メフィ

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ:スタジアムサウナ6分×2、ミストサウナ6分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3

女性が木の湯風呂だった日、駐車場無料なので21時頃車来店。ニフティ温泉クーポンで平日750円→700円割引の料金で入場。こちらの施設は大好物の源泉掛け流しなので期待大。
スタジアムサウナは私の他は1名のみ。やはり天然温泉の施設はサウナよりもお風呂という人が多いのか。最上段に着席し短い時間で暖まる事ができた。出てすぐの場所にある水風呂に入り外気浴へ向かう。この日は最低気温が1℃で露天を歩く際の地面が冷たすぎて痛い。ととのいチェアは心地良く過ごせたが、スタジアムサウナに戻るまでの冷えた地面アタックがきつく途中の露天風呂にイン。顔には冷たい海風(海が近いのでそう思っていルイ)があたりとてつもなく心地いい🎵命拾いしたのでこのまま露天スペースにあるミストサウナへ向かい塩をとり扉を開けた。霧で視界が安定せず少しずつ歩んで奥へ進む。自分以外に3名いらっしゃったが入った時点では目視不可能な霞レベルである。なんとか着席するが、塩を流す水はどこにあるのだろう?という思考が支配してくる。ないはずはないが見えないのだ。すると先の方が出ていく見習いチャンスが訪れる。入口ドア横に水桶があるようだ。思考から解放されて塩でデトックス。
ラストはスタジアムサウナに入り、その後は源泉掛け流し天然温泉を存分に楽しんだ。
次は石の湯の時に来てみたい。

メフィさんの上方温泉 一休のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!