湯処花ゆづき
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
今日もみっちりハードワークして13時半上がり、何処も混んでるなら新規開拓だ。
14時半前に到着、2階駐車場からフロントは3階、券売機前に列で萎える。
が、ここまで来てビビってケツまくる俺じゃねえぞ。
靴箱もロッカーも百円式じゃないところはうれしいポイントかも。
この規模からしたら洗い場が少なすぎて密集している。
浴槽の種類は充実している。電気ビリビリ風呂のバリエーションも多彩だ。電気肩もみで心臓止まるかと思ったいやまじで。
高温サウナは小樽のオスパやあいの里、岩見沢のなごみの様な下に段が下がっていくタイプ。
私は慢性蓄膿症で汗をかくと共に鼻水も尋常じゃないくらい出るのでそれを啜りながらの10分はキツいのだが、ここ最近調子が良く熱いながらも鼻は通ったままで10分も短く感じる。
内風呂にととのい椅子5脚、露天に9脚その他にベンチと混んでても休憩スペース確保には困らない模様。
漢方スチームサウナはミストと足湯のミックスで何分かに1回奥の壺から蒸気を噴出する。
確か岩見沢のなごみにも同じ様な物があったがあそこはもっと強烈な漢方臭でしかもけっこうな熱さだったと記憶している。
3時間滞在合計8セット、激混みだったが待ちも無く楽しく過ごせた。しかしサウォッチととのい値55w
今度は空いてる時にゆっくりと堪能したい。
さあ明日は16日ぶりの休みだからタダ券で湯の花朝里か定山渓。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら