おふろの王様 和光店
温浴施設 - 埼玉県 和光市
温浴施設 - 埼玉県 和光市
病み上がり
※昨日のサ活です
風邪ひとつひかない相方が先週、10年以上ぶりに39℃越えの熱を出し、寝込みました
心は弱いが体は丈夫なわたしは、熱こそ出さなかったものの、喉をやられパートを1日休みました
コロナは陰性だったけど、コロナの時よりしんどかったらしい
1週間もサウナ行けなくて、それもつらかったかもね
久しぶりのサ活は、王様のもとへ
女サ室は2時間おきに、アロマ氷投入の日、アロマ水も注入してくれて白樺ベースのアロマが広がる
からの水風呂は13℃
キンキンなのに黒湯の温泉水だから、まろやかじんわり
塩ありスチームサウナは女のみ薬草で、傷めた喉に優しかった
足元の温度ムラも少なくてよき
外気浴チェアが壁向きに配置されてるのは、視線が遮られて没入感あってよき
これ他の施設も見習った方がいい…!
今日は憧れの「かまくらうんじ」利用
中学生以上しか入れない、大人専用
そもそも雨の月曜で空いてたけど、静かな上にコワーキングスペースも多くて、みなさんお仕事捗りそう…!
選べる可愛い館内着、サラサラポコポコ生地でとても着心地がよい
販売して欲しい…!
かまくらうんじでは、各機種対応のモバイルバッテリー2時間無料貸し出しや、全自動パンケーキマシンで破格の1枚220円(2枚目以降180円)別添ソースも本格的で美味しくて、リクライナーも足の角度まで細かく調整できる上位機種、エアコンで冷えたら女性のみ入れるホットルーム(4枚目ご参照)と、サービス盛りだくさんすぎる
どこかの大宮みたいに、イチャコラするカップルもいなくて、民度の高い快適空間よ…!
これが館内着付きで500円で、時間無制限とは…!
価格設定バグってる…!
王様の食卓もメニュー豊富で美味しかったし、何より全てのスタッフさんが感じよくて、おもてなし力が高い
もしわたしが女王なら、スタッフさん全員のお時給UPするね(→誰目線)
さすが王様!!恐れ入りました!!
コメントありがとうございます! わかっちゃいましたか、ばこちさん…笑 ココ泊まれないので、遠方だとなかなか行きにくいかもしれないですね(;д;)
復活祭でしたー✧︎*。 ワクチン副反応よく聞きますが、我が家は無事だったんですよねぇ。 某施設は、おふ◯ろカフェとか言う名前だったような…笑
のぶさんありがとうございますー!無事に2人とも復活です☻︎ 前回の初回訪問時、かまくらうんじを何故すっ飛ばしてしまったのか…悔やみました。
ぜひぜひ!全自動のパンケーキは自分で作るよりうまい…✧︎*。
全力でオススメです♡ 王様シリーズはこの店舗しか行ったことないので、他の店舗も気になります〜
ゆきち♨️さんありがとうございます♡ ラウンジ素敵でしょ?ゆっくりくつろいでいってね✧︎*。→自分ちのリビングみたいに言う笑
お二人ともお元気に復活🙌されてよかった〜😮💨元気でサウナに行けるのが一番ですよね🙂↕️こちらも遠いけどステキな施設❣️王様もパンケーキも魅力的すぎる〜😫
akkoさん、トントゥまでありがとうございます♡ 6/30、おふろの国に眞白さんに会いに行く予定が…体調不良でダメになりました…でも7/13も来るそうなので…今度こそ✧︎*。 和光は、車だとインター降りて割と近いんですが、電車だと行きにくそうです。機会があったら、ぜひ☻︎
e-tanさん!明けで行ったら爆睡、間違いなし! 系列は未訪問なので、あちこちの王様に行ってみたくなりましたー♡
明けでかまくらんじで爆睡してたら笑われそう🤣
高イビキかいてる方、数人いましたよ〜笑 寝心地よさそうだもんね♪と、みなさん温かい目で見守る感じでした!
雲の上の公園…!まさに!さすがへむさん✧︎*。 ホットルームは岩盤浴みたいに熱くはなくて、ほのぼの日向ぼっこって感じで心地よく…女子の特権です♡
椿オイルを施した生地⁈ それは知りませんでした!!すごい館内着じゃないですか、どうりで肌触りがいいワケだ✧︎*。 それ込みで500円のかまくらうんじ、やっぱり最強です!junjunさんも、ぜひ♡
なす。さん、喉の方と、ご主人はもう大丈夫ですか?王様和光店も温泉掘ってるんですね♨️僕の王様のイメージは、温泉のお湯質が良いという印象を持っていて(特に花小金井店でそう感じました)、同じ東建リゾートの千駄ヶ谷TOTOPAにも期待してたのですが、天然と名の付く/感じる物が何もなく。王様はやはり温泉や地下天然水に良さがあると思うのですよね💧🚰
マナブさん、ありがトントゥです!すっかり回復です! 王様は他店は未訪問なので、全部行って比べてみたいですね✧︎*。 そして、TOTOPAが同じ系列とは、知りませんでした!ここも、気になってる施設です!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら