2023.10.15 登録
[ 神奈川県 ]
00分定期のアウフグースが結構長めで15分くらい?
途中から入っても2回熱波を頂けた
熱波師さんお疲れ様です!
ミストが降り注ぐ休憩スペースが良すぎる
バイブラ付き30℃風呂で休憩するのもアリ
シアターサウナのアウフグースに初参加
南国の香りに包まれる新感覚トリップアウフグースでした🏝️
男
[ 東京都 ]
アクセス良くて大変助かる
また、値段の割に充実している
今日のサウナは前より熱く感じた
なおかつ、喉も乾くくらいのドライ感
水風呂、冬場は18℃なのかな
1分30秒でちょうど良かったよ
平日はやはり少しだけ空いている
椅子が埋まることはない
この時期は内気浴でも充分リラックス
モツ煮定食の優しい味でほっこり
[ 東京都 ]
水風呂がやっぱり気持ちいい
その水風呂を感じるため、サウナに12分居れてしまうようになった
98℃の割に優しく感じるのかも
ここの外気浴は冬でも快適(昼間)
外気に晒されすぎてないから程よい
15時以降は混んできたと思う
外気浴待ちで少し突っ立ってた
今度は早い時間に行こう
[ 長野県 ]
いい風呂の日投稿
天井まで続く大窓から日の光が差し込む
内湯に反射してサ室を照らす
定員6名とあるけど余裕のある感じ
静かな室内、サウナストーブのきしむ音が強調される
85〜90℃の室温でも長く居れるタイプのサウナ
来年から1人用サウナマットなくなるらしい
また来る時は持参しよう
常時敷かれているマットもなく
落ちた汗は、出る時に備え付けタオルで自分で拭き取るタイプは初めての体験
自然と丁寧に使おう精神になる気がする
水風呂1分からの外気浴
この外気浴のロケーションが最高
千曲川を遠くに眺めながら、上田盆地から吹き上げる優しい風で足の裏から乾いていく
11月の終わりにしては寒すぎない
しかも静かで無心になる
気持ち良すぎた
ここが地元の人いいなぁ
サ飯は、温玉付き信州サーモン丼1,400円
[ 千葉県 ]
イオンウォーター置き始めたようです。
500ml:200円、900ml:250円
男性はサウナのヒーターは2台あり、00分には必ずあるオートロウリュ時の体感温度の上がり具合が焼けるようで、後の水風呂でキマります。
露天風呂まわりにある椅子が10脚に増えてます。
この時期は湯冷めが早いので寝湯で休憩も良し。
夕飯は新蕎麦の季節だったので、鴨せいろそば食べました。
[ 東京都 ]
2つあるドライサウナは、サウナマットは小まめに交換している様子。テレビなしの方が薄暗く雰囲気あって好みかも。
スチームサウナで流れているポップスは80~90年代?
写真は4階の大宴会場、スカイツリーを眺めながらオロポで乾杯!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。