2020.05.12 登録
[ 東京都 ]
職場から徒歩10分ほど、久しぶりに出社したから帰りに寄ってみました。
PLからのFB面談でメンタルが疲弊したので、リフレッシュするためにサウナへ。
議事録とかのタスクの完成度は期待値を満たしてきてるけど、もっと自分に振られたタスク以外も積極的に取りに行って欲しいと。
うん、頑張ろう👍
今週は顧客先のお局さん的な立ち位置の方から激褒めされたからとても嬉しかった。
励みに頑張ろう。
このサウナは、整いスペースに全振りしたサウナで、他施設と差別化されまくってて面白かった。
導線は笑っちゃうくらい悪すぎたけど、その不満を上回る整いスペースの完璧さと、味噌汁のうまさ。
改めて感じたけど、サウナは強制的にスマホとかデジタルデバイスから離れられるから良いんだよね。
合法的に何もしなくて良い時間を作れるから。
趣味の一つの映画鑑賞と一緒だね。
[ 東京都 ]
職場から徒歩5分、1番好きなサウナかもしれない。
値段も設備も最高、民度も高い。
課金してポカリ飲み放題も最高すぎる。
今日はゴルフの激スランプと、仕事もまあまあ厳しめFBで萎え気味だったけど、サウナ東京のおかげでかなりポジティブになれた。
コンサルとして恥じない思考力と、ゴルフ🏌️♂️頑張って戦闘力上げるぞ🔥
がんばるぞ💪
[ 東京都 ]
久しぶりの投稿です!
投稿途絶えている時もサウナには行き続けていたけど、ずっと投稿をしておらず、、
気づけばアプリまでリリースされていて便利になってますね。
投稿途絶えていた期間に、私も大学院を卒業し、無事社会人になりました。
希望の企業には入れたこともあり、社会人生活は想像の100倍楽しく充実してます。
サウナには就活、修論で病んだときにとてもお世話になりました🧖
これからはできるだけ行くたびに記録することを目指します🔥
ちなみにサウナ北欧は3年ぶりとかでしたが、黙浴が徹底されていてとても良かったです。
[ 東京都 ]
追記:薪サウナ人生で1番良いサウナでした、10時間滞在!!少し旅行したくらいの満足感!
休憩場所と蒸しサウナはまじで最高。ただ、それ以外は竜泉寺と総合的にあまり変わらないかも笑
いや、竜泉寺がやっぱり凄すぎるのか。
かるまるは平日昼間くらいからゆっくり行ける日にときどーき行けるなら十分かな!
あ、私事ですが第一志望にしてた外資コンサルから内定貰えました!!!
就活乗り切れたのもサウナのおかげです、ありがとうございました。
社会人なっても激務でストレスやばいだろうからお世話なります。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。