絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
saunahouse

[ 神奈川県 ]

17:30〜21:00
1週間前に続いて2回目の訪問
この時間帯は空いているしゆったりできるのかな
1度目は床の暑さや各サウナの特徴に戸惑ったけど、2度目は楽しめた

サウナ1に2回
サウナ3と4は1回
サウナ5に3回

使い分けや特徴はまだまだではあるけど、セルフロウリュの5が良い!かけるタイミングが難しいけど、熱が良い感じに広がり気持ちよく汗をかける
あとはプール水風呂からの炭酸湯が気持ちよくて長湯してしまう
外気浴はこの時期まだ夜は寒いけど春になったら気持ち良いだろうな〜

施設としてはサウナの床がマットが敷いてなくて熱いので沢山置いてあるセルフマットで対策すれば良いのかな?サウナ出る時の床が暑いので注意!
あとは本当は休憩室があると良いのに…と思います

横浜家系らーめん 雷家

ラーメン中盛+ライス

50円プラスして増した鶏油が甘くて熱いスープと相成って身体に染み渡る〜

続きを読む
16

神崎ひなちゃん大好き

2023.10.22

1回目の訪問

サウナ12分×3回
水風呂3回

気になっていたサウナ。
自宅から回り道をして5キロ程歩いてサウナへ。

ヨネッティー王禅寺という施設の3階のジムに併設されています。
正面玄関が4階なので一つ降りたところのエレベータを出た前に受付があり、券売機で利用券330円を購入します。ジム施設含んだ利用料金で330円です。
帰りの際に渡してくださいと受付のおば様に言われたので、帰りにお渡しします。そして、10回分利用すると1回無料のポイントカードも貰いました。300円×11回使える計算ですね。
入る前に受付で伺ったところ、シャンプー等のアメニティがないとのこと!そんな気がしててコンビニで1回分のシャンプーセット買おうか迷ったものの忘れてしまい、近くはコンビニがないので道路挟んで向かいにあるいなげやさんで購入しました。ご注意ください。

肝心のサウナはジムのエキササイズマシンが置いてある部屋の手前の廊下にこっそりと入り口があります。気がつかないくらいの本当に主張がない。
中に入って100円式コインロッカーは割と沢山あるものの、お風呂場は洗い場が5人分、お風呂も5,6人で満杯になる大きさ。
ジム利用の方の着替え、もしよろしければ汗流していってね程度の作り何だと思われます。
サウナはドライサウナで温度計は94℃を示していましたがカラっとしているからか全然苦にならず12分余裕で行けました。
水風呂は20℃ちょっと、蛇口を捻って水を流しながら入れる深めの水風呂でとても気持ちが良いです。

綺麗なサウナ施設がこの頃は多いですけど混んではいないのでサクッと入るにはいいかなーという感じです。更衣室内に椅子と扇風機があるので水風呂の後はそこで休むことも可能です。折角ジム併設なので次回は運動して汗を流してから楽しみたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
5