SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
御老公の湯時代のでっかいタワーサウナが忘れられず、行って来ました!初ゆるうむ♨️
7段タワーサウナは内装がリニューアルされて、15分に一度のオートロウリュあり。普通の座面の他に、個室ブースの様に仕切られたスペースが4ヶ所に分かれていて、毎回どこに座るか迷いウロウロ笑。左側の足を伸ばして座れるスペースが居心地良かったです✨ TVがあるけど音声は無し。(時間帯によるのかTVがついている時とついてない時が有りました)
これは後から知りましたが、このタワーサウナは寝サウナOK🙆♀️らしいです。近いうちに木製の枕も設置して頂けるそうです。座面がめちゃくちゃ広いので岩盤浴のように横になって入ったら気持ち良さそうですね。
ソルトサウナは、砂時計で15分おきにセルフロウリュ可能。中央に塩があって使い放題。温度は68℃位。6人まで入室できます。洗い流し用のシャワーもあります。
ハーブ🌿サウナは暗い室内に焚き火🔥の映像。オートロウリュもあります。静かに瞑想するのに良い感じ👍
外にあるスチームサウナも、50℃位なんだけど湿度ムンムンでそれ以上の体感でしっかり熱いし、深呼吸するとハーブの香りが鼻から喉を潤してくれて気持ち良い🙆♀️
水風呂は温度の違う水風呂と、ジャグジー付きの寝湯の3つ。露天スペースにはなんとガッシンクシャワーまであります✨初、ガッシンクシャワーが楽しくて何度もやっちゃいました😆
そして外気浴ですが…整いイスがめちゃくちゃ多い!定番の♾️チェアや見たことない様な寝れるタイプのオシャレチェア沢山、アディロンダック…外から浴室内までトータル40脚位?はありました。(お客様の人数より明らかに多い😂)
浴室は、土曜日なのにこんなに空いてていいのか心配になるレベル😅サウナはどこもほぼ貸切か、いても2人くらい。唯一ソルトサウナは人気の様で、常時3〜4人位はいたかな?セルフロウリュ用の砂時計もいつも使用中⌛️
お風呂も空いてますが、炭酸泉だけは混み合ってたようです☺️シュワシュワの高濃度炭酸泉に皆さん気持ち良さそうにゆっくり浸かってました☺️🫧🫧
休憩処も充実しているし、TV付のリクライニングコーナーや、漫画コーナーなどもあってサウナ上がりもゆっくりまったりできます
とにかくめちゃくちゃサウナに力を入れているのが伝わる施設です✨サウナの種類が沢山あるので一日ゆっくりできる時に是非オススメです。
ちょっと遠いけど、また機会があれば再訪したいなー☺️
帰り際に、サウイキ投稿特典のステッカーを頂きました🤗
女
御老公の湯がこんなんなってますの??とビックリしました😆元気なうちに、いつか足利の友達の家に向かいながらサウナと御朱印を求め、土地勘ないのでのんびり一人旅したいと思っていて、候補に入れておきたいと思います👍
あいこねこさん㌧トゥありがとです🙇♀️あの御老公の湯がこんな素晴らしい施設になっちゃったんですよー😆のんびり一人旅いいですね〜✨栃木や茨城は健康センターみたいな一日のんびりできる施設が多いですし、なんならここサウナ付き別棟もあって泊まれるし(前にロ○ピさんが泊まってましたね😁)そしてこのタワーサウナは是非体験して欲しい☺️
フジイさんコメントありがとうございます☺️ 茨城ってあんこう鍋なんですね!今の時期は温まっていいですね😊私は茨城と言えば干し芋お取り寄せのイメージ🍠お仕事忙しそうですが…落ち着いたらここ、サウナいっぱいあって楽しいのでおかあちゃん連れて是非ー😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら