bleu

2021.08.28

1回目の訪問

ずっと行きたかった高源ゆへ!
公共交通機関使いなんで仙台⇄かみのやま温泉駅⇄グリーンエコー号 というオールバスでの移動🚌

事前予約で14時in。
脱衣所に先客2名、浴室に2名、サ室に1名。
温泉1、水風呂1、サ室1というコンパクトな作り。

サ室はベンチ下の間接照明のみでTV・音楽無しのメディテーション系サウナ。
ストーブはTYLO(ティーロ)製。初めて見た🙏✨
ストーブには詳しくないけどオシャレなストーブでした。
ロウリュ用の桶とラドルも同じとこの。シャレてんなぁ🥰
室温は78℃。湿度もあるのでとても発汗しやすい💦
ロウリュするとあっという間に体感温度が上がって汗ドバイ&ドバイ💦💦💦
アロマはイランイラン。甘い香り〜😊

水風呂は1人しか入れない小さな浴槽。
温度は16.8℃〜17.2℃。
サウナ利用する人が多いのでゆっくり浸かることが出来なかったけど、気温が低いので体があっという間に冷えるからまいっかー😉

外気浴スペースには4つのととのいイス。
虫の音とそよ風が気持ちいい…🤤

合計6セットかな?5セットかな?
めっちゃ気持ちよくて回数とかどうでも良くなった😇

高源ゆに行く前にかみのやま温泉の「名人のゆ」という銭湯で熱めのお風呂に浸かって水シャワーして来たのですが、この暑さで冷え切れるわけもなく汗ドバイ💦でした😂
高源ゆですっきり汗を流してからまたたくさん汗かいてととのっていい1日だった!
近くのペンションに泊まって明日も高源ゆに行くぞう!✨
(このペンションのオーナーさんとお話ししてたらなんとテントサウナのお話が…😳)

写真はお昼に名人のゆで食べた野菜天ぷらとざるそばと、ペンションの豪華ディナー✨

bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
bleuさんの高源ゆのサ活写真
17
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他14件のコメントを表示
2021.08.28 20:40
3
高源ゆ、とうとう行かれたんですね!いいなぁ!サ室78℃ですか🤔私が行った時は90℃位あったような…?日によって温度が変わるのかしら?たまにはペンションもイイですね。テントサウナができるんですか…?気になる…🥺
2021.08.28 20:59
3
高源ゆってオールバスで行けるんですねー!😳バスで日帰りだと難しいですかね…?野菜の天ぷらとおそばもペンションのディナーも美味しそうです😋😋
2021.08.28 21:10
3
Qooさん!とうとう行きました🥰 そう、温度計は78℃を指してましたが、もっと熱く感じましたよ😉 うーん、テントサウナ出来るといいですねぇ😊
2021.08.28 21:12
3
bleu bleuさんに5ギフトントゥ

わあぁぁあ🤤ペンション飯ぃいい💕
2021.08.28 21:13
3
みぴぴさん、オールバスで日帰りは不可能でした😂 なのでどーしよ?って高源ゆ周りの地図を見たらペンションがあるじゃん!って✨ しかもこのペンションにおキャット様がいらっしゃる😻 野菜天ぷらモリモリ過ぎてお腹ツラかった笑
2021.08.28 21:14
3
パンダさん、ここのペンション飯おフレンチですよ! 久しぶりにフレンチ食べた…超美味しかったです!😋
2021.08.28 21:15
3
パンダさんトンキューです!🙇‍♀️
2021.08.28 22:43
3
オールバスさすがだ!👍やはり事前予約は必要なんですね? ポーランド語と思わしきPOPが和民に見えた🍺
2021.08.28 22:56
3
むむむさん事前予約は絶対したほうがいいです! オロポ飲んでる時に2組程予約無しで来てお断りされてるの見ました…💦 おっと…。そう言われちゃうとwatami!にしか見えなくなってしまったじゃなイカ🦑
2021.08.29 00:16
3
いいですね、サウナもペンションもごはんも。外気浴の時、目隠しの板からペンションが見えて、だからこの板が必要なのかと思ってました。空いている時のここの施設は最高ですよね。
2021.08.29 07:16
2
ほんまさん、そうなんです! 高源ゆのすぐ後ろにペンション村があるので目隠しが必要なんですよね😊 人気施設だしアスリートの方々が多く来てて空いてる時ってほんとにあるのかって思いました😂
2021.08.29 08:32
2
いきましたか~高原ゆ。ペンションお泊まりで行けば2日連続高原ゆ行けるんですもんね😍
2021.08.29 08:49
2
そうなんです!✨ あいこねこさんもご家族で是非! 高源ゆのサウナがとても良過ぎました🥰 泊まったペンションにネコチャンがいて、撫でさせてもらって大満足です🥰
2021.08.29 15:11
2
Twitter見て飛んできました!ついについにー!おめでとうございます!しかもペンションのディナーも素敵❤️水風呂の温度は真夏はけっこう上がるんですね。でも高原の空気ですが冷えますよね!何セットかわからなくなるの、分かります!
2021.08.29 16:05
2
HANAさんありがとうございます! このペンションにしてほんと良かったです🥰 高原ってこんなに涼しいんだなぁって感心しました🥰
2021.08.29 22:41
1
なぬ!テントサウナとな! 宿泊施設もサウナー向けに企画すると、それまで来なかったサウナー達が来て潤う筈だから、どんどん増えて欲しいなあ🤔
2021.08.29 22:45
1
ロロピさん、どうやら前向きに導入考えてらっしゃるようです! もし導入したら山形発の宿泊&常設テントサウナになるし絶対流行りますよ!って大プッシュしました笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!