絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナーなのだ

2024.05.17

5回目の訪問

久々のホームサウナへ
お昼の時間帯は人少なめで快適なサウナ空間でした。
サウナ 10分×3
水風呂 2分×3
外気浴 15分×3

ととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,84℃
  • 水風呂温度 15.4℃
25

サウナーなのだ

2024.04.04

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

とても気になってた入浴施設
外観から漂う異彩な雰囲気はとても魅力的
施設内も期待を裏切らない装飾
受付のお姉さんもとても愛想が良かったです。
サウナは中温と高温の2つありますが、中温でも100度超え
サウナ室の中は、映画が大音量で流れ
水風呂も十分すぎるくらい大きかった
ただ1つ残念な点は、整いイスが2つしかなかったこと
一度行っても損はないサウナ
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,124℃
  • 水風呂温度 19℃
23

サウナーなのだ

2024.03.26

4回目の訪問

サウナ飯

2ヵ月ぶりの北欧
あいにくの雨だったけど、しっかりととのうことができました。
旧サウナ10分×2
新サウナ10分×1
水風呂1分×3
外気浴8分×3

北欧特製カレーライス

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,110℃
  • 水風呂温度 13.5℃
33

サウナーなのだ

2024.03.07

4回目の訪問

サウナ飯

本日3月7日はサウナの日。
風呂の日(26日)は毎月ありますが、サウナの日は1年に1回今日だけ。

ということで、ホームサウナに行ってきました。
クレスト松戸さんいつもお世話になってます

10:00にイン
身体を清め
1セット目
セルフロウリュサウナ×8分→水風呂×1分→外気浴×10分
2セット目
セルフロウリュサウナ×10分→水風呂×1分→外気浴×10分
3セット目
セルフロウリュサウナ×10分→水風呂×1分→外気浴×15分

平日の朝方という事もあり、貸切り状態でサウナと向き合う事ができ、サウナの日にふさわしい1日となりました。

松戸焼肉黒毛和牛 あがり~Agari~ 松戸店

日替わり御膳(1680円)

美味い。この値段で食べていいのかと思うほど美味しいかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 15.6℃
21

サウナーなのだ

2024.02.25

3回目の訪問

サウナ飯

昨日から続き今日も寒かったので、絶好のサウナ日和

セルフロウリュサウナ 10分×2
ウォーターセレモニーサウナ 10分×1
水風呂 1分×3
外気浴 10分×3

やっぱりここのサウナは最高です。

今日も気持ちよくととのえました。

タンメン

この値段でいいの?って思うほど多かったです。味はもちろん美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
19

サウナーなのだ

2024.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

2回目の来店

朝の時間はサウナリテラシーの高い常連さんばかりで気持ちよく入ることのできるサウナ施設

セルフロウリュサウナ 10分×2
ウォーターセレモニーサウナ 10分×2
水風呂 1分×4
外気浴 10分×4

今日も気持ちよくととのえました。

松戸中華そば 富田食堂

特性つけ麺(中盛)

美味かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
21

初めて行かせていただきました。
10:30 サービスコースでチェックイン
身体を清めた後
1セット目はウォーターセレモニーサウナへ
2段目に座りましたが、オートロウリュが予想以上に熱くて5分でギブアップ
2セット目、3セット目はセルフロウリュへ
じっくり蒸されて
4セット目は1セット目の反省を活かすためウォーターセレモニーサウナの1段目へ
それでも、アチアチなロウリュ、なんとか10分耐え切って終了

外気浴も風の抜け感が最高

最高でした。フロントの男性従業員も対応が良くここ最近で1番良かったサウナでした

今週末また行こうかな

ビビンパ

値段◎(750円は安い) 味◯(辛さが欲しい方はもの足りないかも) 量◯(ちょうどいい)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
23

サウナーなのだ

2024.01.09

3回目の訪問

サウナ飯

ちょっと遅めの休暇をいただき
2024年初の北欧へ

旧サウナを3セット
新サウナを1セット

計4セットでととのいの境地へ

あいかわらず北欧は最高でした

また伺います
ありがとうございました

北欧特製カレーライス

うまい。素朴だけどうまい。燻製ココナッツオイルをかけるとさらにうまい。

続きを読む
29

サウナーなのだ

2024.01.02

3回目の訪問

新年あけましておめでとうございます

2024年は辰年という事もありスパメッツァおおたか🐉ドラゴンサウナへ

10:30にIN
身体を清め、いざ初サウナへ
1セット目
🐉ドラゴンサウナ8分
水風呂(シングル)30秒
外気浴10分

2セット目
🐉ドラゴンサウナ(ロウリュ)12分
水風呂(シングル)45秒
外気浴15分

3セット目
メディサウナ15分
水風呂1分
外気浴15分

気分爽快で終えることができて大満足
サウナ後のオロポも最高でした

次はどこのサウナへ行こうかな

続きを読む
22

サウナーなのだ

2023.12.31

4回目の訪問

2023年のサウナ納めはホームサウナへ

上半期は住んでる周辺のサウナがメインで
下半期は東京遠征で色んなサウナ施設へ

でも、特別って事はないですけど、やっぱりホームはいいなーって思えました

今年も色々ありましたがいい1年だったと思います
来年はどこへ初サウナへ行こうかなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
26

サウナーなのだ

2023.12.23

1回目の訪問

新規開拓をしたいと思っていた時に、職場の後輩が早めの休暇を取得して、成田空港から飛び立つという事で近くを探したらこちら発見。

ホテルサウナを初めて利用しましたが、心地良さにびっくり

12時から入浴らしいのですが、準備ができているとのことで、10分前に入れていただきました。

3セット目までは貸切り状態
サウナ室で流れるジャズとともに瞑想

とても気持ちよく蒸されました。

人も少なく穴場かも。
ありがとうございました。

続きを読む
16

サウナーなのだ

2023.12.17

3回目の訪問

ホームサウナがゲスト熱波師が来て混む事が予想できたので、こちらに行かせていただきました。

事前に近くのスーパーでオロナミンCとポカリスエットを購入し準備万端
14:00にチェックイン
身体を清めてサウナ室へ
1セット目は2段目からスタート
8分×1
2セット目以降は4段目
10分×3
水風呂45秒×4
外気浴5分×4
冬は外気浴が寒いので時間を短く

いい感じでととのった〜

続きを読む
24

サウナーなのだ

2023.12.13

2回目の訪問

水曜サ活

3週間ぶりの聖地「北欧」へ
平日休み、時間もある、水曜サ活
この条件が揃ったら行くしかないでしょう

12:00に予約
11:50には、すでに予約者でフロント前はいっぱい
12:00にチェックイン
サウナ8分×1、10分×2
水風呂1分×3
外気浴10分×3
サウナ後はもちろん北欧特製カレーライス

完璧な水曜サ活でした

続きを読む
25

サウナーなのだ

2023.12.09

3回目の訪問

安定のホームサウナ

14:45からのデトロイト阿久津さんのアウフグースを受けてきました
あいかわらず最高です

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

今日も今日とて、ととのった〜

続きを読む
25

サウナーなのだ

2023.11.28

2回目の訪問

ただいまホームサウナ
1週間の東京遠征後、2週間ぶりのホームサウナ
東京の色々なサウナも良かったけど、ここがやっぱり落ち着くなー

なんてことはないんですけど、なんか落ち着く

サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 15分×3

締めに天然温泉41℃

最高でした

続きを読む
32

サウナーなのだ

2023.11.26

1回目の訪問

11月26日はいい風呂の日なので
錦糸町ニューウィングへ

15:00に錦糸町駅に到着後
ニューウィングへ
入り口には入場待ちが4組も!

5分程待って入場

1セット目はテルマーレ改(スナック吉田)
BGMはまさかのスマイルアップ(旧ジャニーズ)いい意味で裏切られました

2セット目はボナサウナ
3セット目はカラカラサウナ

水風呂は全てプールへ
サウナの後の水風呂が頭から入れるなんて最高でした

ニューウィングさんありがとうございました

続きを読む
22

サウナーなのだ

2023.11.24

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

マンガ「サ道」作者タナカカツキさん総合プロデュースの渋谷SAUNASに行ってきました。

渋谷の喧騒の中でととのえるのか疑問でしたが、ばっちりととのえました。

帰りは渋谷の汚い街ですら色鮮やかに見えました。

渋谷SAUNASさんありがとうございました。

続きを読む
20

サウナーなのだ

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

ドラマ『サ道』の舞台
そして聖地となっている場所
とうとう来ることができました

昔からある施設にもかかわらず
とても綺麗に保たれてました

コロナ以降は予約制となっていて
そこまで混んでいるというわけではなかったです

サウナ室は2つ
ドラマの撮影にも使われている旧サウナ室と
6人が入れる大きさの新サウナ室

体を清めた後
1セット目は旧サウナ室で8分
水風呂1分
外気浴10分
2セット目は新サウナ室で8分
水風呂2分
外気浴10分
3セット目は旧サウナ室で10分
水風呂1分
外気浴15分
ばっちりととのうことができました
はっきり言って素晴らしいの一言

サウナ後はもちろん北欧特性カレーライスを食べに
偶然にもドラマでよく使われている席が空いていたので着席
もちろん味は美味しかったです

ドラマ『サ道』のナカちゃん(原田泰造さん)がホームサウナにする気持ちがよくわかりました

また絶対に来ようと思います

続きを読む
29

サウナーなのだ

2023.11.20

1回目の訪問

久しぶりの大失敗
お腹が空き過ぎて
つけ麺を食べた後に
こちらのサウナへ

お腹いっぱいでサウナはダメな事を忘れていました

サウナ2セットで終了
気持ち悪い状態がずーっと続いてました

施設は素晴らしいのに自分の体調が良くないと全て台無しに

サウナリゾートオリエンタル赤坂さん
申し訳ありません

また次回万全の状態で伺わせていただきます

続きを読む
23

サウナーなのだ

2023.11.18

2回目の訪問

2週間ぶりのサウナ
ということで、スパメッツァおおたかへ
ドラゴン🐉サウナ 10×3
水風呂(シングル) 1×3
外気浴       15×3
いいサウナの証拠、あまみも出てしっかりととのう事ができました。

続きを読む
30