50分!そろそろドラゴンが降臨する!上段をキープするため急げ💨さすがこの時間でも混んでるね、何とか上段キープしての燃えよドラゴンのテーマソング🎶ジャーン!ジャジャン!キタキタ来ましたぁ〜🔥🔥熱いね、確かに熱い🥵終了後、ドタバタと皆が退室する中、何故か隣の人が出るまでと、急に競争意識が芽生えて我慢😣もう限界ぃ〜‼️からの8.4℃グルシン水風呂が気持ちょかったぁ〜🤤あまみ身体中出まくり🟥 7時30分いつまでも寝ている輩がいてリクライニングベッドの空きが無く、予定通り1時間半でOUT🏃‍♂️‍➡️それからがビックリ!同じロッカーの列のすぐ近くに髪が腰まで長い女の子がパンティー1枚でうずくまってる‼️しゃがんでロッカーに着替え入れてる👚身体も女性ぽいし色も白い👩でも胸が無い😳男??庵主が服着てたら、忘れ物したみたいで戻って来た。髪の毛を可愛らしく団子にしてた。でもやっぱ胸無い😳?1時間半だけで色々な体験させてくれるスパメッツアさん!さいこーでーす⚾️

タカマル食堂 セブンパークアリオ柏店

アジフライ定食🐟ご飯大盛りで🍚大盛りすぎるやろ😆

一度家に帰り女房と昼食🍚

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,80℃
  • 水風呂温度 8.6℃,16.5℃
200

其之日庵(そのひあん)

2024.05.05

1回目の訪問

平和湯ランド

[ 千葉県 ]

こんにちはsaunner🐟GW中は仕事ですが今日は休みで、女房と愛犬に家族サービス後、15時からフリータイム。どこの施設も混み合ってるとGW中はサ活を自粛しようと思ったけど、お得意のタイムスリップがあるじゃん💡自宅から最も近い昭和銭湯の「平和湯ランド」へ。入浴料+サウナ代計730円払ってバスタオルとサウナ利用の証の腕に巻く赤いリストバンドをもらいイザ。
15時開店と同時に入ったからさすがに空いてる👍
昭和なんでサウナハットを被らず身体を清め、子供の日だから菖蒲湯だ。熱っう❗️熱いよこの銭湯♨️温度は42度。身体中がジンジンする。いい感じ。十分温まってサ室へ👉収容人数は8人から10人位の2段式遠赤外線昭和ドライ式。室度は75から80°位かな?お相撲さんらしき人が既に座ってて3人分を占領😅全身刺青ジーさん2人。まぁ〜楽しい❗️負けじと上段をキープするもサウナ利用の証のリストバンドを手首に巻いて無い常連らしき方々がワラワラと入って来て良く喋る事👄昭和だからしょうがないか😮‍💨もう少し蒸されたいけど水風呂へ。20°位のいつまでも入ってられる温度。ん〜いいんじゃないっと思ってたらサ室にいたお相撲さんが💦サブゥンンン💦💦💦
水風呂が半分無くなったんじゃない?たまらず
森林浴コーナーっう所へ。浴槽の天井からミストが降ってきて。ここの湯船も熱い🥵トトノイスペースが無いからこのコーナーの地べたに座り休憩😮‍💨なんか落ち着かないから2セット45分でOUT💨ととのいスペースが無いのがつらい😓

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
148

其之日庵(そのひあん)

2024.05.01

8回目の訪問

こんにちはsaunner👋雨降りの公休日。女房の実家に日帰りでお邪魔して帰りにサ活。夕方になっちゃたけど、16時から17時15分にIN🔑GW中日の平日で空いてるかな?っと思ったけど365日GWの諸先輩の方々➕10連休何にもする事無い方々でいつもの平日より混んでましたね。水風呂で頭まで深水するジー様がいましたが。何とか睨みつけるだけに収まりました😏ニューアイテムの昨夜Amazonから届いたVictorの耳栓。湯乃市さんの気になる80年代歌謡曲は全く聴こえなくなりましたがTVの音は遮断されず😅GW明けまで仕事&混むの嫌いだからサ活出来ないかな🏟️雨に打たれながらの外気浴も中々オツでござんした。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
146

其之日庵(そのひあん)

2024.04.27

11回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今晩はSUNNER🌿
ゴールデンウィークも関係無い庵主の仕事ですが、今日は休み&誕生日🎂サウナ行った事が無い友人が遊びに来た🚙土日祭日サウナイキタクナイ庵主だがサウナの魅力とマナーを伝授するために夜23時ホームサウナへ🏠平日しかイカナイからこんなに混んでる健美さんは初めて。サ室待ちなんか想像しなかった。しかも若人が団体で来ててウルサイったらありゃしない🤬こちとら小声で伝授してるのにかかわらず、普通にしゃべったり笑ったり何しに来てるんだかコイツら😡くぅ〜💦怒ってもしょうがない。友人と1セット教えながら終えて耳栓してサウナハットを深く被り、残りのセットは自己と向き合い集中🧘‍♀️友人も満足したようでした。だがサ道はこんなもんじゃ無い。もっと広くサウナの世界を探求したい。
サウナイキタイのアプリで友人の住んでる場所から近い施設を教えてあげた。友人はオロポも知らなかったから2人でポカリとオロナミンCを買って混ぜ合わせ飲みました🍼また1人サウナーが増えたとさ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,80℃,50℃
  • 水風呂温度 16.5℃
130

