吹上温泉保養センター 白銀荘
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
〈北海道サ旅〉1施設目
訪問時間:15:00-
混雑度:★★★★
サウナ:★★★★
水風呂:★★★★★
内・外気浴:★★★★★
落ち着き度:★★★★★
お昼を先に四条食堂で済ます。サ道の聖地巡りとしては外せず、お母さんがただただいい人でした。サービスもしてくれるし、写真も撮ってくれはるし。人情溢れたお昼で心も胃も満たしていざこちら。
来ました北の聖地白銀荘。学会のついでです。学会がついでではありません。断じて。
運も味方で快晴!とうとう念願の白銀荘さんにイン。タオルも購入し、高温サウナに。フィニッシュサウナでしっかり熱い。古いメトス温度計は95℃をさすが体感もっとありさう。セルフも可能で、三段目はなかなかに蒸されて滝汗。まず1セット目は王道の水風呂からの外気浴。水が良すぎる、、、柔らかいし、シングル。外のベンチには雪が積もっているためお尻が冷え冷え。体が寒いところ・熱いところ・悴んだところと訳がわからない笑 温泉にそのまま入ると温度感覚は不明のまま笑ただただ気持ちいい。
2セット目は念願のスノウダイブ。一瞬気持ちいいがそのあと寒すぎて痛いが入ってくる。それがまた癖になり3セット目も。空は青く、広がる銀世界でフィンランドに戻った気分。
4セット目はサ道のあれ。岩の上にぺったり。これが1番よかったかもしれない。水風呂せずとも爆整い。足だけ温泉に。癖になり、6,7セット目もこちらで締めさせていただいた (5セット目は内気浴、これも神がかっていったことは言うまでも無い。)
無駄なものがない、必要以上なものはない施設。自然と調和することで良さが滲み出ている素晴らしい施設。
フィンランドに次ぐぐらい移動距離とお金がかかるがそれを忘れさせてれる満足度。次回は夏のお顔を見に来ます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら