絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

(^_−)−☆

2023.05.21

2回目の訪問

昭和湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

(^_−)−☆

2023.05.16

1回目の訪問

昭和湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

(^_−)−☆

2023.05.14

25回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃

(^_−)−☆

2023.05.07

82回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 20℃

(^_−)−☆

2023.05.04

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃

(^_−)−☆

2023.05.02

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃

(^_−)−☆

2023.04.30

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ずっと気になってたもののアクセス悪すぎて行くことなさそうだなと思ってたゆいるに色々都合が重なって初参戦。

オートロウリュが狂うほど熱かった。そもそも110度設定のサウナ室であの量のロウリュはエグい。最上段じゃなければ火傷はしないぐらいで気持ち良い。アウフグースの方は混んでたし入ってない。

立ったまま入れる水風呂も最高。湯らっくすも松本湯もそうだが、これは全身しっかり冷やせる。

キンタマぴりつく高濃度炭酸泉、インフィニティまで置いてある半外気浴スペース、アメニティも良いやつ置いてあって素晴らしい風呂でした。ご馳走様でした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
15

(^_−)−☆

2023.04.27

17回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃

(^_−)−☆

2023.04.21

28回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃

(^_−)−☆

2023.04.13

81回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 19℃

(^_−)−☆

2023.04.09

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃

(^_−)−☆

2023.04.06

80回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 19℃

(^_−)−☆

2023.03.30

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃

(^_−)−☆

2023.03.22

79回目の訪問

水曜サ活

玉の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 19℃

(^_−)−☆

2023.03.16

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃

(^_−)−☆

2023.03.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

(^_−)−☆

2023.03.07

7回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナの日

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃,5℃
0

(^_−)−☆

2023.03.05

6回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃,5℃

(^_−)−☆

2023.03.04

1回目の訪問

イズバ/IZBA

[ 福岡県 ]

友人と旅行がてら初訪問。博多駅からレンタカーで1時間弱。2時間貸切。初めてのロシア式。サウナストーンだけではなく壁やら床やらにロウリュしていいという。薪特有の体感温度、薄暗く集中出来る空間は最高。

広い水風呂とレスタにもあるバケツシャワー、解放的な外気浴で寝転び。男友達で入ったとは言え、わりと低い壁だけで隔たれた隣に男女グループがいたことを考えれば、水着用意したほうが良さそうではあった。

中心部にウェルビーがあるものの、ここはまた必ず再訪したいナイスなロシア式でした。
帰りに資さん食べて、おれたちはまた中洲へ舞い戻ったのである…。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
1

(^_−)−☆

2023.02.25

1回目の訪問

久々に激熱アウフグースに遭遇。ブロワー向けられて数秒で逃げ出した。SKCのようにサウナ室が広いわけでもないので爆発力がすごい。なんなら熱すぎて痛い。とても良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃,13℃
2