2023.10.21 登録

  • サウナ歴 1年 9ヶ月
  • ホーム 長沼温泉 ぽっぽの湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 庄内の日帰り温泉とサウナで湯治が趣味です。オススメのラーメン屋さん、肉蕎麦屋さんをアップします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マチャン

2025.07.21

74回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:6分 水風呂:1分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
露天風呂熱湯:7分 水風呂1分
シャワー 掛け湯
一言:おはようございます。
今日はゆっくり休日。
6:30自重トレ ソイプロテイン
7:20朝ラーで麺絆英さんへ。
8:00ぽっぽへ。
鶴岡市内の朝ラー激混みで三川まで行く。
トッピング味玉はタンパク質摂取のため。
ぽっぽでは満期ポイントカードで100円入浴。
2日間の疲れを完全にとります。温泉サウナにて。
しっかりと先体し周りを見渡すと常連さんとは別にサウナー多し。
サウナ室は空いたり混んだり。
でもタイミング良く3セットフラットチェア。
水風呂も気持ちいいし、温泉も気持ちいい。
時々ふく風がこれまた良い。
黒酢ドリンク➕炭酸水で一息ついていざ洗車&給油。
ゆっくりNetflixみっぺ。

麺絆英

釜玉中華530円 味玉120円 無料テイクアウトコーヒー

やっぱり自家製麺が旨すぎる。シンプルなので釜玉で麺を楽しんで欲しい。混むお店です。店主◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

マチャン

2025.07.20

73回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:5分 水風呂:1分
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
露天風呂熱湯:6分 水風呂:1分
一言:今日は朝3時起きで大会応援。
朝ラー、応援、帰路、サウナの1日。
最高な休日でした。
あっつかったけど良い一日でした。

そば処 春馬 / RAMEN HARUMA

朝ラーメン

日曜日のみのメニュー。希少です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

マチャン

2025.07.19

72回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:5分 水風呂:1分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
露天風呂熱湯:5分 水風呂:1分 シャワー 掛け湯

一言:7:00朝ラーで麺絆英さんへ。
即、午前中仕事へ。
熱中症アラーム確認しつ午前中の仕事終了。
あっつくて滝汗。
そんな時は、サウナでゆっくりさっぱり。
選挙割活用して2500円得してる。
19日はスタンプ3!

麺絆英

釜玉中華 味玉 煮豚 トッピング

やっぱり。自家製麺がうまい。テイクアウトコーヒー無料だし、選挙割で9月つけ麺無料クーポンゲット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

マチャン

2025.07.14

71回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:6分
水風呂:1分

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:8分
水風呂:1分
シャワー 掛け湯

一言:今日は振替休日。
朝食前に自重トレ。寝る前にスクワット30回。
足腰弱くなってきたと感じ、自重トレやってみる。
息子送って8:40ぽっぽ出勤。
天気は良いが風が強い。
サウナー多し。
先体すませて露天風呂へ。
ぬる目で気持ちいい。
サウナは程よい人員。
休憩は3回ともフラットチェアゲット。
暑い日は
「風呂場と露天風呂の間の扉は開けて欲しい」
とのとこ。従業員さんからの要望。
休憩スペースに風が吹き込んで気持ちいい。
最後は露天風呂と水風呂で〆て黒酢ドリンク◎
サウナ後は、ミネラル不足になりやすいので気をつけないと。
私は酒飲み&喫煙者なので余計にマグネシウム亜鉛不足になるんだべな。
マグネシウム亜鉛サプリを昼食後に補給。
サ飯は選挙割目的である麺絆英へ。
その前に整体へGO。

麺絆英

冷やしエビ塩つけ麺250g1080円 味玉120円 テイクアウトコーヒー無料

選挙割で9月平日昼時間(11:30-13:00)意外の9月に使えるつけ麺無料クーポンゲット。エビ塩◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

マチャン

2025.07.13

70回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:5分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:8分
水風呂:1分
シャワー 掛け湯

一言:おはようございます。
朝筋トレ始めました。
この頃は、体育館でボール使った基礎トレやってるので、自重トレを取り入れてみました。
朝起きて洗面後に冷たいルイボス茶飲んで自重トレ15分ほど。
やるまでは眠いし気が進まないけど、やってみると各メニュー10回×3セットでちょうどいい。
今日は7:00朝ラーからの7:50ぽっぽ。
満期スタンプカードで100円入浴。
天気は良いしワクワクが止まりません。
しっかりと洗体してイザ露天風呂へ。
熱めの温度で染みる〜。
水風呂入ってしっかり冷ましてサウナ室へ。
まあまあ混んでましたが上段へ。
良い感じに発汗して調子良いですね。
外イス2セット、フラットチェア1セットで休憩。
外は日陰だと風が気持ちいいです。
3セット終了後に露天風呂熱湯でゆっくり休む。
少しぬる目になってて長い時間入ってられた。
最後は水風呂とシャワー&掛け湯でさっぱりして終了。
黒酢ドリンクでキメて帰路へ。
最高に整いました😃

鶏料理 慶(ケイ)

少な麺(冷たい味噌ラーメン)850円 味玉150円

全メニューが少な麺にできます。麺量150g。豆乳と味噌の冷製スープうまいですね。麺は腰があっていい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

マチャン

2025.07.10

7回目の訪問

サウナ飯

内風呂:5分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂:5分
水風呂:1分
シャワー:1分

一言:おはようございます。
今日は日勤ー夜勤明けで振替休日で9:30町湯。
温泉パスポートで半額なのを思い出し得サ活。
内風呂気温に対して熱め。
しっかりと温めて水風呂へ。
ぬるめの温度。
シャワーで冷やして水気付き取りイザサウナへ。
計算通り3セット目にローリューに当たる。
外のデッキで3セット整い。
最後は露天風呂で意識ふわっとして、水風呂水シャワーでしっかり冷ます。
サウナのアロマはシトラスでした。
すごく良いです。
お昼は冷たい肉蕎麦@酒田市。
眠い💤

蕎麦切り きち弥

冷たい肉蕎麦1200円 大盛り120円

本格派の蕎麦。つゆも上品で美味しい。ミョウガとネギが最高。柚子胡椒も良いアクセント。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
28

マチャン

2025.07.07

3回目の訪問

サウナ飯

露天風呂:6分
水風呂:1分

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

内風呂:5分
水風呂:1分
露天風呂:8分
水風呂:1分
シャワー

一言:今日は振替休日で9:00ゆりんこ出勤。
3日間の出張終わりで疲労MAXでしたので遠出して癒されにきた。
平日は空いてて良し。
露天のイスでミスト浴びつつ整う。
サウナの上段がオススメ。
自前で汗拭き用のタオル持って行くことをオススメします。
泉質も良いしさっぱりする良い温泉。
産直たわわでキムチを購入し蕎麦やへGO。
お使いしつつ帰路です。

本格手打 田毎

冷やし鴨南蛮そば 夏季限定 1700円(税抜)

事前にメニュー予約がオススメです。今日はたまたま1食分OKだったのでセーフ。蔵王鴨うまい。蕎麦も◎

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
32

マチャン

2025.07.03

69回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:8分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:8分
水風呂:2分
シャワー 掛け湯

一言:今日は午前中有給休暇で8:45ぽっぽ出勤。
明日から3日間出張なのでサウナはお預けです。
平日の午前中は空いてますね。
ゆーくり温泉楽しみ、サウナも楽しみ、最高な半休でした。
暑い日は露天風呂の温度低めに設定してるんですね。
水風呂も冷たく設定なってるようで最高でした。
明日からの出張…勝手がわからないけど、準備も終わったのでまずは大丈夫でしょう。
明日朝の出発で何事もないことを祈ります。

冷たい豆乳坦々そば1100円 大盛り150円(クーポン無料) 鶏天2個300円

美味しい蕎麦です。栄養たっぷりのそばランチ。オススメですね。蕎麦は大盛りでも良いんです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

マチャン

2025.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

アイアイひらた

[ 山形県 ]

露天風呂:5分
水風呂:1分

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂:8分
水風呂:2分
シャワー

一言:今日は振替休日。
息子を送って遠出して8:45アイアイひらた。
久しぶりのアイアイ。
泉質が夏にもってこいのサッパリ泉質。
塩分濃度が高いせいか筋肉痛とかに効く。
見晴らしが良いから気持ち良さが倍増。
サウナ室広くてゆっくりできる。
休憩は椅子が3脚内風呂にあるので1脚を外に持ち出して利用。
常連さんに聞いたら帰る時に戻したら良いよ。って。
帰りは蕎麦ですね。

蔵のそば処きよ

天もり大盛り1650円 とろろ80円

肉蕎麦目当てで入店したが、肉蕎麦のメニュー無し。でも蕎麦も天ぷらも美味い隠れ家的なお店でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
33

マチャン

2025.06.29

68回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:5分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂ぬる湯:8分
水風呂:2分
シャワー 掛け湯

一言:おはようございます。
今日は朝ラーからのスタート。
7:15 麺絆英 釜玉中華250g530円 味玉120円 無料テイクアウトコーヒー
7:45 ぽっぽ出勤。
今日はまあまあお客さんおりますね。
身体洗ってサッパリして露天風呂に向かう時の至福の時間。
下茹ですると発汗が違いますね。
昨日の疲れが吹き飛びそう。
サウナで滝汗〜水風呂は至福です。
気温に合わせて水温調整してくれているような感じ。
ウッドデッキで休憩できたので◎
ちょうど良い気温で寝そうでした。
温泉サウナのある生活。
QOL爆上がりです。
お家で一休みして冷たい肉蕎麦で整いました。

酒ト飯 すえ広

冷たい肉蕎麦並盛1000円 味玉100円

鰹出汁強めのスープ。店員さんの接客がすごく良い。居酒屋メニュー豊富で夜も行ってみたいけどね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

マチャン

2025.06.28

67回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:5分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:5分
水風呂:5分
シャワー 掛け湯

一言:おはようございます。
別班には近隣の会場で一日滝汗仕事をお願いし、今日はいつもの仕事場で午後から滝汗仕事。
8:40給油。
9:00ぽっぽ出勤。
案外空いてる土曜日。
これは休憩チェア争奪戦なさそうな予感。
…そんなことはなかった。
しっかりと身体洗って、いざ露天風呂。
3セットしっかりと決めて。
整い露天風呂&水風呂。
外のデッキでの休憩は気持ち良さそうだったな。
昼は、冷たい肉蕎麦食って最高サ飯。
まだ時間あるので洗車して一休みしたら出勤。
滝汗かきかき頑張るぞ。

そば処 つむぎ

はっこい肉おろし蕎麦980円※LINEスタンプカードで無料 大盛り150円※ベネフィットクーポンで無料 鶏天2個300円

久しぶりの肉蕎麦。スープ美味い。鶏天も美味しいし。もう最高すぎる。良いサ飯です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

マチャン

2025.06.26

66回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分
シャワー 掛け湯

一言:今日は振替休日。
夕方から仕事なんですけどね…
朝息子送って即ぽっぽ8:30。
ついに回数券買いました!
これで値上げ対策万全です。
浴場行ったら空いてて◎
雨降る前に整いたいと思いつつ、しっかりと身体洗って露天風呂熱湯。
シャワーも温泉、露天風呂も最高すぎる。
サウナ室は余裕ありあり。
なして、こんなに気持ちが良いんだろうか。
しっかりと整って、黒酢ドリンク。
お使いすませて蕎麦食べて完全に整う。
午後は体育館借りて汗流そうかと思ったが、Netflix観つつ寝落ち。
最高の休日でした。

そば処 つむぎ

冷やし豆乳坦々そば1100円 大盛り150円(つむ26ぎの日で無料)鶏天2個300円

やっぱ蕎麦です。豆乳坦々そば身体に良いだけ。スタンプ貯まって次は、はっこい肉蕎麦です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

マチャン

2025.06.22

65回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:5分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:5分
水風呂:1分
シャワー 掛け湯

一言:今日は朝ぽっぽ行きたかったけど用事あり午後からのぽっぽ。
お昼は水沢でお蕎麦。
15時ぽっぽ。
日曜日の午後は親子連れも多いですね。
明日からのリフレッシュですな。
サウナ室も休憩チェアも満席だったけどタイミングよく休憩できて最高でした。
明日から雨模様なんで今日のリフレッシュは◎
水風呂が温泉まんまなんで、やっぱり良いです。

ラーメン 鈴や

鈴やラーメン小盛り600円 味玉100円 朝限定1膳無料麦飯

他にないラーメン。仕事が丁寧。ゆずオイルで味変がオススメ。チャーシューも炙りで香ばしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

マチャン

2025.06.21

8回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

水風呂:1分
シャワー

一言:今日は朝からあっつい。
7:00 朝ラー@麺絆英 釜玉中華&味玉 無料のテイクアウトコーヒー
すぐに満席。繁盛店。麺うまい。
8:45 仕事場へ。予定より長引いた。午後からも仕事なのだ。
10:30 こまぎ 時間ないのに入館。
しっかりと身体洗って、いざ露天風呂熱湯。
暑いのに熱湯。最高すぎる。
水風呂で引き締めて、いざサウナ室へ。
あっつくて、広くて、心置きなく発汗状態へ。
水風呂ぬるめに感じたけど、外で休憩するとちょうど良い。
あっという間に3セット終了。
最後は水風呂でシメて、さっぱりして退館。
ルーティンの黒酢ドリンクで更にさっぱり。
時間を気にしつつ肉蕎麦食べに…息子と妻が居てびっくり。
冷たい肉蕎麦を食べて完全に整う。
さー!あっつい仕事場へGO。12:45-16:30。
滝汗の一日でした。

肉蕎麦 叶夢

冷たい肉蕎麦(親鶏)煮卵海苔トッピング

あっつい日には最高の肉蕎麦。蕎麦だけは大盛りでも良いんです。トッピングもたくさんでOkなんです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
30

マチャン

2025.06.19

64回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分
露天風呂ぬる湯:8分
水風呂:2分
シャワー 掛け湯

一言:久々ぽっぽ(気分的に)。
今日は夜勤明け、がしかし、2時間勤務して11:00ぽっぽ。
午後には戻らなきゃならない(時間有給休暇)…。
平日のぽっぽは空いてますね。
湯船もサウナ室も余裕がある。
天気よく、外で休憩するお客さん多し。
私は3セット全てフラットチェア◯
水風呂は体感でいつもより冷たかった◎
最高に整って、急いでつむぎへ!
急遽連絡入り、結局は、家でゆっくりできる時間なくてすぐさま職場へ。
んで、汗かきまくって、サウナ2度目?ってな一日でした。

そば処 つむぎ

冷たい豆乳坦々そば1100円 大盛り150円(ベネフィットクーポンで無料) 鶏天2個 300円

やっぱりいいです。そばのルチルと豆乳のイソフラボン、ゴマの…とにかく罪悪感無しの蕎麦!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

マチャン

2025.06.15

63回目の訪問

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分
露天風呂ぬる湯:8分
水風呂:2分

一言:お疲れ様でございます。
今日は久々のサウナタイム。
昨日は早朝から一日中体育館業務の休日出勤。
好きな業務だから良い一日。
今日は息子の地区総体。
優勝できたのでハナマル。
さて、15:40ぽっぽは混んでましたね。
常連さんの
「せめで、掛け湯ぐらいはせねばのー」
「身体洗わねで来たヤヅは「デデげな」って身体ば洗わせだぁ」
「掛け湯も、身体も洗わねで、サウナさくるわ、風呂さ入るは◯✖️△?!@だよのぉ」
正論の討論で、ぽっぽは平和であるって感じた日曜日。
ウッドデッキ休憩には気温も日差しもちょうど良い6月。
泉質にハマると通い詰め確定。
お昼に 肉蕎麦@叶夢 を食べましたが、時間的にサウナ飯?って思ったので載せてません。
すみません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

マチャン

2025.06.09

62回目の訪問

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:4分
水風呂:2分
シャワー 掛け湯

一言:今日は毎週恒例の振替休日。
午前中はNetflix見てダラダラ。
昼過ぎにぽっぽ出勤。
今日は温泉サウナやめようかなって思ったけど。
スッキリしたいし行きたくなったのでGO。
午後のサウナも最高です。
カンカン照りの外ベンチはきついけど、今日は最高コンディションでした。
サプリ買って晩酌を目論む。
晩酌前のサウナも良いな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

マチャン

2025.06.08

61回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:5分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:5分
水風呂:1分
露天風呂ぬる湯:5分
水風呂:2分
シャワー 掛け湯

一言:お疲れ様でございます。
今日は朝6時前からウッドデッキ事業。
シャワー浴びて7:15朝ラーメン@鈴や。
満席。
県外からの旅行者いるんですね。
嬉しい限りです。
よし!7:55ぽっぽ出勤。
よーっく身体洗って(今日2回目)露天風呂の癒される。
サウナ3セットは全てフラットチェア。
サウナヒーターの「ブー」のブザーで温度下がる原因がわかったかも。
あるおじいちゃんが、休憩スペースの窓を全部閉めてヒーターのバックヤード?の換気扇を止めるのが原因かと。
「とうちゃん。換気扇止めでダメだよ。」(換気扇下にデカ貼紙あり)
「…なあ。…の〜。」(聴き取れない…)
よし。平和が訪れる…かも。
午後は妻と酒田に無印良品行って蕎麦@きち弥を食べに。
ディーラーさんの感謝祭でうどんも食べて腹パンパン。
夕飯食えるかな。

ラーメン 鈴や

鈴やのラーメン小盛り細麺こってり600円 味玉100円 朝限定麦飯一杯無料

ゆずオイルとペッパーオイルで味変Ok。今日は混んでた。麦飯も美味しい◯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

マチャン

2025.06.07

60回目の訪問

サウナ飯

露天風呂熱湯:6分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:6分
水風呂:1分
露天風呂ぬる湯:8分
水風呂:2分

一言:朝から暑い。
まだまだ慣れない梅雨前の初夏。
5:30ウッドデッキ事業を遂行。
シャワー浴びて7:15朝ラー@麺絆英。
流行ってる。
7:45ぽっぽ出勤。
ツバメが出迎えてくれて癒される朝。
気温高く整えるかどうか試行錯誤。
混み具合は空いてる方。
きっちりフラットチェアで3セット。
幸運。
露天風呂熱湯&ぬる湯で最高に整う。
黒酢ドリンク◯
ホームセンターに行ってウッドデッキ事業の続き。
お昼は、つむぎで冷やし豆乳坦々そば。
すごい来客。
午後の仕事を気にしつつ完食。
仕事場へ直行。
暑い中での室内業務。
汗だくな一日でした。
痩せるかね?

麺絆英

釜玉中華250g530円 味玉120円 朝限定テイクアウトコーヒー無料

毎回言いますが、自家製麺が旨し。つけ麺食べたけど経済的な観点からLINEポイント貯まったら食べる予定

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

マチャン

2025.06.02

59回目の訪問

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

露天風呂熱湯:4分
水風呂:1分
露天風呂ぬる湯:8分
水風呂:2分
シャワー 掛け湯

一言:おはようございます。
今日は妻有給休暇、私振替休日。
息子送って、8:30ぽっぽ出勤。
3日連続で温泉サ活は嬉しい。
7月からの値上げを見越して今のうちに回数券買った方がお得なんですね。
露天風呂とサウナ3セットで完全なる整い状態。
黒酢ドリンクと炭酸水で休んで。
お使いのパスタ乾麺を買って帰宅。
ウッドデッキ清掃事業を終えて汗だくに。
シャワー浴びて一休みします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
42