コロ助37@1億人のオジキ

2024.12.17

311回目の訪問

ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
12月17日。わちふぃーるどの日のサ活はニコーリフレです。

14時40分頃に5時間コースでライドオン。
この日のロウリュは15時から19時まで5回受けました。

ニコーリフレに来る前に、丸井今井札幌店で開催されてる「トムとジェリー展」を見てきたので、15時の回は「トムとジェリー展を見てきた後で受ける初めてのサイレントロウリュ」、16時の回は「トムとジェリー展を見てきた後で受ける初めての通常ロウリュ」なのですが、サイレントロウリュという事もあってか、渋谷さんはロウリュサービスを初めて受ける人は聞いてこず、高橋さんは初めて受ける人を聞いてきたので、信念を持って挙手をしたのですが、「うるさいですねえ」の一言で終わりました。

例によって例のごとく、16時の回の個別熱波が終わった後で、今回も高橋さんがおれに白樺の椅子に行くように促してきたので「俺は絶対に行かない!」と何度も主張していたら、高橋さんが「僕が行きます」と言い出し、参加された方も「俺が行くよ!」と言い出し、頃合いを見計らって「俺が行くよ!」と言ったら、皆さんが「どうぞどうぞ」と言ってくださったので、白樺の椅子に移動しましたが、おかわり熱波は最後に回されたので、今や全国区となりつつあるコロ助ファイヤーで10回受けました。

17時の宮森さんの回で、しんどくなってきたので個別熱波が終了したら退出し、水風呂までクールダウンを待てないので、冷水シャワーでクールダウンし、リクライニングチェアで仮眠して体調をととのえたので、18時の回は最後までいられました。

19時担当の柴野さんのロウリュは初めて受けました。この調子なら何だかいけそうな気もしたので白樺の椅子に着席。
柴野さんのロウリュを受けるのは初めてなので、初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきた時に信念を持って挙手をしたのですが、師匠がS藤さんだけあって人を信じる心に欠けるようです。

最近の新人熱波師さんは、かつてのロウリュワンダービーのように「トーク部門」があれば、誰に投票するか迷うくらいトークの達人ですので、受け手としては、かえって疲れないので、おかわり熱波開始まで調子も良かったので「サウナストーンに向かって立つので、背中に10回熱波を送ってもらう」つもりでいましたが、自分の番が来るのを待ってる間にしんどくなったので、ロウリュの6回で受けて、今回のサ活はフィニッシュ。

サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!

シャイン!
フォーエバー!
ニコーリフレ!

コロ助37@1億人のオジキさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
コロ助37@1億人のオジキさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!