2023.10.25 登録
女
[ 群馬県 ]
2日連続で久しぶりの県外サ活
ファミリー向けのお風呂屋さんのようで週末も重なり、家族連れがたくさん来店してました
キッズルー厶が用意されてたり
ビールの自販機があって、パパさんキッズにも嬉しい施設だと思いました
ただ、入口出口が狭く混雑する時間帯だと受付や精算機に人が溢れてしまう感じでした
休憩場所も食事処と入口の間にあり、ごった返していました
お風呂は内、外ともに充実していて大満足!サウナ室も広々していて、水風呂も18度と優しい温度
お水にもこだわりがあるようで、シャワーの横に水の良さを紹介したシールが貼ってありました
カラダも髪もツヤツヤになった気がします!
女
女
[ 神奈川県 ]
天気は晴れ、気温は22度
遠赤外線サウナ82度
水風呂17.7度
初めての銭湯😂
ドキドキワクワクでした!!
入口から既にワクワク💫
番台さんに指定ロッカーの鍵、サウナ用赤バンドと名前入りデカタオルを受け取りいざ入湯~ッ!
(デカタオルはサウナ用かわからず
結局、上がってからカラダを拭くのに使用)
洗い場は5ヶ所×4列
ホースタイプのシャワーもあったけど、あえてレトロなヘッドが壁から直接出てるやつを使用赤いレバーに♨マーク可愛すぎるやろ~💓
ケロリン桶を使うのも初めてw
メインのドライサウナは、3畳ほど2段のコンパクトなサ室、ストーブからの最短距離は1メートル以内。保護柵からはたぶん60センチぐらい?
主の皆様は保冷剤で顔をカバーしたり
氷を口に含んだりと工夫されていました。そして一見の私にも声をかけてくださったり、雰囲気も◎
水風呂も私好みの冷たすぎない温度
しかもブクブクタイプで最高!
しっかり3セットこなしてあまみ◎
浴槽も
ジャグジー
スーパージャグジー
ノーマル
水と4ヶ所あり
脱衣場に戻ってから気がついたけど
ロッカーに主の皆様のお名前が!!
パッと見50名超え
いいなぁ~ッ💓マイロッカー💓
銭湯。ハマりました~~~
地元に帰ってからも探して行きたい!
固形石鹸、たわしでカラダを洗うの
初めて見ました!私もやりたい
[ 千葉県 ]
天気は雨、気温は18度
遠赤外線サウナ89度12分×3
温度不明ぬるめ水風呂3分×3
30人くらい入れる広々なサ室、4段もあって、最上段でも温度低めでゆっくり入れた
水風呂も私好みの冷たすぎない温度で
3セットでしっかりあまみでました
露天風呂30度?!と10度ちょい?!
の2ヶ所…雨だから?
寒すぎて入れず。。
内風呂3ヶ所。1つだけ天然温泉風
露天風呂と同じく濁ってた
1回押しで出るシャワーの時間が
今までのどこよりも短いと思う
とても洗いづらかった
駐車場の広さ、ロッカーの多さに対して浴槽の大きさとパウダールームの洗面台とドライヤーの数が合ってない。。
空いてたのにタイミング悪く、ドライヤー待ちする羽目になった。。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。