2020.05.15 登録

  • サウナ歴
  • ホーム カルナパーク花立山温泉
  • 好きなサウナ サウナ室広め オートロウリュウ(佐賀こもれび) テレビありとテレビなしのサウナ室があるとこ (遊心の湯•筑紫の湯) 広い水風呂16℃以下(佐賀こもれび) ギンギンに冷たい冷水機があるとこ(那珂川清流•湯ラックス) 景色がいい露天の外気浴(山茶花の湯•天拝の郷)
  • プロフィール サウナは週2ぐらい行って最低4セットはします。 サウナの後の水風呂外気浴ととのうを求めて今ではサウナは生活の一部です❗️ よろしくでーす😃
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シロベー

2024.06.25

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3 •12分×3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
久しぶりのサウナだったけど発汗が凄かった💦
特にストーブ真横の3段目は熱い❗️
露天の寝湯も👌
欲を言うとここの露天にリクライニングととのい椅子があったら最高😃

続きを読む
12

シロベー

2024.06.15

2回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

サウナ:12分 × 4
地獄サウナ10分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
土曜日の夜に行ったけどサ室はそこまで混んでなかった。
サ室ではホークス中継観ながら熱さに耐えてたけど、テレビに集中してたらいつもより長くいれる❗️
外気浴はテレビと鳥の鳴き声でととのいました😃

20時ぐらいの時間帯だったけど、サ室はホークス中継!内風呂のテレビは女子バレー!露天のテレビはバラエティ番組!改めてここはテレビ天国だと思った😁
あとここのジェットバスは気持ちいい😃

続きを読む
18

シロベー

2024.06.12

2回目の訪問

水曜サ活

午前
サウナ:12分 10分 × 3・8分
ミスト10分
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
食事•映画•睡眠休憩
午後
サウナ:10分 8分×2
ミスト:8分
水風呂:1分×4
休憩:5分×3
合計:4セット
今回は気になる映画ともうすぐ閉館になるんで万葉の湯に行ってきました❗️
ここのサウナの楽しみはもちろん毎時30分のオートロウリュウ❗️
あの天ぷらを揚げたみたいなオートロウリュウ音とはあと2ヶ月半で終わりかぁ😭
2段目でオートロウリュウ耐えた後の体があまみだらけ😵 水風呂はいつもより冷ために感じました👌
外気浴は飛行機の音を聞きながらととのいました😀
午前中は人はかなり少なめで夕方はちょっと多いぐらいでした。
入浴料は高めだけど映画や漫画もあるから一日中楽しめます😀
気になる映画をシアタールームで観てたらほとんど寝てました😪💤
受付でクーポンも何枚か貰ったのでまた行きます😀

続きを読む
31

シロベー

2024.06.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
テレビ無しサウナ8分
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
1ヶ月ぶりの遊心の湯❗️
3段目に座ったら久しぶりだったのかめちゃくちゃ熱い🥵
この湿度と熱さは最高😃
2セット目以降2段目でテレビ観ながら熱さに耐えてました。発汗も凄いし水風呂は17℃で深くて最高👌
外気浴でととのってました❗️
あと一つのサウナ室も入った瞬間誰かがロウリュウしたばかりでめちゃ熱くて最高👌
でも8分が限界でした😵
今日は人が少なく静かで居心地が良かったです😀

続きを読む
30

シロベー

2024.06.03

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5 •8分 5分
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 7
合計:7セット
久しぶりのバリ風❗️
広々としてジャングル風で良き👌
泰泉閣のジャングル風呂と比べてしまう😌
サウナは湿度が高く温度は90℃くらい!
室内のサウナ時計が壊れてたから普通の時計で確認してました。
水風呂は4人ぐらい入れる広くもなく狭くもない感じ❗️
冷たさも👌
ととのい椅子が増えてて和風と同様にちょっと広くなってました🙂
冷水機の水は冷たくて👌でした😀
ここは脱衣所が広くて着替えやすいし水曜日なら岩盤浴が2時間の時と月1回無制限になったからおすすめです😀

