小宇宙パンダ

2025.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

07時30分〜08時20分

楽しみにしていた朝ウナ🧖
男女入れ替えで今度は手前が女子、奥が男子でした。
ロッカー数は圧倒的に少ない(おそらく半分以下)ですが、ドライヤーや洗い場はこちらの方が多いです。

ドライヤー:8
洗い場:11
全身立ちシャワー:1
椅子(脱衣所):2
ラタン調の椅子(ととのいルーム内):3(足置き有)
ラタン調の椅子:5
デッキチェア:1

【サウナ】
ストーブは多分男子と同じ?ですがこちらはオートロウリュではなくセルフロウリュ式。
METOSの電気ストーブの横に長めのラドルが立て掛けてあり、横にバケツがありました🪣
バケツの中の水は空で、?となりましたがその横にシロクマのボタンがあります。15分置きに押すと給水されるというもので早速PUSH。
少しずつ給水されて早速ロウリュ。82度という低めの設定に見えますが、なかなかの熱さで5分も経たずに発汗。
ちなみに2段式で16名ほど入れるサイズ、直角ではないですがL字っぽい形。TVはありません📺
ビート板やサウナハット掛けはありますが、男子の方が圧倒的に多かったです。

【水風呂】
水風呂の仕様は男子と同じ、入口付近にバイブラっぽい吹き出しがあって羽衣を剥がしにくるタイプ。水が減ると上の蛇口っぽいところからも給水されます🚰
温度は丁度良いくらい、広さはそこまでありません。

【休憩】
入口付近にととのいスペースなるものが!
ヴィヒタが吊るされていて、少しヴィヒタの香りがする部屋で、ラタン調の椅子が3つ。ちょっと特殊な丸いオットマンもそれぞれの場所に置いてあって、足を伸ばしてととのえます。扇風機の風もあって気持ち良いのですが、扇風機が汚過ぎて若干萎えます。悲
浴室内の階段を上がると5つラタン調の椅子が並べられており、一番奥にデッキチェアが1つあります。特等席感があって良いですが、横の鏡みたいなのが若干汚いです…🥺
ウォークバスも少し男子よりも小さく、枕っぽいものが2つありますが、水中インフィニティチェアはありません🙅‍♀️

全体的にはサウナ室も水風呂も休憩スペースも良いですが、そこは直してほしい…というところも少し🤏

最後はラウンジスペースで2種類のデトックスウォーター(ハスカップ&ライチとアップル&ヴィネガー)を1杯ずつ飲んで、アイスキャンディを食べて終了。
デトックスウォーター美味し過ぎない?

とても良い施設でした🙆‍♂️

小宇宙パンダさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真

ビュッフェ

相変わらず取るのが下手。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!