UMP

2022.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:22分、25分、25分、
アロマスチームサウナ20分
水風呂:5分 × 3
休憩:10分、15分.、10分、5分
合計:3セット

一言:遅めの昼食を済ませて、14時50分にお邪魔しました。
大分の1番人気の施設です。
5年前に宿泊しましたが
①5分入るのが限界の最高の水風呂
②導線の長さをマイナスしても最高の外気浴露天。
③下手だけど誠意のこもったアウフグース
④足元が驚くほど熱いミストサウナ
記憶に残るのはこの4点を描きながら突入しました。

平日の昼間なんで、ガラガラに空いてます。サ室は94度前後で貸切にはなりませんでしたが常時2〜4名程度です。3セット全て最上段の展望窓の横に座れました。湿度は全く無くカラッカラッで発汗は鈍いです。2セット目は10分過ぎて、3セット目は15分過ぎての発汗でした。オートロウリュウでもやれば、最高の設備になりそうです。そう出来る現状なんで本当に勿体無いと思います。

水風呂は最高です。混んで無いので15度を少し切っていると思います。ギリギリで5分入ってられる最高の水風呂です。オーバーフローは全くありません。少ないからですかね?

外気浴は展望露天風呂が最高です。夜景の素晴らしさは5年前に経験してますが、この時間でも十分な絶景です。ものすごく気持ち良いリクライナーが5台ありましたが、この季節は外に並べられるといいでしょうね!しかし、現状でも文句なしです。導線が長いのは仕方がないですね

アロマスチームサウナは最後に20分入り、15分過ぎに足元熱波が始まりました。どうなってるんですかね?足元見ても分かりません。カラッカラッのフィンランド(❓)サウナが湿度無い分、こちらの床に座り込んだら発汗良く、気持ち良いのでは?と思ってしまいました。

今日は「てんくう」さんに行くか「かじか庵」さんに行くか、迷いましたが正解だったかな?

UMPさんのCITY SPA てんくうのサ活写真
UMPさんのCITY SPA てんくうのサ活写真

あまべの郷 関あじ関さば館

佐賀関の幸御前(平日限定) 2,200円

関アジ刺身、りゅうきゅう、ブリフライ、茶碗蒸し、盛り沢山です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!