続きを読む
26

シロベー

2024.05.29

2回目の訪問

水曜サ活

さうな鎮守の杜:12分 10分•8分
さうな天満宮:10分 8分×2
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
男女入替日以来の天拝の郷に来ました😀
天満宮に入ったらロウリュウ後でアチアチ❗️いつもの壁際に座ると10分が限界でした😵
冷たい水風呂16℃👌後に外気浴でのととのいすは最高👌景色も👌
鎮守の杜は3段目でテレビを観ながら熱さに耐える😅
やっぱ男湯の方が個人的には良いです❗️
ここの近辺はサウナの激戦区
天拝の郷•筑紫の湯•アマンディ筑紫野•みかさの湯
いいとこが揃ってるし筑紫野住みの人は羨ましいです😀

続きを読む
29

シロベー

2024.05.27

4回目の訪問

サウナ:12分10分×2 •8分×2
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今日も前回と同じで洋風でした❗️
サ室がいつもより3℃ぐらい高く感じた。
発汗も8分過ぎからいい具合で堪りません🙃
外気浴は椅子で雨の中ととのいました😄
人も少なくて温泉も広くてぬるま湯は長く浸かれます🙂

続きを読む
22

シロベー

2024.05.25

1回目の訪問

3ヶ月ぶりの万葉の湯❗️
サ室に入ったらオートロウリュウが終わった頃でアチアチだった。
オートロウリュウの2段目は途中耳が痛くなりだして熱いけどなんとかロウリュウを乗り越えての水風呂⇨外気浴はいつもよりととのえる😀
体中にあまみがでてた。
サウナ4セット⇨岩盤浴3時間⇨サウナ3セット
スチームサウナは程良い湿気が強い熱さでした。
ここはアメニティが充実でタオル•歯ブラシ•シャンプー種類豊富です❗️
由布院と武雄温泉♨️に浸かりながら癒されました😃

続きを読む
19

シロベー

2024.05.23

2回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
タマスタの帰りにまた来ました😗
今日はべんがらか遊心かで迷ってました😅
サ室に入るといつも通りテレビのとこに人が固まって奥が空いてるからそれが良い👌
温度もロウリュウ後なのか熱々でした❗️
水風呂も冷たくて広いし外気浴でオルゴールの音楽でととのいました😃
近所にこんなサウナがあればなぁ🙂

続きを読む
15

シロベー

2024.05.19

3回目の訪問

サウナ:12分✖️3•8分✖️2
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
10時過ぎのサ室は80℃いつもより耐えれると思ったけど、11時になると85℃なかなかの熱さ❗️
洋風の外気浴で風を浴びながらととのえました🙂

続きを読む
19

シロベー

2024.05.17

1回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

サウナ:12分 × 3
地獄サウナ12分✖️2 •10分
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
2ヶ月ぶりの筑紫の湯♨️
ドライサウナ入ったら以前より熱く感じた🙂
90℃❗️
水風呂は2種類16℃と25℃ぐらい
露天でテレビを観ながらととのえました🙂
炭酸風呂に入りながらテレビ観てると時間過ぎるのが早く感じます。
地獄熱波サウナ室はオートロウリュウの時間になったら発汗した❗️我慢できるぐらいの発汗😅
ここの施設は3台もテレビがあるからテレビ観たい気分の時は筑紫の湯って決めてます😗
お風呂上がりの食堂の筑紫の天然水が冷たくて美味しい❗️

続きを読む
19

シロベー

2024.05.15

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:15分 ✖️2・12分✖️2
塩サウナ20分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
朝一偶然行ったら男女入替日だった🙂
女湯はシャワーのヘッド🚿が良い❗️
筑紫の湯のヘッドに似てる感じ。
お風呂は男湯と変わらない。露天は男湯の方がちょっと広い感じ❗️
サウナ室に入ったら全然温まってなかった😖
どうやら故障してたみたい❗️
それまで塩サウナで1セットしてお風呂入ってメインサウナが温まるまで待つか別のとこのサウナ施設に行くか迷ってたらサウナ室がちょっと温まってた。
それでも岩盤浴並みの熱さ。30分になったらオートロウリュウがなったら一気に熱くなった❗️
最後の方はサ室は暖かくなってた😊
女湯のサ室の3段目は天井が低いから頭をぶつけてた人を何人か見た。
1回だけは入替日に行ってみたかったから良かったです🙂
個人的には普段の男湯の方が良いと思った🙂

