ジン

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと行きたかった、上野のサウナ聖地!

#サウナ
サウナ室は2箇所。
メインの第1サウナ室は広々していて、熱感もかなりのもの🥵
セルフロウリュが可能。木の板の香りはとても良いですね。
第2サウナ室はコンパクトな空間でテレビは無く、ヒーリングミュージックが掛かってます。
HELO製サウナストーブからコポコポと蒸気が出てるお陰で、高い湿度が担保されてるのでこちらの体感温度も高めです。
僕はこっちのサウナ室が好きかも!

#水風呂
体感的には18℃くらい?
めっちゃキンキン!ってわけでは無いですが、身体への負担が少ないので、全身浸かり、しっかり体を冷やせます。

#休憩スペース
露天風呂のトゴールの湯の両脇にととのい椅子とベッドチェア。夜は照明のお陰で幻想的に感じますね。
トゴールの湯も浅く人肌より少し暖かい程度なので長湯が出来ます。

近所に有ればデイユースで利用したい、優良カプセルサウナですね。今回は泊まりで一晩中サ活に勤しむことが出来きました(笑)
ただ、期待値を上げすぎたのか、ウェルビーの時の感動に比べると若干弱い気はします🤔
マルシンスパもそうですが、極端に神格化されるのは如何なものか…。デイユースも事前予約が必要なので、これなら近所のお気に入りのサウナに行くかな?
ただ、本当に素晴らしいサウナなのは間違いないですね!

ジンさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

北欧特製カレーライス

これが食べたくて泊まったまであります(笑)ジャガイモ、ニンジンがゴロゴロ入ってて食べ応え最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!