ぺち

2024.04.22

15回目の訪問

サウナ飯

『ゲツマツマデゲキアツ』
ただいまホームサ活。
【月曜(10:30頃in)の混雑具合】
塩サ室:4〜6人/6人
サ室:7〜12人/25人 ※限界サウナ実施中
水風呂:0〜1人/5人 ※限界サウナ実施中
外気浴:6〜8人/10人

内気浴:0〜1人/3人
本日の外気温:15°C(小雨)
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨

1セット目は塩サ(12分)でお清め、源泉かけ流し(22℃)からの外気浴
その後サウナで3セット(10×0.5×10)

サ室水風呂は温度差MAXイベントにより100℃、10℃(バイブラあり)。
さらにセルフのアロマロウリュはヒノキの香り。
バチバチにととのえました。
最終セットは水風呂に耐えられないと思い源泉かけ流し(22℃)で長湯したが、これまた気持ち良かった〜。
ほぼグルシンの水風呂が堪える方は露天の源泉を水風呂代わりにするのオススメです。
最後は壺湯でまったりフィニッシュ。
普段は足が伸ばせないので壺湯は敬遠も、ハッカ油の香りと知りすかさずGoした。
これまた良い香りでリフレッシュできました。
目白押しの4月です。

~~基本情報(テンプレ)~~~~~~~
走・攻・守(サ・水・外)三拍子揃ったサウナ施設。
【サウナ】
・天窓5つからは日中だと自然光が入ってくる
・セルフロウリュはアロマ水
・二重扉では無いが座席まで距離があるので体感に影響は無い
・サウナマット(ビート板)あり

【水風呂】
・温泉(黒湯)を冷やした水風呂
・温度表示に比べて刺激少なくまろやか
・100cm程度の深さ

【外(内)気浴】
・露天には角度調節ができるDチェア(10台)とベンチ、内湯には深めのイス(3脚)
・露天は草木が植えてあり自然味・開放感ある空間を演出
・内湯には盆栽が鎮座している

ぺちさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
ぺちさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
ぺちさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

桜えびと春野菜のかき揚げとキスと茄子の天丼+心音サラダ+フライドポテト

¥1,200、¥750、会員ポイントクーポンで無料

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 58℃,100℃
  • 水風呂温度 22.2℃,10℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!