おはようsaunner☔️朝から雨の千葉県です☔朝ウナ「南柏天然温泉すみれ」さんへ7時のオープンと同時にIN🔑6時半に到着したんだけど既に2人待ってた😳
朝からあなたもすきねぇ〜。近くのスパメッツアが休みの関係かいつもより若干人がいる印象。露天の天然温泉で下茹後、上段サウナへ。背中とサ室の壁にタオルを挟んで壁にもたれながらのオートロウリュ💨💨
タオルは一枚しかないから無論前は隠さず直撃‼️熱いっうかイタタ😫❗️💥サウナハットで頭隠して尻隠さず😅7時台にもかかわらずサ室が満室になったのは初めて😲相変わらず TVの音大きい。8時台の6チャンネル最低。ギャハハハうるさい⤵︎耳栓してても耳障り。でも外気浴が雨がパチパチ身体に当たって自然界の土さんもこんな気持ちかなぁ?って思いながら整った。帰り際サウナガチャやったら岩盤浴招待券当たった🙌良い1日を!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
144

其之日庵(そのひあん)

2024.04.23

7回目の訪問

こんにちはsaunner🦑
7連休して3日出勤して身体中が痛いお年頃💦3日間で9万歩歩いた🦶そんでね、また連休😆休みが多いのはいい事だ。午前中は亀戸天神に女房と愛犬連れて行って14時からやっとサウナチャンス❗️遠出する元気も無く、第二のホームサウナ「湯乃市 鎌ヶ谷店」さんへ♨️クレオパトラ高濃度炭酸線湯にゆっくりと浸かり
ん?サウナの看板変わった?「爆裂タワーサウナ」だって🙄いつもの5段目最上段に胡座をかいて鎮座する。背中の場所にもタオルが掛かってるから背もたれ出来るからいいんだよねここ👌30分置きのオートロウリュウ始動💥アチチチ🔥🔥湯乃市さん温度設定も変わった?まさに爆裂🥵耐えきれず一番下段へ避難した😂水風呂も広くて外気浴も曇って肌寒い気温ながらも心地よい風がそよそよと気持ちいい🎐その繰り返しで4セット。いゃあ〜.皆さんサウナって本当いいもんですなぁ🤤

続きを読む
115

其之日庵(そのひあん)

2024.04.19

10回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

こんにちはsaunner🫵実を言うとね、盆も正月も無い庵主は年に1度のリフレッシュ休暇を急に取らされて、1週間休みで本日が最終日🥲色々な全国のサウナの聖地を巡ったりして充実な休みを送ろうと思ったんですが、近場の「野天風呂 湯の郷」さんと「サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店」さんだけでした😭また来年は計画的に取得して…泣💦💦
今日はホームサウナの健美さんで締め。サ室がいつもより熱く感じた🥵外気浴が天気が良くて強風ながらも気持ち良かった🌪️お陰で最終日をトトノイさせて頂きました🙇明日から仕事また頑張ります…泣💦💦💦

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
132

其之日庵(そのひあん)

2024.04.18

1回目の訪問

おはようsaunner🙌やっと行って来ましたよ噂のレインボー本八幡🌈朝ウナ7時20分イン🔑フロントでサウナイキタイメンバー会員証を提示してイオンウォーターを頂き朝ウナ料金1100円(1時間 )払い イザ出陣🗡️イャッホー空いてる!瞑想サウナ独占😆ヴィヒタの良い香り🌲85℃のサ室は薄暗くオーロラが映るTVを見ながら癒される。ずっとココにいたい🪨ゆっくりしたいけど時間が無い!水風呂は体感17℃気持ちいいぃ。5分ベットで横になり、噂のストロングサウナへ!せっかくだから3段目上段に座ったが、ん?それほどでもない⁉️足早に5分でOUT💨💨そして熱湯からの不感湯(28℃)が良かった👌👌窓が少し空いてて外気が気持ちいい。いつまでも入ってられる🛀だがバタバタと服を着て受付へ💨何とか1時間以内で終了したけど時間気にしながらだったから今度はゆっくりこよ😅( 1時間400円の延長料金ケチるからだ💨アホンダラ)今日の教訓「サウナは時間を気にしながら入るべからず。カネをケチるなそのひあん」

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,120℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
146