のり

2025.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

1月末から2月の上旬まで改装していた桜庵に久々に行ってきました!
改装前と男湯は変わっていませんでしたがボディーソープは新しくなっていました🛁

【利用までの流れ】
元々会員でしたので入館料を払えば入れるのですが初回は入会金が必要かもしれません。
入館料は地元外だと1600円ですが、朝風呂ですと12:00までに退館しなければなりませんが1100円と割引料金で入館できます。
玄関を入って左右にある靴箱に靴を入れ、正面のフロントに靴箱の鍵を渡し、入館料を支払い、ロッカーの鍵をもらう感じです。
脱衣所には自動販売機がありますが飲み物のバリエーションはそんなに多くないので注意⚠️
自販機の支払いは脱衣所のロッカーキーについたバーコードを読み込み退館時に後払いとなります。

【利用してみた感想】
お風呂もサウナも綺麗で利用しやすいです。
たかの友梨という事もあってシャンプー、トリートメント、ボディソープなどはちょっとお高めなやつです!
外は寒かったのでこの日は炭酸泉に少し浸かり湯通し。
その後、外にあるバレルサウナ(95℃)に15分、水風呂→外気浴。
内風呂にある溶岩サウナ(110℃)に12分→水風呂→外気浴×3セットの計4セットで終了!
風がよく通るのでこの時期は外気浴で体を冷やしすぎないのには注意が必要ですがサ室の温度はいいですし、セルフロウリュでしっかりキマリます!
アロマ水も日替わりで変わりますし、こまめにアロマ水を足してくれるのもありがたいです🙇

風呂上がりにはたかの友梨監修(?)のボディクリームや化粧水もありちょっと贅沢な気分を味わえました。
朝風呂でなく通常料金で入館すれば館内には食事処で食事や岩盤浴(別料金)、休み処もあるのでオススメです!
女性であれば別料金になりますがエステもあり、宿泊もできるので奥さんと泊まりで遊びに来ると言うのもありです👍(近場過ぎて自分はそんな事しませんけど…)

帰り道にあるフォレストモール内の山岡家で特製味噌ラーメンとネギマヨ丼を食べて本日のサ活は終了🙏
何度も来たくなるいいサウナでした☺️

#桜庵
#サ活
#セルフロウリュ
#バレルサウナ
#溶岩サウナ
#山岡家
#ラーメン

フォレストモール 富士河口湖

特製味噌ラーメン

ブチギマル🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 10℃,10℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!