小宇宙パンダ

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

18時45分〜20時15分

〜小学生熱波師!?〜

湯めぐりスタンプラリー18店舗目♨️
ジェームス山ってなんでしょう?外観が博物館っぽい施設、月の湯舟さんへ♨️🌕
外装も内装もデザイナーズマンションっぽいんですが、これが神戸クオリティ?

入館から受付まで若干の距離を歩きます🚶
そして券売機の位置の分かりづらさたるや…!
寺岡精工の券売機ですね。
QRとかクレジットとか対応できるものと、現金のみ対応の少し古い券売機。
LINEのクーポンで少し安めに入館🤏

まずはレストランから🍽️
券売機1つだと後ろの人並んだ時緊張しますね。笑
豚の角煮とかオムカツ美味しかったです◎

19時から熱波イベントあったので急いで2階の浴室へ🏃
気付いたら10人くらい並んでて、さっと洗体してみたら55分の時点で20人くらい。もしやめっちゃ人気ある?人も多め。最終的にサウナ室入ったのは31名、白鷺さんの話によるとMAX40人入ったこともあるそう。
今日のイベントは合同熱波というもの。
月の湯舟トリオとして、白鷺さん、覆面Dさん、もっくんさんの3人だけかと思いきや、大柄の風呂魔人さん、小学生熱波師!?の男の子(ごめん名前忘れた…)の5名で。
小学生からの注意事項あって、イベント開始。13.4分くらい?エンジョイ系イベントでした🙌
トリオは全員わりとタオル振り回してるし、風呂魔人さんは団扇で扇ぎまくってるし、小学生熱波師も小さいタオルで頑張って扇いでました。
特に白鷺さんはタオル捌きがうまくて音ハメとかもしながら、なおかつ小学生熱波師も気にかけつつ、ずっと笑顔でタオル扱ってるのが印象的でした。
外気浴の時も足元にお湯をかけてくれたり、ホスピタリティ溢れ過ぎる👏

あとは簡単にスペックを↓

洗い場:30
立ちシャワー:3?
ラタン調の椅子(浴室内):2
ラタン調の椅子(露天):10
アディロンダックチェア:3
木造の長椅子:1
ウッドデッキ有り
ドライヤー:5(うち1つは有料)

【サウナ】
温度は90度くらい。遠赤外線ガスストーブ2基とharviaのストーブ1基。
harviaは付け足し?
4段式のスタジアムサウナでTV有り。
余裕持って入ると30名くらいの広さ。

【水風呂】
90センチの深さで広さもある。
温度は入りやすい18度くらい?

【休憩】
露天に椅子やウッドデッキがあって結構ゆったりできます◎
露天エリアはだいぶ開放的で月も綺麗に見えました🌕

海水を使ったお風呂もあったので、切り傷とかあるとまぁまぁ痛いです。
祝日のためか人が多くてゆったりという感じではなかったですがとても良い施設でした🙆‍♂️

小宇宙パンダさんのジェームス山天然温泉 月の湯舟のサ活写真

オムカツめし

スープ入ってそうな器に味噌汁が良い感じ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

小宇宙パンダ 小宇宙パンダさんに37ギフトントゥ

ご来館ありがとうございました! 熱波とお風呂について詳しく解説して頂きありがとうございます!! ハルビアのストーンは2年前くらいに追加で設置しました🎶 また宜しくお願いします🙏
2025.02.12 10:35
1

こちらこそ、昨日はありがとうございました! めちゃくちゃ気持ち良かったです! また寄らせていただきます🙏♨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!