Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ
温浴施設 - 富山県 富山市
温浴施設 - 富山県 富山市
富山サ旅⑥〜タロちゃん、大好きになっちゃった〜
タロとは、フィンランド語で「家」
まるで家にいるように、ゆっくりお寛ぎください、というコンセプト
今日は偶数日、女性は露天風呂がある側
サウナは2つ、昭和ストロングなドライと、セルフロウリュできるピエニ
ピエニとは、フィンランド語で「小さい」
大宮うたたねのサウナコタに少し似てる
水風呂は飲用許可こそ取っていないものの、まろやかで気持ちよく、肌が喜んでる
(天然地下水掛け流しとはいえ、飲用許可を取るのは、昨今なかなか難しいらしい)
浴室真ん中と露天に、ウッドデッキみたいなスペースがあり、種類豊富なトトノイイスとベッド
佐倉澄流にある、お気に入りの流線型のトトノイベッドもあるよ
2階にはフリー休憩スペース
フリーのホットコーヒーマシンあり
かりんの湯みたいな、2階建のお籠もりスペースは、女性専用もいくつか
これで平日830円、時間無制限とは驚き…!
ほっといたら、いつまでもいられちゃう
作りはコンパクトなおふろカフェって感じだけど、空いてて静かで快適で、スタッフさんが全員とても感じがいいのが、他のおふろカフェとまるで違う
スタッフさんの接客が感じがいいのと、浴室の巡回清掃がこまめで清潔なのは、割と比例していると思う(わたし調べ)
タロちゃん、たった一度で大好きになっちゃった♡
富山サ旅には、外せない施設!
絶対また会いに来るから、待っててねタロちゃん!!
個人的には、僅差でコッチ✧︎*。
erikoさんのサ活で、よさげだったので! いっぺんで惚れてしまったのは、言うまでも有馬温泉です(ナナメさんいつもありがとう)
それがね、オートロウリュおばちゃん、実は密かに会えるの楽しみにしてて、探したけどいなかったんだよね… やっぱり妖精なのかなぁ!? 女子ウケしそうな施設だけど、地元ソロおじぃとか、大学生2人組とか、男子も結構いました!
そうそう、私が行った時も、オシャレカフェ風だけど地元のオバチャンいっぱいいた😂電気風呂とかもあるもんね笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら