サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
偶然さんの名言「人間は大きく2つに分けられます。1つはあれを押した人間、もう1つはあれを押したことない人間」
ついに自分も押した人間になることができた。
18時半頃に入店。
入った瞬間にいいアロマの香り。
期待感が上がりながら、チェックイン。
22時のサウナシアターを予約させてもらい、まずは浴室へ。
ちょうど20時のアウフグースに入れたので、最高のスタート。
担当はきよまつさん、香りはマンダリン。
1セット目も気持ちよかったが、2セット目でアイスボールが投入されてから激しい熱波に豹変。
あんなに激しくメリハリのあるタオルの仰ぎ方を初めて拝見して、ただ感動。
そして、待望の水風呂。
MADMAXボタンを押すと大量の水が降り注ぐ。
正しくMAD。
長旅の疲れも相まって、深く整うことができた。
サウナシアター前に夕食を食べる。
色々悩んでストロングオロポにスンドゥブ・チヂミセット。
腹に沁みる。
次は麻婆豆腐を食べに来ようと心に決める。
次は待望のサウナシアター「This is it」へ。
初めて演劇を取り入れたショーアウフグースを体験。
まだまだ奥深い世界だということを感じながら、とにかく気持ち良い空間だった。
そのあとは23時のアウフグース、担当は偶然同じきよまつさん。
サ室全体の一体感がすごく、とにかく楽しい回だった。
ドミトリーではぐっすり寝ることが出来た。
翌朝は人が少なめだったので、いろいろとサウナを回ろうと思っていると、不定期の早朝アウフグースに遭遇。
一日の始まりに合う音楽のチョイスと熱波でしっかりと目が醒める。
目が醒めすぎて朝食はカレーを注文。
少しやりすぎたが、これが良い!
気軽に行ける距離感にないことがとても悔しい、とても好きな施設を見つけることができた1泊だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら