bleu

2021.08.29

2回目の訪問

坊平高原滞在2日目⛰
宿泊先のペンションで美味しい朝ごはんを食べてレイトチェックアウトで10:50頃出発🚶‍♀️
徒歩5分程度で高源ゆへ。

事前予約で11時in。
滞在中お風呂もサウナも貸切状態🥰
しかも今日はヴィヒタの日!✨
サ室入口のドアと入ってすぐ左手に小さなヴィヒタが飾ってあってかわいい!
そしてストーブ側上段にバケツに入った大きなヴィヒタが…🥰
はやる気持ちを抑えつつ室温を見たら72℃。ぬるい。
こ、これはロウリュして体感温度を上げねば…と1杯目は桶の中のアロマ水(ヴィヒ汁?🤔)、
2杯目にヴィヒタが浸かっているお出汁をストーンにじゅわぁ…。
ここは森の中か…🌲🌲🌲
ヴィヒ汁ロウリュってこんなにいい香りなんだ…。
そしてヴィヒタを手に取り、ストーンの上に軽くかざして熱を帯びたところでウィスキング。
こりゃあいい…😌
フィンランドの人達は毎日こんなことしてるのかぁ…と羨ましくなりました。

無事ウィスキングデビューをしたところで汗ドバイ💦の体をシャワーで流してから水風呂へ。
水風呂!14.6℃だって!😳
昨日よりも2℃も低いやんけ!
ありがたく冷やされ外気浴へ。

12:23発のグリーンエコー号に乗るために(これを逃すとタクシー呼ぶしか方法はない)12時には浴室を出なきゃいけないので時短テクニックを駆使しなければ。と外気浴は2分だけと決意する😂

ロウリュ&ウィスキング、室温低いので心拍数を上げるためスクワット(誰もいないので🤣)からの水風呂→外気浴を合計3セット。
最後の休憩が長めに取れそうだったので虫の音と青空&そよ風で昇天してたら「ミャオ」と小さな鳴き声が。
うん???ネコチャン⁉︎
何度も鳴き声が聞こえて、ハッと我に帰る😺
帰りにスタッフの方に聞いてみたら私が宿泊したペンションにいる仔なのではないか?とのこと。
確かにここのペンションには3匹のニャンチャンがいて、ここ最近1匹のニャンチャンが来るようになったとオーナーさんから聞いたけど、高源ゆまでお散歩に来てるのかな?😂
流石に4匹は無理だからもう少し人馴れさせて飼い主を探すんだそうです😽

話がズレましたが、とにかく高源ゆ最高でした!🥰
3ヶ月に1度は来たい。
もちろんオールバス移動でペンション宿泊で!
自分がもっと稼ぎのある人だったらなぁ…😢

サ飯は
朝:ペンションノエルのアメリカンブレックファースト
昼:かみのやま駅前にある蔵王の森焙煎工房の淡雪パスタ

bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
18
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他15件のコメントを表示
2021.08.29 14:41
3
bleu bleuさんに37ギフトントゥ

ウィスキングデビューおめでとうございます🎉いいなあ~✨私もいつか挑戦してみたい、と心ひそかに思っています😆
2021.08.29 15:15
3
ヴィヒタの日を堪能されたんですねー!水風呂は人が多いと体温で上がってしまうのかしら。一番乗りで冷え冷え水風呂良かったですね!!事前予約必須とは!肝に銘じます!テントサウナのお話も気になるー!
2021.08.29 15:58
3
よめぞうさんトンキューです!🙇‍♀️ セルフだけでもウィスキング出来る施設って東北にはほとんど無いので、高源ゆはほんと貴重な存在です🙏🙏🙏 しかも近隣で収穫した白樺の葉を束ねて自作してるそうで…😳 よめぞうさんも是非行ってみてください!
2021.08.29 16:01
3
HANAさん、そうみたいですね! 入る人が多いと冷える暇がないというか笑 現地に向かう前に必ず1本連絡入れた方が間違いないかと思います!😉
2021.08.29 20:17
3
初ウィスキングおめでとう😀心拍数上げる為のスクワット🤣執念が素晴らしいです笑👍
2021.08.29 20:31
3
時間が1時間と限られていたので必死でした😂 いつかプロにウィスキングしてもらうのが次の目標になりました😉
2021.08.29 21:16
3
サウナとネコチャンが居るというだけでもうめちゃくちゃ行きたいです😽12時半前のグリーンエコー号に乗らないとバスで帰れなくなっちゃうんですね📝私は欲望に弱いのでやばいかもしれません😇
2021.08.29 21:26
2
大丈夫🙆‍♀️ 最早バス使わずに旦那さんと車で突撃だー!🚗 グリーンエコー号は1日2本しかなくて、次は15:58なんですよ😂 周りに時間潰せるとこが無いのがツライとこなのよね…。
2021.08.29 21:54
2
このペンションからの高原ゆは良いですね👍️お一人様でも行きやすい感じなんですかね?上から下から左から行きたいところがどんどん増える~💦
2021.08.29 22:26
2
私を含めた宿泊客4組中3組がおひとりさまでしたよ!😉 ちなみに2組は常連さんでした😊 初めて宿泊した私にも温かく迎え入れてくれてとても楽しかったです! これから高源ゆに行くときはペンションはここ一択です😉
2021.08.29 22:39
2
ほほぅ。参考になります❗どうせサウナがメインになるから一人の方が気楽に動きやすいですしね🐈にゃんこも見たいし、、、
2021.08.29 22:48
1
そしてゴハンもうまいし😋 もしかするとテントサウナも出来ちゃう最高のペンションになるかもしれないんですよ…!
2021.08.29 22:51
1
ペンションのお食事ウマそう! 食いすぎてまうやろー!
2021.08.30 01:48
2
空いてて良かったですね。貸し切りの薪サウナもあるので、3種類楽しめることになりますね。16時のバスだと、上山から仙台に帰れないんですか?
2021.08.30 07:57
1
ロロピさん、特別豪華なメニューって訳じゃ無いけどお料理の一つ一つがめっちゃ美味しかった😋
2021.08.30 08:01
3
16時のバスでも帰れます! 但し周りに何も無いので、15:58のバスまで高源ゆにずっと滞在しなければならない訳で😂 お昼食べない方なら問題無いかと!😉
2021.08.31 23:37
1
なぜか見逃してたー🙏💦ヴィヒ汁ロウリュ最高ですね👍1時間でも行っちゃうのはサスガです!うーん、bleuさんのサ活見たらまた行きたくなってきたなぁ🥰通路から丸見えのトレーラーサウナにもやっぱりイキタイ笑😂
2021.09.01 06:29
0
白樺の香り自体がとても好きなのでめっちゃ嬉しかったー!✨ ほんとは最低でも2時間堪能したかったけど笑 スタイルのいいアスリートさんだらけの中、更年期太りのBBA1人で丸見えトレーラーサウナは恥ずかしさしかなくてちょっと無理でした😂
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!