続きを読む
25

シロベー

2024.05.13

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
2年ぶりに湯の坂久留米に行きました😀
サウナ室がリニューアルしててTVがなくなって30分おきにオートロウリュウになってた❗️
ロウリュウの後は発汗しやすくて息苦しさのなさい熱さ👌
露天に椅子も増えてて1セット目からととのってしまった😃
冷水機はあったけど温いから今度行く時は飲み物は必要‼️
年季が入った施設だけど温泉も良かった♨️
ただ駐車場の入口が狭い🅿️

続きを読む
20

シロベー

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
タマスタ筑後で野球観戦の帰りに立ち寄りました😀
お風呂の種類は少ないけどサウナは最高❗️
部屋の暗さ👌水風呂の広さ温度👌ととのい椅子がかなり多くなって普通に座れます。
時間帯によってはオートロウリュウがありすぐに発汗 します❗️
テレビが見える位置に集中して人多いけど奥はほぼいなかったから居心地が良かったです😄

続きを読む
18

シロベー

2024.05.05

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4 ・10分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

今日は洋風!
洋風のサウナも和風同等の熱さになってた❗️
3段目は汗がでやすいしサ室も広い
水風呂は冷たすぎずずっと入ってられる感じ❗️
露天の寝湯も最高😀
あと一つの露天風呂がなくなったのは残念。。。
お風呂上がりの自販機にある-5℃三ツ谷サイダーがいつもの定番になってます。ギンギンに冷えてて最高です😃

続きを読む
9

シロベー

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3• 8分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
GWの16時頃に行ったけど人多くて混んでた。
ドライサウナの2段目がちょうどほど良い汗が出る感じ❗️水風呂はちょっとぬるめだけど、ずっと入ってられる感じ。

サ室の人の出入りが激しかった😅
屋上でととのうと決めて行ったけどどの椅子も満席❗️
前回は人少なかったからここは人が少ない時の方が良いと思った。今度は屋上でととのいたい😀

続きを読む
17

シロベー

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ:12分10分10分10分10分5分
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

もう何十回も来てるけどレビューは初めてです。
ここのサウナは最高😃
広いし湿度があるから汗がでやすい!
スタッフのアウフグースですぐに発汗❗️17℃の水風呂の後外気浴ですぐにととのいました😁
個人的にはテレビあるサウナ室とテレビなしのサウナ室両方あるからそれが良い❗️
瞑想サウナ室の暗さもちょうど良いい❗️
温泉も炭酸風呂とジェットバスも最高でした😀

続きを読む
20

シロベー

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ:12分 10分10分8分8分10分
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 5
合計:6セット
久しぶりのホームサウナ❗️
今週は和風で和風のサウナ室は洋風より温度と湿度が高い気がする😁
露天風呂からの外気浴はいい風が吹いててととのいました。
お風呂は広いしお客さんは少ないしゆっくりできました😃

続きを読む
17

シロベー

2024.04.23

1回目の訪問

今日オープン日だから激混みを覚悟してたけど意外と少なかった。
一番気になったのがシャワーの水圧が弱すぎる 。
溶岩サウナの3段目は熱すぎる🤒万葉の湯のロウリュウを思い出す程これは最高😃
普段は10〜12分耐えれるけど5〜7分が限界だった。
床にサウナマットがひいてないから退室する時足裏が熱かった。
サウナ通路もいい匂いがするし給水機の水が美味しい🤤
サウナハット率高めでマナーの良いサウナーの方ばかりの印象
通路にも時計が見当たらなかったのでサウナウォッチを持参しとけばよかったと後悔😭
7セットで満足しました😃

続きを読む
26

シロベー

2024.04.17

1回目の訪問

サウナ:8分 12分8分8分10分8分
水風呂:1分 × 6
休憩:5分×6
合計:6セット

今週は男は和風風呂❗️
2セットが終わって岩盤浴2時間
今日の岩盤浴は無制限だったけど2時間が限界だった。
石床が以前より熱くなった気がする。
岩盤浴上がったら水風呂その後はサウナ4セット❗️
ここのサウナも熱いし水風呂が広いから良い😀
露天にととのい椅子が2脚増えてた😃

続きを読む
13